[過去ログ] CD/USB】PuppyLinux - 19匹め - 【軽量】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49
(1): login:Penguin [sage] 2017/03/16(木) 00:54:14.16 ID:DzsIFTLO(1/4) AAS
>>38さんが話題にしている6.0.6日本語化用のsfsというのは
adrv_tahr_6.0.6.sfsの事だと思うけど今のところ
グーグルキャッシュでは "ことわり" 等は確認できない

Locale_JP_mozc_pack_marchは何なら動くんだ?
57: login:Penguin [sage] 2017/03/16(木) 07:37:35.98 ID:DzsIFTLO(2/4) AAS
実はダンボールさんのadrv_tahr_6.0.6.sfs
私は日本語入力を動かす事が出来なかった
動いただけでも38さんは凄いと思ってしまった

中身を見たらscim関連のubuntuのパッケージで
中途半端に上書きされていて何か怪しいと思った
61
(2): login:Penguin [sage] 2017/03/16(木) 20:13:17.64 ID:DzsIFTLO(3/4) AAS
>>51
はいはいxenialpupでならLocale_JP_mozc_pack_march動いたよ動きました
しかし動かなかったパピーも含めて日本語パックをロードするとフリーズするとかレベル高すぎ

mozcの動作についても色々と言いたい事もあるけど別にいいよもう
あの風船氏ですら重くて使えなかったのも有ると言ってたくらいですから
私とか普通のユーザーにはダンボール版は無理
62: login:Penguin [sage] 2017/03/16(木) 20:14:25.79 ID:DzsIFTLO(4/4) AAS
ダンボールさんのadrv_tahr_6.0.6.sfsは
ubuntuのscimで中途半端に上書きしてるから
>>38さんの不具合は起きたのだろう

SCIM-Panel-GTKをアップデートしたかったのか?
だいたい何のメリットが有るんだ

わざわざ与えられたものに不具合いれてから配布するなよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s