[過去ログ]
CD/USB】PuppyLinux - 19匹め - 【軽量】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
CD/USB】PuppyLinux - 19匹め - 【軽量】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
17: login:Penguin [sage] 2017/03/12(日) 20:02:51.93 ID:slczALTQ >>16 ダンボール版はインストールする気にはならんな。 USBメモリーで試用してダメすぎる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/17
202: login:Penguin [] 2017/05/27(土) 08:42:05.93 ID:Qifnt7AL アンドロイドスマホへはSDカードからブートしたらいいんだよな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/202
204: login:Penguin [] 2017/05/31(水) 06:48:07.93 ID:tYfCKbqZ このmozcのsfsをuploadしてくれてる方ってどなた? 32ビット版を使ってみたけど大変快適です。 https://textream.yahoo.co.jp/message/1835066/f02ha53a1bca5ja1bca1a6flva5a2a5ca5wa4kda9c0oa1a3/1/6275 https://textream.yahoo.co.jp/message/1835066/f02ha53a1bca5ja1bca1a6flva5a2a5ca5wa4kda9c0oa1a3/1/6304 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/204
239: login:Penguin [sage] 2017/08/27(日) 23:19:53.93 ID:Ul/ZYbY0 >>235 要らない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/239
283: login:Penguin [sage] 2017/09/27(水) 23:27:42.93 ID:mj6CZlHB 普通にxenialpup64なのですが何をしてしまったのか分かりません。 ご指南の通り、削除してビルドしてみましたがグーグルのデータのコンテナが削除済みでビルド不能でした。easyが完成するまで繋ごうと思っていましたが、これはもう本家xenialから持ち込むしかないか、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/283
337: login:Penguin [] 2017/11/17(金) 09:15:18.93 ID:aSxaKQ6m すみませんlibgiomm-2.4.so.1入ってないですね 読みまちがえた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/337
475: login:Penguin [sage] 2018/01/27(土) 17:51:00.93 ID:8S50t8Kw >>474 .prfileの一番下に追加してました。 umaskの下に移動したらfcitx普通に使えました ありがとうございます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/475
601: login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 19:57:23.93 ID:oNWK2pJH 宅急便で〜す http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/601
667: login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 21:47:27.93 ID:y7NRncka >>664 そうですよねubuntuベースのパピーとかubuntuのパッケージ足したら 日本語になるんじゃないかな。やろうと思えば。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/667
896: login:Penguin [] 2019/03/30(土) 17:32:37.93 ID:QP2R4oSS >>886 細かいけど、DogはPuppyではなくPuppy風のDebianやUbuntuのMinimal >>892 単純に本体を小さくしたいだけかと SFSの圧縮率も上がっているので、Celeron Mでもギリ使えるかなレベル ちなみに私は組み込み向けLinuxベースのQuirky Pyroが好み(パピーではない) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/896
897: login:Penguin [sage] 2019/03/30(土) 23:26:15.93 ID:e/R8VtVy >>884 「BionicPup64 8.0 CE」& Zstep さんの 日本語化パックをインストールしました とてもいい感じです ありがとうございました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/897
939: login:Penguin [sage] 2019/05/03(金) 11:37:33.93 ID:lUkJMZlv 「すぎ」をわざわざ変換してるのが不便杉 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/939
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s