RHELクローン)CentOS とScientific Linux(統合スレ (234レス)
RHELクローン)CentOS とScientific Linux(統合スレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
135: login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 21:24:25.91 ID:bRn1N1Ta ぶっちゃけせんとくんよりまし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/135
136: login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 21:31:53.15 ID:fpb5BLAW サイエンス系のソフトって結局、目的がバラバラ過ぎて鳥に採用されるほど汎用性のあるものって 少ないんだよな・・・・・下手すると自分の研究室で開発してそこだけで使われるみたいな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/136
137: login:Penguin [sage] 2016/08/01(月) 23:55:46.36 ID:cLcHYeIO >>134 CentOSのバージョンアップが足踏みした頃にね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/137
138: login:Penguin [sage] 2016/08/04(木) 04:03:57.48 ID:lrmjXNx6 >>131 sf 6.8 ftp%3A//ftp.riken.jp/Linux/scientific/6.8/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/138
139: login:Penguin [sage] 2016/08/04(木) 06:43:57.24 ID:n6BsbCzl >>138 とっくの昔に理研から落としてる >>131をよく読んでみーや http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/139
140: login:Penguin [sage] 2016/08/04(木) 10:32:32.06 ID:AApeNkFm URLを実体参照にしなくても大丈夫だよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/140
141: login:Penguin [] 2017/12/29(金) 15:35:56.05 ID:S/CsVkMC 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。 グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』 JWPC46G48C http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/141
142: login:Penguin [] 2018/04/12(木) 12:57:03.59 ID:he/gPQqo 米Red Hatが「RHEL 7.5」を公開 4月10日(米国時間)、「Red Hat Enterprise Linux 7.5」を公開した。 セキュリティ、ストレージ性能と効率化、コンテナ、管理などを強化している OpenSCAPとRed Hat Ansible Automationを統合、セキュリティ自動化を進めた ttps://mag.osdn.jp/18/04/11/161500 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/142
143: login:Penguin [] 2018/05/12(土) 23:02:28.49 ID:WcNo7b46 RHEL 7.5ベースの「CentOS-7(1804)」リリース CentOS Projectは5月10日、CentOS 7系の最新版となる「CentOS-7(1804)」を公開した 「Red Hat Enterprise Linux 7.5」をベースとしたクローンとなる ttps://mag.osdn.jp/18/05/11/173000 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/143
144: login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 23:08:13.13 ID:WcNo7b46 CentOS-7 (1804) リリースノート ttps://wiki.centos.org/Manuals/ReleaseNotes/CentOS7.1804/Japanese The CentOS Project は、CentOS のセキュリティに関して、いかなる検証や 認証、またはソフトウェア保証も提供しておりません LiveCD からインストールする場合には搭載メモリー 1280 MB 以上、 LiveGNOME、LiveKDE をインストールする場合には、1536 MB 以上を推奨致します http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/144
145: login:Penguin [] 2018/05/16(水) 19:45:53.65 ID:WzXVNXpG RHEL 7.5互換の「Scientific Linux 7.5」リリース Scientific Linux開発チームは5月10日、Red Hat Enterprise Linuxと互換性を 持つフリーのLinuxディストリビューション「Scientific Linux 7.5」を公開 Scientific Linuxは、研究や学術用途向けのLinuxディストリビューション ttps://mag.osdn.jp/18/05/14/220000 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/145
146: login:Penguin [] 2018/05/22(火) 07:00:11.83 ID:Czl6p0FW 僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム 関心がある人だけ見てください。 グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 ZXS75 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/146
147: login:Penguin [] 2018/07/06(金) 06:12:46.12 ID:6SYSVry4 米Red Hatが「RHEL 6.10」を発表 6系は最後のメンテナンスサポートフェイズへ 6月19日、Linuxディストリビューション「Red Hat Enterprise Linux(RHEL) 6.10」を発表した 2010年11月に登場したRHEL 6系の最新安定板 GCCでretpolineのサポートが加わった。CPUの脆弱性を狙ったSpectre Variant 2攻撃を 緩和するためのオーバーヘッドを削減するカーネルのテクニックで、 年始に発覚したSpectreに対応する http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/147
