[過去ログ] 今夜も Wine で乾杯! - 22本目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193(1): login:Penguin [sage] 2019/02/06(水) 11:10:13 ID:A2Ahw+XV(1/3) AAS
10年くらい前にFreeBSDで動かしてたけど、portsでビルドすれば一発だったな。
amd64でも32ビット環境をchrootで用意してそこで32ビット版のWineをportsでビルドすれば動いた。
NetBSDとOpenBSDは知らん。
196: login:Penguin [sage] 2019/02/06(水) 11:55:29 ID:A2Ahw+XV(2/3) AAS
今はLinuxでもMacでもWine動かしてる。
だけど、Macは今年の新OSで32ビットサポート打ち切るから終わったな・・・
試しに32ビット無効にして今のMojave起動すると、軒並み32ビットアプリ(Wineで動く.exe)含むが動かない。
200: login:Penguin [sage] 2019/02/06(水) 19:20:07 ID:A2Ahw+XV(3/3) AAS
IDEやらツールが面倒見てくれるからな。
学校では教わった気がするけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.370s*