[過去ログ] CD/USB】PuppyLinux - 19匹め - 【軽量】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
733
(2): login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 19:43:01.74 ID:+NpyRrtE(1/7) AAS
precise-571JP.isoをライブUSBにしてレッツノートCF−R4で使おうと思ったけど出来ない
linuxbean-16.04ライブUSBだとできるのでBIOSの設定云々ではなさそうだ
別のPCでは571JPライブUSB起動したんで
相性の問題?
737
(1): login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 22:49:55.28 ID:+NpyRrtE(2/7) AAS
>>735
たしかにすまんw
出来ない (まるで何事も無かったようにHDDが読み込まれて差し込んだUSBはスルーされる)
でも
linuxbean-16.04ライブUSBだとできるのでBIOSの設定云々ではなさそう
738: login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 23:02:31.75 ID:+NpyRrtE(3/7) AAS
>>734
PAEが無くても571は使えるって言う話なんで
740: login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 23:09:59.17 ID:+NpyRrtE(4/7) AAS
>>739
先にも書いたとおり
別のPCでは571JPライブUSB起動したんですよ
741: login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 23:14:09.18 ID:+NpyRrtE(5/7) AAS
しらべたら自分よりさらに旧型のレッツノート機種でCF-T2でやった人もUSBメモリでの起動が出来ないっていってたから
レッツノートと相性悪いのかなあ
743: login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 23:24:31.83 ID:+NpyRrtE(6/7) AAS
ん?レッツノートだけの特別な作成方法があるんですか?
745: login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 23:47:12.62 ID:+NpyRrtE(7/7) AAS
>>744
もちろん同じように作成したしなぜしてない前提になるのか良くわからん
あとソフトも変えて何回も入れなおした

それでもダメなんだlが

そもそもおまえさ答えわかってないのにそうやって上からで優越に浸りたいだけじゃん
ここだと無抵抗にしてくれる人がいることを良いことにね
ボケとか間抜けとか書いてさ

社会で干されてここで偉そうにしたいだけの

く ず じ ゃ ん ^^;

明日も上司か顧客ごみのように扱われるんだろうなお疲れ!

じゃあねー

別におしいれに寝てたサブノートで趣味で屋ってたからだからいいわ
WIN10のノートもデスクトップもあるし
起業は最高だよこのような馬鹿みたいにストレス解消する必要も無いから

最後に
>レッツノートで起動できるように作成してなかったってことだろ

その煽りにしても文章非科学的で
すげー馬鹿っぽいあたま悪すぎる・・・自分で書いたことのバかさ具合もわからんから
社会で干されるんだよ^^;
かわいそうにねえ^^;

俺は寝るけどがんばってここで負け犬の遠吠えほえてストレス解消しなよ
忙しい(もっとやりたいことが一杯あるから)から見てやんないけどww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s