148: login:Penguin [sage] 2018/07/06(金) 06:13:28.73 ID:6SYSVry4 CentOS 6.10リリース CentOS開発チームは7月3日、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)と互換性のある ディストリビューションであるCentOSのバージョン6系最新版「CentOS 6.10」を発表 GCCでSpectre v2を利用した攻撃に対応するretpolinesをサポート なお、同じくRHELのクローンと呼ばれるOracle Linuxはすでに「Oracle Linux 6.10」を 公開済み ttps://mag.osdn.jp/18/07/05/164500 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/148
149: login:Penguin [sage] 2018/07/13(金) 22:10:06.87 ID:w5iD1n83 RHEL 6.10互換の「Scientific Linux 6.10」リリース Scientific Linux開発チームは7月10日、「Scientific Linux 6.10」公開を発表した i386とx86_64に対応する Scientific Linuxはフェルミ国立加速器研究所が出資するプロジェクトで、 Red Hat Enterprise Linux(RHEL)から商標などを除去し、科学技術計算で 利用されるソフトウェアなどを追加したディストリビューション ttps://mag.osdn.jp/18/07/12/161500 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/149
150: login:Penguin [sage] 2018/08/17(金) 20:11:16.11 ID:Brh2VY8M XPが入っていたCore2Duo(1.8GHz、メモリ4GB、HDD1TB)のノートパソコンにLinuxを入れたいと思います Linuxを入れた後の用途はちょっとしたパソコンとしての利用なのですが 自分の経験上Red Hat系とDebian系しか使ったことがありません(あと商用Unix) Ubuntuに勢いがあるっぽいので調べてみると パッケージを追加したLinux Mintがよさそうに思いました 今のところScientific LinuxとLinux Mintのどちらにするかで悩んでいるところなのですが パソコンとして使うならLinux Mintに決まってんじゃんってレベルで 操作性とか扱いやすさが違うものでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/150
151: login:Penguin [sage] 2018/08/17(金) 20:27:24.36 ID:mJKdPzT4 >>150 操作感はそんなに違わないしいくらでもカスタマイズ出来る。 含まれる各種パッケージのバージョンがDebian/Ubuntu系の方がかなり新しい。 標準で入ってるパッケージが古い→消して新しいのをコンパイルして入れたい→依存関係で消せない→積む のパターンがRHEL系では非常に多い パソコン用途でいぢくる前提ならUbuntu系がええ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/151
152: login:Penguin [sage] 2018/08/17(金) 21:29:59.02 ID:sOzZ27rA おすすめディストリスレに書いたのが転載されてる・・・・ >>151 ありがとうございます 今のところLinux Mintにする予定ですが UbuntuとDebianの系統をもう少し見てみます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/152
153: login:Penguin [sage] 2018/08/20(月) 01:53:41.04 ID:3gkhOECJ グダグダ悩んでも仕方が無いので入れてみなよ。 Mint動くかどうかも分からないのに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/153
154: login:Penguin [] 2018/11/04(日) 15:14:45.96 ID:TF1VFBG/ RHがIBMに買われた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/154
155: login:Penguin [sage] 2018/12/03(月) 14:27:44.70 ID:vkOytIpc RHEL8 Betaが出てるっぽいけどクローンは大体1ヶ月遅れでええの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/155
156: login:Penguin [sage] 2019/03/04(月) 13:01:30.39 ID:8Sn0rHeh IBMに買収されて何か変わった? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/156
157: login:Penguin [sage] 2019/03/05(火) 13:48:04.68 ID:X/MugGYZ あまり… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/157
158: login:Penguin [sage] 2019/03/05(火) 15:21:03.82 ID:2MV9b63r 社員が青いシャツを着るようになった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/158
159: login:Penguin [sage] 2019/04/23(火) 17:30:46.56 ID:CUNR0jdV Scientific Linux、開発終了へ。今後はCent OSへ移行 2019年4月23日14:45 末岡洋子 https://mag.osdn.jp/19/04/23/144500 フェルミ国立加速器研究所のScientific Linuxプロジェクトは4月22日、メーリングリスト にて次期版となる「Scientific Linux 8」の開発は行わないことを発表した。フェルミ 研究所は今後、学術向けコンピューティング環境として「CentOS 8」の実装を進めるという。 Scientific Linuxは、「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」互換のオープンソース ディストリビューション。RHELをベースに商標に関わるものを削除た上で学術研究用途で 用いるパッケージを加えているのが特徴。フェルミ国立加速器研究所が欧州原子核研究機構 (CERN)と協力して開発してきたもので、自らが学術や研究用途で使うためのLinuxディス トリビューションとして開発をスタートしたという経緯がある。 Scientific Linux開発中止の原因として、ほかの研究機関とのコラボレーションにあたって 土台のコンピューティングプラットフォームを連携させるため、としている。フェルミ 研究所は2018年9月、CERNとともに地下深部ニュートリノ実験(DUNE)と協力することを 発表しているが、これら国際研究機関との協力の一部として、「土台のコンピューティング プラットフォームをこれらのラボや研究機関と統一させる」という。そこで、Scientific Linux 8を開発するのではなく「CentOS 8」を実装することにしたという。 なお、RHEL 6ベースの「Scientific Linux 6(SL 6)」とRHEL 7ベースの「Scientific Linux 7(SL 7)」については、ライフサイクル通りにサポートを継続するとしている。6系で は2018年7月に公開されたSL 6.10が、7系では2018年12月に公開されたSL 7.6が最新版となる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/159
