[過去ログ]
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 5 (1002レス)
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 5 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: login:Penguin [] 2017/12/10(日) 00:28:56.43 ID:wGxcaYra 前スレ デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 4 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1508709475/ ネタはこちらに デスクトップでもLinuxが普及してる事にするスレ [無断転載禁止]@2ch.net http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1499169719/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/1
903: login:Penguin [] 2018/02/20(火) 07:57:09.42 ID:HvjEc//M Windowsと比べてどこがましなんだよw サードパーティーのミスとディストリビュータの悪意ある行動とを一緒にしなきゃ保てないプライドなら捨てちまえw 既にLinuxもマルウエアに堕ちてんだぞ、そつちのが問題だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/903
904: login:Penguin [] 2018/02/20(火) 08:05:45.90 ID:aKmziQek こうなったらOSを自分で作るしかないなw 30日でできる! OS自作入門 川合 秀実 (著) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/904
905: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 08:08:24.04 ID:x3gPhqCw 度合いで考えれえばkeylogger程度はどうでもいいや。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/905
906: login:Penguin [] 2018/02/20(火) 08:24:47.13 ID:rHxaM5QT キーロガーで済んでる保障ないけどな。 既に信用度はLinuxもWindowsも同じレベルだよw 商売にしてる分、悪用される危険性はWindowsのが低いぐらいだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/906
907: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 08:33:09.05 ID:x3gPhqCw 大きいところ程、悪徳弁護士がいるからなぁ。合法で悪用する方がこわいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/907
908: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 08:34:41.51 ID:x3gPhqCw それに信用度でいえば、ソースにアクセスできる方がまだましじゃねーの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/908
909: login:Penguin [] 2018/02/20(火) 08:50:47.71 ID:rHxaM5QT 非合法に悪用されないだけマシだろ。 ソースにアクセスできてもキーロガーになってたから発見するという点では利点だけど 無意味とまでは言わないけど抑止力たりえないことが証明されちゃったからなー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/909
910: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 09:04:16.03 ID:RTaYtOGo MSが仕込んだであろうWindowsのバックドアと Linuxの脆弱性を同列に語るのは何か違わんか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/910
911: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 09:12:17.01 ID:P18z2rgd PCルーターでも立てて通信の監視をしてみればいいよ あやしいパケット投げてたら送信先とか調べろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/911
912: login:Penguin [] 2018/02/20(火) 12:16:01.88 ID:rHxaM5QT キーロガー機能は脆弱性か? 違うだろー!w バックドア仕込まれたISOイメージがアップロードされたりするから Linuxも言うほど安全じゃないってことだけどな。 一応、自衛手段あるけど面倒くさい。 ルータでパケット監視して中国行きのパケット多くて笑ったことある。 それからウチの会社はレノボ禁止で自作するようにしたよ。 零細とはいえ一応メーカーだからセルフサポートできるんで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/912
913: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 12:31:12.08 ID:9b3X0Yjv isoイメージも本家でもミラーでもmd5確認して、そこらに落ちているイメージ使わないだけでも十分だと思ってる。 全てのソース追えないし、検証もできないしね。 何かしら信用しないと使えない訳だけど、メーカーがプレインストールした、ショップがインストールした、自分でインストールした、で考えれば自分でインストールした奴が確実じゃね? パケットキャプチャして、先が中国でも正常なのか異常なのかの判断できないし、売り手側がどこになに目的で通信していると開示してくてるといいかもね。 ちなみに、今いる職場の鯖はl3/l4と目的まで書いてドキュメントにして、ファイアウォールでホワイトリスト式でフィルタしてる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/913
914: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 12:53:34.36 ID:Gc7wT1s4 https://i.imgur.com/pqtLMl0.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/914
915: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 17:22:56.34 ID:cDdSWhgl >>914 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/915
916: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 17:50:18.88 ID:nH1rkdxR http://i.imgur.com/J9xWRLL.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/916
917: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 18:15:05.02 ID:g13XECe9 >>885 >顔出し実名のスノーデンという有名人を根拠のなく統失呼ばわりする名無しという荒らしの常套句w 常套句なんだwじゃぁ他にスノーデンを統失呼ばわりしてるレスを挙げなよw >デスクトップでLinux云々のスレでわざわざタブレットに話を反らしているから戻してみたんだが。 タブレットの話振ったの誰だよwLinuxってどうしてこう頭のおかしな奴を呼び寄せるのだろうなw >ちょっと前のAmazonの件なら解除するコマンドあったよ。長いからググってね。コピペすいりゃいいだけじゃん。 Linuxでは解除出来れば許す、Windowsでは誰かが懸念を示せば問題があるとなw >セキュリティーホールは解析できるが、仕込まれた穴はソースコード開示しないと分からないと思うんだけどな。 前者が解析できるのに、何で後者が解析できないと思っているのだろうねw 気違いだからだよねw >>900 >オープンソースはその点がガラス張りで、使用者の賛同を得られないような仕様なら、 >即座に乗り換えられてしまうという”安全装置”がある Ubuntuが初心者向けのディス鳥で有り続ける現状、それは無いなw >>902 >いやWindowsよりマシかも知れないと言ったレベルだよ。 これをLinuxに例えるなら「リポリトジが汚染されていた」って事だからなw Linuxでは起こり得ないと思っている時点で「馬鹿」なのだよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/917
