[過去ログ]
CD/USB】PuppyLinux - 19匹め - 【軽量】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
CD/USB】PuppyLinux - 19匹め - 【軽量】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
166: login:Penguin [sage] 2017/05/01(月) 23:57:45.62 ID:SBrNh0eW tahr64でwine64が使えないorz 64bit prefixだとソフトウェアが起動せず 32bit prefixはなぜか作製できない… 2.7が問題なのか? 2.0.1のコンパイルからやり直すか…めんどくさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/166
177: login:Penguin [sage] 2017/05/18(木) 12:03:35.62 ID:ZdvvypRb まともな日本語版puppy、まともな日本語化パッケージのリンク tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE) http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/viewtopic.php?f=24&t=3190 tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (noPAE) http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/viewtopic.php?f=24&t=3186 tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/viewtopic.php?f=24&t=3237 日本語サポートパッケージ http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/viewtopic.php?f=25&t=1937 SRWare ironのsfs http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/viewtopic.php?f=25&t=3188 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/177
355: login:Penguin [sage] 2017/11/27(月) 22:10:08.62 ID:taBum9Ww pinta? ああ、そう、glib関連をぶち壊しにしてあって初心者には手に負えないって件のこと? おかしいどころかxenialpup64に至っては64ビットなのにメモリを 2ギガまでしか認識できない。わざと元からあったシステムを自分で破壊してる。 バリーさんに知らせるべきかと思っているが、日本フォーラムの人でいいのかな。 ここに書けばもう読んでるか。まぁ日本人だとは思ってたんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/355
358: login:Penguin [sage] 2017/11/29(水) 00:47:15.62 ID:fEp455xc 行間をあけて書く奴は信用するな パソコン通信の時代からの言い伝えじゃ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/358
471: login:Penguin [sage] 2018/01/23(火) 21:48:36.62 ID:Z78klNQb >>421からここまでの展開がなんか… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/471
656: login:Penguin [sage] 2018/09/27(木) 20:06:32.62 ID:ZuzhRdob リマスタに挑戦してみても良いですよね。リマスタした物を usbメモリに入れて試したら割と満足できるかもだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/656
729: login:Penguin [] 2018/10/22(月) 21:25:10.62 ID:ktDcUNfe >>728 統合失調症乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/729
745: login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 23:47:12.62 ID:+NpyRrtE >>744 もちろん同じように作成したしなぜしてない前提になるのか良くわからん あとソフトも変えて何回も入れなおした それでもダメなんだlが そもそもおまえさ答えわかってないのにそうやって上からで優越に浸りたいだけじゃん ここだと無抵抗にしてくれる人がいることを良いことにね ボケとか間抜けとか書いてさ 社会で干されてここで偉そうにしたいだけの く ず じ ゃ ん ^^; 明日も上司か顧客ごみのように扱われるんだろうなお疲れ! じゃあねー 別におしいれに寝てたサブノートで趣味で屋ってたからだからいいわ WIN10のノートもデスクトップもあるし 起業は最高だよこのような馬鹿みたいにストレス解消する必要も無いから 最後に >レッツノートで起動できるように作成してなかったってことだろ その煽りにしても文章非科学的で すげー馬鹿っぽいあたま悪すぎる・・・自分で書いたことのバかさ具合もわからんから 社会で干されるんだよ^^; かわいそうにねえ^^; 俺は寝るけどがんばってここで負け犬の遠吠えほえてストレス解消しなよ 忙しい(もっとやりたいことが一杯あるから)から見てやんないけどww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/745
777: login:Penguin [] 2018/11/30(金) 08:35:52.62 ID:DZhtHNql だいたい当時の安定版のプレインストールが、v45-46位だった。 2016年9月13日(米国時間)にリリース予定のFirefox 49以降、 SSE2命令をサポートしたCPU上でのみ動作するよう変更が加えられる https://rockridge.hatenablog.com/entry/2016/05/29/223926 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/777
941: login:Penguin [sage] 2019/05/07(火) 15:11:48.62 ID:+W0qmsS+ fatdog64 801 用の日本語パック よろしくお願いします http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/941
975: login:Penguin [sage] 2019/09/05(木) 05:23:05.62 ID:cFCpUQyZ 誰得情報乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1489191484/975
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s