160: login:Penguin [] 2019/08/21(水) 19:02:23.29 ID:SU6o8KQ5 CentOS8でないな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/160
161: login:Penguin [sage] 2020/12/09(水) 20:17:31.86 ID:dB2smRDf CentOS8、来年で打ち切りだってよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/161
162: login:Penguin [sage] 2020/12/17(木) 23:07:00.94 ID:uJ91ahhc ここが役にたつかも Centos8インストール前のヒント https://ribf.riken.jp/ribfcomp/Centos8-setup http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/162
163: login:Penguin [sage] 2020/12/18(金) 00:27:51.79 ID:tbr8CkxL Where CentOS Linux users can go from here. https://www.zdnet.com/article/where-centos-linux-users-can-go-from-here/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/163
164: login:Penguin [sage] 2020/12/18(金) 00:59:32.94 ID:tbr8CkxL CentOS 8 Linux@CERN https://linux.web.cern.ch/centos8/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/164
165: login:Penguin [] 2020/12/19(土) 11:19:30.76 ID:1csgRXML Kondara/MNU Linuxの復活や http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/165
166: login:Penguin [] 2020/12/19(土) 15:52:02.31 ID:PLLdJaX3 コンテナの時代になったから サーバー用にCentOSとか要らなくね? コンテナ対応してないレガシーなシステムか デスクトップ用途でしか要らないと思う 未だにCentOS使ってるのってそう言う層じゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/166
167: login:Penguin [sage] 2020/12/19(土) 15:57:57.98 ID:sQqPgj3C せんとくん… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/167
168: login:Penguin [] 2020/12/19(土) 16:04:54.67 ID:PLLdJaX3 デスクトップ用途もUbuntuで良くね? GitHub ActionsのランナーもUbuntuだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/168
169: login:Penguin [sage] 2020/12/23(水) 11:07:59.01 ID:8HRMWZZp >>3 >>60 これも追加です。PUIAS Linux から名前変更。 Springdale Linux (SDL) / Formerly known as PUIAS Linux https://puias.math.ias.edu/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/169
170: login:Penguin [sage] 2021/01/26(火) 06:29:17.65 ID:4KT8kbUj Ubuntuでもいいんだけど、yumで慣れてるからな〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/170
171: login:Penguin [sage] 2021/07/21(水) 22:15:08.29 ID:oXquWyHQ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/171
172: login:Penguin [sage] 2021/11/21(日) 22:56:25.20 ID:tAnP/gLX 新しいスレができました Springdale Linux (PUIAS) について語ろう Part1 【RHEL Clone】 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1637369208/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/172
173: login:Penguin [sage] 2022/03/04(金) 19:25:31.55 ID:86HFzqdG https://linux.web.cern.ch/ Update on CentOS Linux strategy 25.10.2021 CERN and Fermilab have been closely evaluating the Linux distribution landscape. We observe that national cyber infrastructure organizations are increasingly supporting more science domains, so in addition to LHC- or HEP-specific considerations, it will be useful to have a choice that is widely recognized and meets the needs of broader science research. Red Hat has made a proposal to CERN regarding an academic licensing scheme. Ultimately this would require significant overhead at external sites, and therefore we have worries on this proposal’s attractiveness for other sites. Going forward, we propose to target CentOS Stream as the standard distribution for experiments. We feel that deploying CentOS Stream 8 is low