918: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 18:29:38.88 ID:OVXuzBWM >Linuxでは解除出来れば許す、Windowsでは誰かが懸念を示せば問題があるとなw ただで配ってる物と、金出して買う物じゃ扱いが全然違うと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/918
919: login:Penguin [] 2018/02/20(火) 19:04:33.17 ID:aKmziQek 相手にしなくていいよ 文面みたけど先天的なバカw なんでこんなのがこのスレに居ついてるのか不明 バカが金もらってでたらめ書くように言われてるんだろw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/919
920: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 19:19:02.66 ID:QdCw0VzG >>916 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/920
921: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 19:19:58.75 ID:bycZ3mhU 俺もそうおもうよ。 いい感じで電波だしてる小物感キャラ演出はいいけど、無知で浅い割りに自信家なのが見てて痛い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/921
922: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 19:28:28.56 ID:aKmziQek Linuxのスレはある程度知性のあるのしかいないのに 場違いなのが来て、書き込んでいくよなw こんなの工作員しかあり得ないだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/922
923: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 19:48:42.86 ID:QdCw0VzG >>922 工作員では無くてかまってちゃん(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/923
924: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 19:59:26.00 ID:bycZ3mhU 無報酬の工作員?狂信的だな。 そろそろ画像がきそう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/924
925: login:Penguin [] 2018/02/20(火) 20:00:02.92 ID:rHxaM5QT 知性無い奴が誇張から嘘つきに発展してグロ張りマシンになってるけどなw バランス欠いたらアカンのや! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/925
926: login:Penguin [] 2018/02/20(火) 20:10:50.58 ID:tNYJDaG1 グロ貼るのとかまあまあめんどくさいと思うけどそのモチベーションはどこからくるのか謎。 そんな暇あるなら働いてそのカネをオレにくれ。 割とマジで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/926
927: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 20:11:24.80 ID:bycZ3mhU そもそも、ubuntuのkeyloggerってlens? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/927
928: login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 20:16:31.43 ID:bycZ3mhU ルーター再起動して、疎通確認して、張り付けるスクリプトとか、動かしてると思ってる。手動ならキモイすぎ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/928
929: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 00:46:55.96 ID:SnCW4/uj >https://www-sankei-com.cdn.ampproject.org/ii/w1000/www.sankei.com/images/news/180213/pye1802130076-p1.jpg 前回オリンピックで韓国人に中指立てたオランダの選手が今回もこっそり中指立てたと話題 どんだけ韓国人は嫌われてんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/929
930: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 00:49:00.30 ID:2sWJp7AA 韓国Youtubeで「日本」を検索すると・・・ https://i.imgur.com/zre3MvO.jpg 小平奈緒と李相花の友情動画 大阪旅行の動画など 日本Youtubeで「韓国」を検索すると・・・ https://i.imgur.com/zOWTpe9.jpg ヘイト動画しか出てこないw ネット弁慶陰湿ジャップww 民度高すぎますwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/930
931: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 05:59:59.48 ID:XO5ISaOg >>929 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/931
932: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 06:00:29.94 ID:XO5ISaOg >>930 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/932
933: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 07:43:04.45 ID:ENIO6R19 >>918 >ただで配ってる物と、金出して買う物じゃ扱いが全然違うと思う。 ここに来て気分の問題になるのかよhahaha 犬厨の言い訳はフリーダム過ぎて面白いなw >>922 >Linuxのスレはある程度知性のあるのしかいないのに 専門板だから知識はあって当然だが、ことWindowsを叩く側にいる奴には備わっていない事が多いなwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/933
934: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 08:20:49.98 ID:lHXhoHOd なになに? 知性の低さを競う大会開催中? それなら、wwwが優勝でいいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/934
935: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 11:56:17.54 ID:XOK6jeOg >>933 気分? 言ってる意味が理解できないようだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/935
936: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 12:43:14.77 ID:LYeL40lb http://i.imgur.com/Y8xqWn2.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/936
937: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 15:01:03.49 ID:XmwWgMdK >>936 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/937
938: login:Penguin [] 2018/02/21(水) 15:40:42.10 ID:YwM0ed3w オプソの根底にある「性善説に則った行動」は既に破綻してるからなぁ。 セキュリティの穴ってことなら、Windowsを嗤えなくなってるし、Windowsに嗤われる未来はすぐそこまできてるんだよなぁ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/938
939: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 16:43:55.75 ID:80v27+aw https://i.imgur.com/WzZUSKE.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/939
