[過去ログ] デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906: login:Penguin [] 2018/02/20(火) 08:24:47.13 ID:rHxaM5QT(1/4) AAS
キーロガーで済んでる保障ないけどな。
既に信用度はLinuxもWindowsも同じレベルだよw
商売にしてる分、悪用される危険性はWindowsのが低いぐらいだろ。
909: login:Penguin [] 2018/02/20(火) 08:50:47.71 ID:rHxaM5QT(2/4) AAS
非合法に悪用されないだけマシだろ。
ソースにアクセスできてもキーロガーになってたから発見するという点では利点だけど
無意味とまでは言わないけど抑止力たりえないことが証明されちゃったからなー
912: login:Penguin [] 2018/02/20(火) 12:16:01.88 ID:rHxaM5QT(3/4) AAS
キーロガー機能は脆弱性か?
違うだろー!w

バックドア仕込まれたISOイメージがアップロードされたりするから
Linuxも言うほど安全じゃないってことだけどな。
一応、自衛手段あるけど面倒くさい。

ルータでパケット監視して中国行きのパケット多くて笑ったことある。
それからウチの会社はレノボ禁止で自作するようにしたよ。
零細とはいえ一応メーカーだからセルフサポートできるんで。
925: login:Penguin [] 2018/02/20(火) 20:00:02.92 ID:rHxaM5QT(4/4) AAS
知性無い奴が誇張から嘘つきに発展してグロ張りマシンになってるけどなw
バランス欠いたらアカンのや!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s