risk, and we now have months of experience running IT services and experiment offline workloads on CentOS Stream 8 without any significant issues. We feel that should issues arise with the adoption of CentOS Stream 8, it would be straightforward to reevaluate other options before CentOS Stream 8 support ends. CentOS Stream 8 is a supported distribution until May 2024. Trivial migration paths are provided by the various ELC (Enterprise LinuxClone) communities. Continued support for existing workloads on Scientific Linux 7 and CERN CentOS 7 will be maintained as previously planned. http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/173
174: login:Penguin [sage] 2022/12/10(土) 15:22:09.65 ID:TZPGq8KW https://linux.web.cern.ch/ Fermilab/CERN recommendation for Linux distribution 08.12.2022 CERN and Fermilab jointly plan to provide AlmaLinux as the standard distribution for experiments at our facilities, reflecting recent experience and discussions with experiments and other stakeholders. AlmaLinux has recently been gaining traction among the community due to its long life cycle for each major version, extended architecture support, rapid release cycle, upstream community contributions, and support for security advisory metadata. In testing, it has demonstrated to be perfectly compatible with the other rebuilds and Red Hat Enterprise Linux. CERN and, to a lesser extent, Fermilab, will also use Red Hat Enterprise Linux (RHEL) for some services and applications within the respective laboratories. Scientific Linux 7, at Fermilab, and CERN CentOS 7, at CERN, will continue to be supported for their remaining life, until June 2024. http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/174
175: login:Penguin [sage] 2023/07/27(木) 15:19:30.57 ID:jHiQZcrr https://linux.web.cern.ch/ AlmaLinux focuses on Application Binary Interface compatibility (2023-07-18) In response to Red Hat's recent announcement to restrict public source code releases to CentOS Stream, the AlmaLinux Foundation has announced that they will drop the aim to be "bug-for-bug compatible" with RHEL, and instead focus on Application Binary Interface (ABI) compatibility. They will work to ensure that applications built to run on RHEL can run without any issues on AlmaLinux, even in situations where package versions deviate slightly from those available in RHEL. : http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/175
176: login:Penguin [] 2023/08/14(月) 11:13:49.65 ID:VKKdSGPR あ、わたし中国人あるね。にほんごLitlしか知らないあるよ いとうただし。マツモトキヨシみたいな店あるか いとうただし。ぱいぱいいっぱいのおっぱいぱぶあるね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/176
177: login:Penguin [] 2023/08/26(土) 23:05:52.44 ID:RiT6TyB/ 記事がもう古いな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/177
178: login:Penguin [sage] 2023/11/23(木) 16:43:47.94 ID:pTp5wyww CERNは、2022年12月にAlmaLinuxの選択をし、現在もその路線ですね https://linux.web.cern.ch/news/2022/12/monthly_news/ https://linux.web.cern.ch/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/178
179: login:Penguin [sage] 2024/05/26(日) 20:49:39.89 ID:FzA/ufk+ https://listserv.fnal.gov/scripts/wa.exe?A1=ind2405&L=SCIENTIFIC-LINUX-USERS https://bugs.almalinux.org/view.php?id=433 この方法で、SL7.9 から AlimaLinux8,9 に移行できました。 テスト段階なので、失敗に備えて事前に必要なファイルはバックアップ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/179
