Red Hat Enterprise Linux スレッド part 27 (741レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
115(2): login:Penguin [sage] 2011/03/03(木) 13:34:42.64 ID:6/VXQyR+(3/3) AAS
>>114
バージョンの指定かぁ。
たぶんJavaとかその辺だと思いますが、プロジェクト主体で決めたバージョンを指定して入れるのは
あんまり好きになれないんですよね。
確かに開発するために、バージョンはコレ!って決める必要がありますが
脆弱性が云々でバージョンアップを迫られることもありますし
どうせならレッドハットが認めてるバージョンのJavaを入れておいて
そのバージョンで開発するのがいいんじゃないかなぁと。
的外れな事言ってたらすみません。
お客さんからの要望ってこともありますしね。
117(1): login:Penguin [sage] 2011/03/04(金) 00:29:59.10 ID:HmUzCVhU(1) AAS
>>115
特定のバージョン以降で追加された機能が必要なときがある。
好き嫌いじゃない。
118: login:Penguin [sage] 2011/03/04(金) 09:59:16.16 ID:1x/+VAOX(1) AAS
>>115
この環境以外ではテストしてないから動作を保証できないって意味なのに何いってんのこのバカ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.156s*