[過去ログ] 今夜も Wine で乾杯! - 22本目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67
(1): 50 [sage] 2018/12/09(日) 22:15:36.61 ID:VE3XEI40(1) AAS
途中経過です
Wineのログが正しければGetDriveTypeWの引数はディレクトリのパスらしいので
似たプログラムを適当にでっち上げて実行してみると
Win7(リモート)→DRIVE_NO_ROOT_DIR(1)
Wine(リモート)→DRIVE_REMOTE(4)
Wine(ローカル)→DRIVE_FIXED(3)
返値が全然違う。MSDNをよく見たらルートディレクトリを指定しろってあるのでWin7の動作が正解っぽい
しょうがないので問題のアプリケーションでどうなっているかラッパーDLLを挟んで調べようとしたけど
Win7(リモート)→GetDriveTypeWを呼んでいる形跡がない
Wine→
 >i386_set_ldt: Invalid argument
 >Did you reconfigure the kernel with "options USER_LDT"?
と怒られて起動出来ない
GetDriveTypeWより前の問題っぽいけどデバッガで追えないので何が起こっているのか判らないのがきつい・・・

>>66
アプリケーションをリモートに置いている理由は「ローカルストレージを圧迫したくないから」なので
ローカルへコピーするのは無しでお願いします
68
(1): login:Penguin [sage] 2018/12/09(日) 22:43:46.67 ID:7NIzSbSd(1) AAS
>>67
CIFSってどうやってマウントしてるの?
WindowsかSambaのファイル共有をLinuxでマウントしてるんだろうけど、
mount -t cifs以外にも方法はあるので・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s