こんなソフト無いですか? in Linux板 (13th) [転載禁止]©2ch.net (447レス)
こんなソフト無いですか? in Linux板 (13th) [転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1430886187/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
214: login:Penguin [sage] 2017/06/21(水) 09:31:13.77 ID:RqDDRD31 >>212 vifm, rangerの最新版なら xml, json をプレーンテキストなどに変換するコマンド登録&閲覧できると思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1430886187/214
291: login:Penguin [] 2018/11/11(日) 14:04:15.77 ID:kn2/6gK/ 知恵を拝見、というか、教えてください。 やりたいこと。 ・NICは2枚、もしくはそれ以上で1枚を(いわゆる)WAN側、それ以外はすべてローカル(LAN)として使いたい ・WANのIN/OUTでTCP/UDPそれぞれにポート毎に通るパケット、捨てるパケットのルールを設定したい(一般的なルータの設定) ・HTTP/HTTPSは(LAN側から要求される)ドメインで通す、通さない、別の場所(代替鯖)に誘導、の設定をしたい これをLAN側からWebブラウザして動的に設定したい(PCの再起動等しないで) apt一発でOK!みたいな簡単に導入できるのがあればなお良いです。 ぐぐってもPCをルータにするってページで見つかるのは、設定はほぼ決め打ちでフィルタ設定を動的に変更できるようにするってのが見当たらないんで、世の中にないのかもしれないと思うけど、きっとここの住人なら存在を知ってて教えてくれると信じてます。 もし仮想PC立ててごにょごにょ設定して、なんてレベルの作業が必要な方法しかないのなら、中古のルータ買います・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1430886187/291
393: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 17:10:21.77 ID:Hn4YgidU そらNHK出演経験もあるがアホ丸出しのコメント ありゃ最低や ↑ 普通に消えたんじゃないのか しかし そもそもガチの基準 しかし 体重がある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1430886187/393
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s