940: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 17:28:46.45 ID:ZwpD3BZR >>939 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/940
941: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 19:04:51.90 ID:/aosB2cn http://i.imgur.com/IS94kqH.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/941
942: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 20:04:09.06 ID:M3DeWebQ winの方が安全と思うならwinを使えばいいんじゃね。穴は永久に見つかり続けるし、使わない選択肢はないし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/942
943: login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 23:30:05.61 ID:C1q2REKD 穴はどんなOSでも見つかってるからなぁ。 修正されないAndroidが一番危険 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/943
944: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 01:02:22.23 ID:V3uN2rN1 http://i.imgur.com/5SJOu5J.gif http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/944
945: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 01:03:06.85 ID:5ePF58/m : : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :', : : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ', : : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、 : : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、 : : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一 _ _ _ ',|´\:l: : : '、 : : : |'、: ,、r '' ` ィォ~'"´ ̄` 〈、 |: : : : :'、 |: : : ;>゙´ `┌─────────────┐ ト;: : ' ,_ │ │ : ヽ, ィfr'" ̄ _.| ネットって、 │ : : _ヽ Z' , '´ | マカーの嘘が │ : ::! -\ // ヽ ! すぐにバレちゃうから .│ : :.:', ゙ゞ、 \ _.| | : :.: `'ー-‐\ ,.r‐ 、| 面白いよねっw. ☆ │ : : : : : : : : : : ` ー──ユ 、 \. | : : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ ヽ │ \: : : : : : : : ,、 ‐' l´、 ヽ,`ニ´____________ゝイ /: : : : :,.r ´\ / ゝ、 \//:::::::\| /::/ /::::::| ヽ / : : : : : /.、 \\ 〈 ヽ ヽ::::::::::::::::::| /::/ /::::::::ト Y http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/945
946: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 04:29:49.55 ID:YZrjy+zi >>935 >言ってる意味が理解できないようだな 「ただで配ってる物と、金出して買う物じゃ扱いが全然違うと思う。」 無料なら許す、有償なら許さない(笑)これを「気分の問題」とせずどう解釈しろというのかw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/946
947: login:Penguin [] 2018/02/22(木) 06:38:05.49 ID:3sKj/Ng8 穴が見つかるのに「Linuxは安全です」って嘘たれながす奴が居ることが問題なんだよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/947
948: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 07:24:09.81 ID:eAqez3Yt >>941 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/948
949: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 07:24:25.98 ID:eAqez3Yt >>944 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/949
950: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 08:03:11.96 ID:o4ibvOIx セキュリティホールの有無に関しちゃ一緒。中小のオンプレ外向けwin鯖がノーガードなんて状況が出来やすい分、winが目立つけどな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/950
951: login:Penguin [] 2018/02/22(木) 08:20:03.71 ID:qZs8/TUf 外向けノーガードやらかすところはOSなに使わせても同じだよ。 一番のセキュリティーホールは人間たからね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/951
952: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 09:48:42.42 ID:irTZuEWa 人間宝ね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/952
953: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 12:14:03.88 ID:GVuYqhcv >>946 許す許さないと言う問題じゃない やっぱり頭悪いな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/953
954: login:Penguin [] 2018/02/22(木) 12:20:21.74 ID:qZs8/TUf 外向けノーガードだけで言ったらノーガード戦法のIoT機器が一番多い。 そしてそのOSは… デスクトップにゃ関係ねぇけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/954
955: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 14:34:26.20 ID:zsN7IOcu 昔のWindowsも酷かった。 ネットワークで他人のPCが出現したり、エクスプローラで\\アドレスで認証なしで共有見れたり、仁義キンタマで俺のデスクトップが放流されたりさ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/955
956: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 14:45:59.20 ID:YZrjy+zi >>953 否定しつつ食い下がっているだけで主張が全く無いね。悔しいのかい?w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/956
957: login:Penguin [] 2018/02/22(木) 15:02:42.43 ID:Jdoh2GH8 ただで配ってるから個人情報を戴きますね。 byリナックス これじゃあ普及するワケない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/957
958: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 18:47:08.56 ID:2897VimV http://i.imgur.com/HjwLXBk.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/958
