[過去ログ]
【新世代】NixOS【依存性解決?】 (32レス)
【新世代】NixOS【依存性解決?】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: login:Penguin [sage] 2010/05/15(土) 19:59:59 ID:K+OmLKCU 依存性地獄の解決及び完全なロールバックを謳う新世代のパッケージマネージャー「Nix」と それを採用したディストリビューション「NixOS」のスレです デスクトップ環境はKDEの最新バージョン4.4.3を採用 おそらくローリングリリース おそらくこのスレの需要は皆無 ■ 公式サイト http://nixos.org/nixos/ ■ 参考サイト さらばDLL地獄、純関数型OS「NixOS」 http://www.atmarkit.co.jp/news/200902/17/nixos.html 依存性地獄を解決するディストリビューション非依存の、Nix http://sourceforge.jp/magazine/08/12/26/0149230 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/1
2: login:Penguin [sage] 2010/05/15(土) 22:17:53 ID:Hgm47q54 Macは環境自体が強引に移行する体制だから依存性が少ない どっちがいいんだろうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/2
3: login:Penguin [sage] 2010/05/16(日) 15:07:54 ID:5EMIClYT 無線LANアダプタ認識しないわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/3
4: login:Penguin [sage] 2010/05/17(月) 11:30:52 ID:awtRvgr8 >>2 つまり何が言いたいんだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/4
5: login:Penguin [sage] 2010/05/18(火) 00:20:27 ID:lUs1GWub >>1 利点しか書いてないが欠点はあんの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/5
6: login:Penguin [] 2010/05/18(火) 21:42:17 ID:lUs1GWub ほしゅ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/6
7: login:Penguin [sage] 2010/05/18(火) 22:06:56 ID:ek1o3lz7 HDDの容量無駄に喰いそうだなつーのと、必要性がイマイチ感じられないんだけど あと、セキュリティ的にどーなんだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/7
8: login:Penguin [sage] 2010/05/19(水) 20:24:11 ID:8aWNSiKL あまり前だけど収録パッケージまだ少ないな ってかこれ基本ソースからコンパイルだよね? gentooみたいにカリカリにチューニングとかできんの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/8
9: login:Penguin [sage] 2010/05/19(水) 22:34:50 ID:ii012dpY インストール失敗したので、むしゃくしゃしてUbuntuとopenSUSEをいれてやった。今は反省している。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/9
10: login:Penguin [sage] 2010/05/19(水) 22:36:51 ID:ii012dpY 未登録のVMwareWorkstationでディスク作って、VMware Playerで試してみた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/10
11: login:Penguin [] 2010/05/20(木) 11:58:49 ID:j58q22UF >>9 もうちょっと詳細に書いてよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/11
12: login:Penguin [sage] 2010/05/20(木) 22:06:57 ID:zazz6GPj http://nixos.org/nixos/download.html ここから、Minimal installation CDをダウンロードして、 http://hydra.nixos.org/build/412641/download/1/nixos/manual.html#ex-install-sequence インストールマニュアルの例1.1に沿って、 起動イメージから、 ディスクの作成 設定のスキャンと編集 nixos-installの実行 とやってリブートしたけど、 ディスクのマウント要求/mnt-なんとか のと出てきてしまい。そこで打ち切り。 というかんじですー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/12
13: login:Penguin [sage] 2010/05/21(金) 21:00:24 ID:U5MHJ9oR やっぱバージョン0.1preだけあって使い物にならないか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/13
14: 9 [sage] 2010/05/22(土) 00:59:47 ID:f1kkXIRA タイプミスかもしれないので、みんなでやってみそ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/14
15: login:Penguin [] 2010/05/22(土) 18:05:35 ID:WjmnN6DV いいな、このパッケ管理 個人的に期待age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/15
16: 3 [sage] 2010/05/23(日) 16:37:47 ID:hdVkIxkT あぁ、アダプタは認識してるわ。 でもネットの繋ぎ方がわかんね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/16
17: login:Penguin [sage] 2010/05/24(月) 14:18:44 ID:wtSAptDN >>12 ttp://ambiesoft.ddo.jp/blog/archives/1266 だいぶ古いけど成功例 個人ブログ晒すの気が引けるけどまぁめっちゃ過疎だしいいよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/17
18: login:Penguin [sage] 2010/05/25(火) 13:43:04 ID:JDxFG4j1 portageと何が違うの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/18
19: login:Penguin [sage] 2010/05/26(水) 12:56:15 ID:5kNkw6Va 今時インストーラすら付いてないのかよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/19
