GUIありで最新Linuxが動く最低スペックPCとは? (392レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
287(1): login:Penguin [sage] 2015/12/19(土) 12:29:11.25 ID:lWLaHj93(1/5) AAS
そもそもサポセンなんてマニュアルを検索して答えるだけの素人だろ?
だったらスレで聞けば充分で誰もそんなもの使わないのに
何故皆乗せられて乗り換えようとするんだ?
重くてデカくなっているだけの新版なんてトロイでも入ってるとしか思えんね。
289: login:Penguin [sage] 2015/12/19(土) 16:05:36.15 ID:lWLaHj93(2/5) AAS
保守契約の事をサポートと言ってるのか?
むしろプロが請け負う最低スペックPCってなんだ?
スタンドアロンなら博物館級のが意外と現役だったりしそうだけど。
291: login:Penguin [sage] 2015/12/19(土) 17:20:35.49 ID:lWLaHj93(3/5) AAS
喚いてると思う奴はこんなスレ見て何が面白いんだ?
元気に生き残っている機械をそうやって潰そうとするのはなんかの宗教?
292: login:Penguin [sage] 2015/12/19(土) 17:38:08.16 ID:lWLaHj93(4/5) AAS
オーナーが動かなきゃ動作確認すら取れない世界なのに、何で知識の無い屑屋に売らせて処分させようとするかな?
294: login:Penguin [sage] 2015/12/19(土) 19:49:45.28 ID:lWLaHj93(5/5) AAS
日本の場合は専用ワープロ市場というのがあって、互換機化したところで統合オフィス環境に吸収されていったわけだけど
キーボードの違い等で吸収しきれなかった層があり、ニュースによれば今だに修理してくれる電気屋があったりするらしいので
ここで言う最低スペック近辺の「最新機種」が現在も稼働している可能性はかなり高いと思われる。
しかしそれらの原稿もとい現行ユーザーのlinuxへの関心はかなり低いだろうなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s