MX Linux 2 (888レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
843(2): login:Penguin [sage] 2025/06/18(水) 14:25:13.63 ID:Y39VcPm8(1) AAS
>>842
mx (debian系)だと vlc で 環境変数 LIBVA_DRIVER_NAME=i915 を指定しないと
動画がカクカクになるけど、それ以外は問題なくずーっと使えてる
844(3): login:Penguin [sage] 2025/06/22(日) 14:45:37.25 ID:5mEXmr7t(1) AAS
>>843
それに関して詳しくわかりやすく書いてるサイトあれば教えて下さい
案の定カクカクで使えないです。
852: 843 [sage] 2025/06/27(金) 12:02:11.21 ID:OkYA3bsV(1) AAS
>>844
2年近く前のことだったのですっかり忘れてた
https://wiki.debian.org/HardwareVideoAcceleration#VA-API
に書いてある
動作環境
mxlinux 23 kde ahs
cpu celeron G1620
i965-va-driver (+ intel-media-va-driver や他のPC用のDRIVERも有り)
vlc : 3.0.21-0+deb12u1 (flatpak未使用)
KDEのアプリケーションランチャ マルチメディア VLCメディアプレイヤ
プロパティで Environment Variable にLIBVA_DRIVER_NAME=i915 を指定
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.185s*