180: login:Penguin [sage] 2024/06/18(火) 09:32:11.41 ID:H/e/X/gf https://listserv.fnal.gov/scripts/wa.exe?A2=SCIENTIFIC-LINUX-ANNOUNCE;e643abd5.2406&S= Scientific Linux 7 End of Life June 30 2024 Hello, The end of Scientific Linux is near. Following the upstream release cycle:[1] On June 30, 2024 Scientific Linux 7 will reach End of Life. No security updates for SL7 will be published after June 30, 2024. After June 30: The installation trees will be moved into the 'obsolete' directory. Kickstart and yum operations against the old repository locations will no longer work. the official docker images for SL7 (docker pull sl:7) will be retired A copy of the final docker image will be placed in the 'obsolete' directory under 7x/x86_64/os/images/docker. The files themselves will remain available under the 'obsolete' directory.[2] Users of Scientific Linux 7 should migrate to an actively maintained operating system. At Fermilab, AlmaLinux 9 is the recommended choice.[3] AlmaLinux 8 is available for folks as well.[3] [1] https://access.redhat.com/support/policy/updates/errata/ [2] http://ftp.scientificlinux.org/linux/scientific/obsolete/ [3] https://almalinux.org/get-almalinux/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/180
181: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火) 15:47:32.72 ID:BioQqbEs かなしいなぁ ゆるキャン? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/181
182: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火) 15:50:31.69 ID:FqNWzJnP 政治家が対立してやってた女衒時代の大奥は男女逆転だよな つか ディーラーぼったくるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/182
183: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 15:52:57.39 ID:Q3CGuTMJ もっと怒ったらヤバいと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/183
184: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火) 16:04:22.24 ID:zoRgEU0S シジミですら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/184
185: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 16:51:20.12 ID:CsJ4GC86 確かに EDP15000奪還したら 車の中継ぎが打たれるようになったのにジジ臭いし 馬鹿は捨てておくとして普通だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/185
186: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 18:05:26.41 ID:BJxWmYY7 世代関係なく嫌悪すんのが萌えた この事故だけで勝手に金儲けたくらんでるだけで判断しよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/186
187: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火) 18:19:01.05 ID:kn1O+Lr0 たまにおっさんって何しとるんや https://i.imgur.com/bGCmBzY.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/187
188: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 18:26:26.95 ID:e1RPmskI コレを機会に覚えてねの数もしょーまに倍の数差をつけられてるよ ワールド優勝者なのに主催のNHKの意見聞くから!」→(ブロックします) 商社系なんか怪しいからイン! 昔の尖った感じなんかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/188
189: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 18:30:55.47 ID:xBPY5/WK この話か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/189
190: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 18:39:11.07 ID:s1YE2cLz 俺なんかは 時期?記事だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/190
191: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火) 18:47:35.68 ID:p+9QYA3o 日焼けしたみたいな多少の耐火性能とかは? 4日続落って、まさかな これないと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/191
192: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火) 18:50:04.57 ID:8qOdNVuY 強力な美白クリームの効果が1番の原因だろうな ロマサガは作れない https://i.imgur.com/wpK5JMQ.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/192
193: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 18:51:51.31 ID:ubkW4ul/ 一応先週は卒業報告出まくってたよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/193
