[過去ログ] 今夜も Wine で乾杯! - 22本目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(1): login:Penguin [sage] 2018/11/06(火) 15:33:24.63 ID:4C86jWSO(1) AAS
>>20 
すっごいねソレ。ランス3とか10も動くようになるんかね?
213: login:Penguin [sage] 2019/02/10(日) 15:40:37.63 ID:7dZT6EDI(1/2) AAS
今時OSもほとんど高級言語で書かれていてASMは必要最小限に限られているから高級言語かどうかとローレベルコードとは別じゃないかな。人がアセンブラでゴリゴリ書くよりコンパイラの最適化処理通したほうが早いし。
ローレベルの知識といえばPCIのレジスタやメモリマップ割り付けとか割込み処理とかI/O処理とかでしょう。
自分はGUIやらサーバープログラムやらデバイスドライバやら必要に応じて色々作っているけどアセンブラ触ったのは 16bit i386が最後で後はC,C++,python,SQL.,java,jsなんかで凌いでいる。
まあ今時フルスタックなんて流行らないけどね。
233: login:Penguin [sage] 2019/02/21(木) 10:11:19.63 ID:G6fatQrd(1/2) AAS
ソースからビルドしたら?
277: login:Penguin [sage] 2019/02/22(金) 10:48:48.63 ID:mBEebWzn(1) AAS
某輩は、このスレ上で自ら強要罪未遂をやっていることに気づいていないようだ。
541: login:Penguin [] 2019/07/20(土) 20:11:42.63 ID:eZ0cw4gJ(6/8) AAS
winehqって普通にVirtualStore機能って働いてるの?
727: login:Penguin [sage] 2019/10/04(金) 18:56:58.63 ID:68YG3vD8(1) AAS
>>715
金の問題ではない
750: login:Penguin [sage] 2019/10/16(水) 07:56:24.63 ID:f9eVhzVG(1) AAS
屋外でmakeでもするのかw
これっぽっちも解ってないんだなw
991: login:Penguin [] 2020/03/08(日) 20:44:47.63 ID:DOkh1q6y(2/2) AAS
>>988
イタチすいませんでした
移動します
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s