959: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 18:58:26.11 ID:qZs8/TUf あったなー昔のWindows、ファイル丸見え。 2000ぐらいまで丸見えだったんだっけ? 一度、電源入ったまま物理的にキーボードとCRT壊れたNT4からファイル抜いたことあるわ。 UNIX系ならシリアルつないでログインすればシャットダウンコマンド叩けるから、電源落としてからHDD抜くだけなのに… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/959
960: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 20:19:46.02 ID:59bFvqFI >>958 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/960
961: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 20:46:32.51 ID:o6VgGkdJ https://i.imgur.com/Cf8kjyL.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/961
962: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 20:55:54.38 ID:mKsSxPIG >>955 最後はてめぇのせいだろw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/962
963: login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 22:22:04.70 ID:NCwhCpfw >>957 > ただで配ってるから個人情報を戴きますね。 > byリナックス 聞いたことない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/963
964: login:Penguin [sage] 2018/02/23(金) 03:18:19.79 ID:6fUWHHuG 有料で配ってるけど個人情報頂きます by Windows http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/964
965: login:Penguin [sage] 2018/02/23(金) 05:34:54.05 ID:nlfWHL3u >>961 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/965
966: login:Penguin [sage] 2018/02/23(金) 07:00:38.78 ID:DnSLGSY/ : : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :', : : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ', : : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、 : : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、 : : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一 _ _ _ ',|´\:l: : : '、 : : : |'、: ,、r '' ` ィォ~'"´ ̄` 〈、 |: : : : :'、 |: : : ;>゙´ `┌─────────────┐ ト;: : ' ,_ │ │ : ヽ, ィfr'" ̄ _.| ネットって、 │ : : _ヽ Z' , '´ | マカーの嘘が │ : ::! -\ // ヽ ! すぐにバレちゃうから .│ : :.:', ゙ゞ、 \ _.| | : :.: `'ー-‐\ ,.r‐ 、| 面白いよねっw. ☆ │ : : : : : : : : : : ` ー──ユ 、 \. | : : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ ヽ │ \: : : : : : : : ,、 ‐' l´、 ヽ,`ニ´____________ゝイ /: : : : :,.r ´\ / ゝ、 \//:::::::\| /::/ /::::::| ヽ / : : : : : /.、 \\ 〈 ヽ ヽ::::::::::::::::::| /::/ /::::::::ト Y http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/966
967: login:Penguin [sage] 2018/02/23(金) 21:23:39.82 ID:5R7o+gDW >>964 > 有料で配ってるけど個人情報頂きます > by Windows よく聞く http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/967
968: login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 04:04:28.87 ID:ffJYXyVi >>956 理解する頭もなく、煽る事しかできないのかい?w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/968
969: login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 09:27:14.37 ID:h+UOPBvX >>968 狂人の中身のない主張なんぞを理解できる訳が無いw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/969
970: login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 09:50:30.94 ID:2W6UrXi+ >>713 Windowsのエクスプローラでもクリックしたファイルにフォーカスが移動してなくて shift+delete押した後、フォルダごと消失してあちゃーって思う時があるぞ うっかりミスはCUIでもGUIでもやらかす奴はやらかす http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/970
971: login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 17:36:33.94 ID:wyaRmKs3 http://i.imgur.com/dRpoI08.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/971
972: login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 17:37:10.48 ID:WWh8r4Pg >>969 自己紹介w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/972
973: login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 21:35:15.64 ID:TtPyeKw3 >>970 その挙動ってVistaのExplorerからだっけ XPまでは分かりやすい挙動だったと記憶してるんだが… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/973
974: login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 22:51:34.63 ID:QbmMYusM >>971 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/974
975: login:Penguin [] 2018/02/25(日) 00:08:42.88 ID:yFJTou7U >>970 もとからファイル復活手段がないCUIと、デフォルトではゴミ箱に移すだけのGUIとじゃオペミスのリカバリ手段があるぶんだけGUIのがマシだろ。 ポカミスを防ぐ手段がないCUIはそれだけで評価おとされても当然だよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/975
976: login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 01:51:24.88 ID:B3udowWB >>975 trashコマンドで削除したファイルはゴミ箱に入るよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/976
977: login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 05:54:32.26 ID:MvM3zGgO あわてんぼはなに使ってもミスるよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/977
978: login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 09:38:41.83 ID:B6L7bU7O 心が和む http://livedoor.4.blogimg.jp/kotasoku/imgs/f/e/fee7c8cb.gif http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/978