20: login:Penguin [sage] 2010/05/26(水) 18:23:44 ID:UTFLdIpl >>19 ・・・!? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/20
21: login:Penguin [sage] 2010/05/26(水) 19:17:46 ID:5kNkw6Va あぁ、ごめん。正確に言うとインストーラーはついてるわ ただドライブのフォーマットとマウントと、設定ファイルの一部手動書き換えが必要なんだよね 最近のディストリの全自動インストーラに慣れちゃってるからすごい面倒だわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/21
22: login:Penguin [sage] 2010/05/27(木) 18:27:17 ID:H4v499XR >>17 古すぎて役にたたない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/22
23: login:Penguin [] 2010/06/02(水) 09:19:29 ID:YCI2x+xV で、インスコに成功したやつはいるのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/23
24: login:Penguin [sage] 2010/09/23(木) 00:12:00 ID:kI2mjBsS しかしなんでこんなややこしい名前つけたのかね? 検索がめんどくさすぎるわ "nixos" -"【新世代】NixOS【依存性解決?】" こんな打たないとまともな結果でないじゃねえか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/24
25: login:Penguin [sage] 2012/06/16(土) 04:30:41.32 ID:IQtnEF+K だ、誰も使ってない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/25
26: login:Penguin [sage] 2013/03/18(月) 16:24:07.63 ID:l3goMssl >>7 http://lists.debian.org/debian-devel/2008/12/msg01027.html なるほど…実態はHDDに積み重なってくから容量は既存の方法より膨れちゃうのか… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/26
27: login:Penguin [] 2017/03/15(水) 14:26:41.98 ID:5XjxLu1x めっちゃ興味あるんだけど今どんな感じ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/27
28: login:Penguin [sage] 2017/04/20(木) 20:07:31.55 ID:NHR3XDli >>27 昔の事は知らないが最近は上の方のレスとは全く違う面白いOSになってると思う。単純に階層構造が違うとかではなく・・・その理念や思想を理解するには使ってみる事です。使い始めて暫くしてからやっと良さがわかってきた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/28
29: login:Penguin [sage] 2017/11/17(金) 18:16:19.83 ID:KBVyhHoD プログラミング言語としてのnixってどうなの?一通り見てみたけどパッケージ管理に便利な機能が分からなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/29
30: login:Penguin [] 2017/12/29(金) 15:29:13.65 ID:S/CsVkMC 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。 グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』 6H1VS1K2S0 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/30
31: login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 17:09:43.97 ID:e/NE5FTT https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Nix-2.0-Package-Manager Nix 2.0 Package Manager Released With A Ton Of Changes Nix 2.0 is now available as the latest major update to this functional package manager most commonly associated with the NixOS Linux distribution. Nix 2.0 introduces the nix command to replace all of the individual nix-* commands for a more consistent experience. The Nix store abstraction for the Nix daemon has been extended significantly, there are a number of security improvements, a new pure evaluation mode has been added, HTTP 2.0 is now supported, and there is a wide range of other new additions and improvements for the Nix 2.0 package manager released. The complete list of Nix 2.0 changes for those interested in this open-source package manager can find all the details laid out in full via the release notes(https://nixos.org/nix/manual/#ssec-relnotes-2.0). http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/31
32: login:Penguin [] 2018/05/22(火) 09:59:18.82 ID:Czl6p0FW 僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム 関心がある人だけ見てください。 グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 D3Z0Y http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1273921199/32
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s