[過去ログ]
今夜も Wine で乾杯! - 22本目 (1002レス)
今夜も Wine で乾杯! - 22本目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1540015268/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
31: login:Penguin [sage] 2018/11/11(日) 13:17:59.14 ID:FEbyTfnn >>29 体験版でテスト。ゲーム内フォルダにあるConfig.exeで "描写の際に、垂直同期を待つ"をオフにする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1540015268/31
55: login:Penguin [sage] 2018/12/05(水) 19:54:35.14 ID:D+G44Vit >>54 そのやり方はお勧めしない。理由: ・自分の思ったとおりの情報が表示される方法がスイッチが用意されているとは限らない。 ・スイッチが多すぎてどれがどれか分からない。 ・仮に表示できたとしても不要な情報が多すぎて解読が難しいことが多い。 ・結局、自分で fprintf(stderr, ・・・) を使って実際に表示してみて、取捨選択するのが 楽。 ・if 文である条件のデータだけを出力するなどできるので効率も良い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1540015268/55
77: login:Penguin [sage] 2018/12/12(水) 20:57:35.14 ID:exbQbwMp >>76 Wineのバージョンは? Wine 3.14以降でも同じ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1540015268/77
167: login:Penguin [sage] 2019/01/28(月) 17:59:11.14 ID:E9oIPPJv >>160は、 「ディストリビューションやDEの開発リソースを一つに統合しろ」 という人と変わらない印象 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1540015268/167
214: login:Penguin [sage] 2019/02/10(日) 16:25:27.14 ID:dLa4FebQ 最適化コンパイラといえどもリアルタイム性は保証してくれないでしょ ハードウェアとしゃべるなど時間管理が重要なシチュエーションだと余計なお世話扱いされることすらあるような http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1540015268/214
662: 660 [sage] 2019/08/24(土) 16:58:45.14 ID:FHkmsxWL >>661 年収6000万のトレーダーですが何か? 例の朝鮮人ですか? 視野が狭いところをみるとそうですね エンガチョ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1540015268/662
724: login:Penguin [sage] 2019/09/28(土) 18:00:30.14 ID:ERJRFymb >>723 XAudio互換性向上のためだからやむを得まい 何使っているから知らんけれど、https://forum.winehq.org/viewtopic.php?f=8&t=32192 を読んでやってみたら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1540015268/724
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s