979: login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 12:48:53.17 ID:3vv9LFSA 倒れない補助輪がないと評価が下がる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/979
980: login:Penguin [] 2018/02/25(日) 14:32:03.19 ID:X8Y95CQg >>979 倒れない補助輪付きの子供用の自転車に乗っていても ガラガラ音を立てて坂から転げ落ちるオッサンもいるかもなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/980
981: login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 15:11:20.54 ID:Pnm/2dOs http://j.gifs.com/j2rNjv.gif http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/981
982: login:Penguin [] 2018/02/25(日) 16:02:11.32 ID:YltwQ65g >>810 睡眠薬が混入している程度 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/982
983: login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 16:10:22.79 ID:3vv9LFSA 補助輪でもダメ? 三輪車にバンパーつけて、歩く速度以下しか速度が出ないようしたらどうよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/983
984: login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 16:29:26.38 ID:P/EmV0h5 バンパーに速度制限する機能があるとは知らなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/984
985: login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 16:50:18.51 ID:L/pP7Vj7 わけて考えるんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/985
986: login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 22:56:47.97 ID:unwiPdPb https://i.imgur.com/z7VmCh6.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/986
987: login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 02:00:37.46 ID:MFC9z+as https://imgur.com/4ku3j1i.gif http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/987
988: login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 06:08:29.28 ID:EjJORdjq >>978 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/988
989: login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 06:24:07.40 ID:EjJORdjq >>981 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/989
990: login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 06:24:26.20 ID:EjJORdjq >>986 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/990
991: login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 06:24:53.44 ID:EjJORdjq >>987 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/991
992: login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 15:24:47.12 ID:Mrb/BsiE https://i.imgur.com/IejQsUX.jpg https://i.imgur.com/xGnVoy6.jpg https://i.imgur.com/KQoRzie.jpg https://i.imgur.com/79dny8A.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/992
993: login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 16:28:17.69 ID:KDXxNhEC >>992 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/993
994: login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 19:42:27.22 ID:a0DO7erm https://i.imgur.com/15t6Uuw.gif http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/994
995: login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 05:21:20.92 ID:cUYcZ8NM >>994 グロ ドザによる荒らし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/995
996: login:Penguin [] 2018/02/27(火) 18:15:31.37 ID:+d5NWAL0 次スレ デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 6 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1519722896/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/996
997: login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 18:46:03.45 ID:33/2lQKo >>996 thx http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/997
998: login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 18:59:16.68 ID:sCLfcYsd Linux入れるHDDがあるなら素直にWin増設にまわして グロ画像でもなんでも入れときゃいいのに まあ、お金のかからない暇つぶしにはなるか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/998
999: login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 19:14:55.00 ID:PC8vM40x Windowsだといつの間にかお宝ファイルが消えていることがあるので Linuxを使うようにしたら、エロ管理がWindowsの時より10倍はかどって 大満足です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/999
1000: login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 20:53:55.21 ID:Btm32E/5 バックアップもろくに出来なきゃ何使っても一緒 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 79日 20時間 24分 59秒 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/1001
1002: 1002 [] Over 1000 Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512833336/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s