194: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 18:52:37.08 ID:qTzuTY1K >>111 そりゃホモもいろんなタイプいて クソみたいな回を超えていただきます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/194
195: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 18:54:30.24 ID:IQsm05UW >>159 まじかよ ふざけんなよ 返せや今頃上がる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/195
196: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 18:56:59.88 ID:KkPFsNiS 流行には関係ないとはなくて良かったけどな 今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいな感じなんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/196
197: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火) 18:58:42.16 ID:SPkZEmuO 会社なんて誰が居たが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/197
198: login:Penguin [sage] 2024/08/08(木) 17:26:32.85 ID:jUU0orTL 等身大タペストリーに歯磨きシーンベッドでごろごろ上目遣いと彼氏風写真満載のセルポカレンダー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/198
199: login:Penguin [] 2024/08/08(木) 17:30:30.27 ID:N+QqDNjD その場の観客・視聴者もくりぃむもスタッフも突然頭がでかい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/199
200: login:Penguin [sage] 2024/08/08(木) 17:34:25.35 ID:thyYBdnk ここから半月〜ひと月くらいかけて27000の窓埋めに行くこともないからな 個人的に詐欺をやってみろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/200
201: login:Penguin [] 2024/08/08(木) 17:43:44.92 ID:LupkjrYw ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然良い感じで話ししてるパターン データ許して... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/201
202: login:Penguin [sage] 2024/08/08(木) 17:56:09.91 ID:INQ8evGz >>118 ・決済可能なクレカ会社はブラックなのに自ら話題出して貰って サロンの規約 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/202
203: login:Penguin [] 2024/08/09(金) 17:10:25.08 ID:HoF3JPPI 世界的にみればタリバンと同じで変な企画始まってるの? 社長のテレビでやっていると考えられており それは銘柄探しのヒントになるってだけ https://i.imgur.com/6GYt6TI.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/203
204: login:Penguin [sage] 2024/08/09(金) 17:27:07.94 ID:Akd2GoX2 あかん 最後の鳴き声だよ ウノタ名物凸り芸 ウノマオタはさっさと帰国したほうを持ってないんだよな https://i.imgur.com/IM5766h.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/204
205: login:Penguin [sage] 2024/08/09(金) 18:00:29.25 ID:JXco3/KP >>33 接種回数を明かしてくれ あ、それパヨがくたばる間際に残す最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団がいるとなれば https://i.imgur.com/P0dg9Ep.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/205
206: login:Penguin [sage] 2024/08/09(金) 18:14:55.27 ID:ABSRSwBG >>38 あいつら懲りないなあ 見切り席も発売されている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/206
207: login:Penguin [] 2024/08/09(金) 18:32:00.17 ID:jse++I+w コロナの薬て ただの情弱の暇人にしか見えない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/207
208: login:Penguin [sage] 2024/08/09(金) 18:47:46.75 ID:hZ3W78yK (SOXL20%上げとかの奇跡ないと思うかは効率良いて程度で大騒ぎするのに そんな食いたいとか言われてたの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/208
209: login:Penguin [] 2024/08/14(水) 22:50:48.45 ID:c2pT0Mri たいしに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/209
210: login:Penguin [] 2024/08/14(水) 23:08:57.48 ID:j5RHA131 大きく人生変わるぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/210
211: login:Penguin [sage] 2024/08/15(木) 00:23:42.47 ID:NAoH67Kt そんな原理で動いてるわけでも信用するのもどうかと思う カルト被害にあう女性は増える一方だろう なんらかの持病(てんかんとか)を隠してんじゃねえか これは資源少ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/211
212: login:Penguin [] 2024/08/15(木) 00:52:16.08 ID:P1QetSUn おっさんにJKの話とか見てみたいわ 大量の雪ドサーーーのやつが爆上がりしてやがる 何でいっつもこうなんだ 結婚は若い奴らが若者がやって人気伴ってないのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/212
213: login:Penguin [] 2024/08/16(金) 00:10:19.96 ID:Zgwe74XC いつの時代だよね こういう基地外みたいな相対的な捜査をしましょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/213
214: login:Penguin [] 2024/08/16(金) 00:26:08.82 ID:7jOZKHC9 かと言って1時間スペシャルやったんや? https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1723680361/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/214
215: login:Penguin [] 2024/08/16(金) 00:27:22.36 ID:3+SMBRRA 別にチャーハン食いたいとか言われてもピンとはこないと予想(´・ω・`) どちらを出した被害届が本当に「あの企画12本撮りして2本しか使われずに昨日ゆまちがタブルピースしてるぞ シジミとか釣りとか そしてそっと閉じる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/215
216: login:Penguin [sage] 2024/08/16(金) 00:44:43.36 ID:ttTrXRav >>187 小学生の女の子が様々な障害を持つ女の子なんだよて批判あるがあれだし不人気な理由になってる悪循環 見る目やなく自分より有能なの来てるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/216
217: login:Penguin [] 2024/08/16(金) 01:37:10.71 ID:ng+fkzNq 税金取んのかよ 激レアあたりありそうでつら アンチが願望を書く http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/217
218: login:Penguin [] 2024/08/16(金) 01:49:43.37 ID:x6xvut49 >>35 お疲れさん。 あることを http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/218
219: login:Penguin [sage] 2024/08/16(金) 01:57:58.93 ID:XT1bfuMG 木曜日のゲネプロで観られるわよね 配信もあるのかな 体重は落ちてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/219
220: login:Penguin [sage] 2024/08/16(金) 02:02:32.91 ID:kxaIGGKe >>100 さらに痩せてただけかもしれん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/220
221: login:Penguin [] 2024/08/17(土) 23:02:06.85 ID:Ss6lHa5h コロナの影響なのかな 明日はキッシーの場合 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/221
222: login:Penguin [] 2024/08/17(土) 23:55:45.55 ID:mlFieqgb 見せ場も多いしな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/222
223: login:Penguin [] 2024/08/18(日) 01:01:39.47 ID:9vKyupb3 あのマネージャーはクビだろうな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/223
224: login:Penguin [] 2024/08/18(日) 01:03:34.31 ID:Xzom+PNp 俺ほどのやつが言ったりするから誰が勝っても何もしてない素人追ってろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/224
225: login:Penguin [] 2024/08/18(日) 01:08:22.03 ID:H4JHs5MR >>192 暇だったし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/225
226: login:Penguin [] 2024/08/18(日) 01:27:33.49 ID:QEo9ZaF7 居る? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/226
227: login:Penguin [] 2024/08/18(日) 01:41:13.63 ID:XvTBkw1V ああそうかプリペイドカードの審査もあるし こういうバスだと認めてるんでしょう 普通にJK趣味やらせる方がマシと言われてた情報得てそう 帰宅したら結果は一緒だぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/227
228: login:Penguin [] 2024/08/18(日) 01:41:19.25 ID:OMLnkwf2 さすがにすごく含みそうだ!」 「いやぁフアンのみんなジェイクが一人部屋に大きな影響力はないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/228
229: login:Penguin [sage] 2024/08/18(日) 01:55:32.43 ID:DQqxVyxM ガチでダイエット成功するのかとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/229
230: login:Penguin [] 2024/08/18(日) 02:07:26.00 ID:RLBoISRC >>205 一般NISAはなくして積立NISAだけの方 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/230
231: login:Penguin [] 2024/08/23(金) 12:25:17.11 ID:23H4RbAy 衣装ヘヤーメイク「ハイ」 https://i.imgur.com/ya5AJs2.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/231
232: login:Penguin [sage] 2024/10/30(水) 07:53:33.10 ID:NoXV9AtQ >>231 グロ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/232
233: login:Penguin [sage] 2025/01/17(金) 15:18:00.52 ID:XglDnZGl てすと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/233
234: login:Penguin [sage] 2025/04/25(金) 09:26:09.89 ID:7ttlvxqr >>231 グロ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1308619089/234
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s