玄人志向 玄箱12 (902レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
620
(3): login:Penguin [sage] 2014/02/22(土) 18:09:32.32 ID:+R3W7yjV(1) AAS
>>611
やっぱ電解コンあたりですかねぇ。
目視した限り妊娠してる様にも見えないし、特に異常なさそうなんですけど・・・

SPEC7251って無印/HG用だと思ってたんですが、PROも同じ回路なんですか??
それならHGとの基盤交換でなんとかなるかも!!

アドバイスありがとう御座います!
621: login:Penguin [sage] 2014/02/22(土) 20:00:30.99 ID:OaZtRczC(1) AAS
>>620
それは牛のAC電源を装置に内蔵するタイプの1ドライブ系製品では
定番の電源ユニットです
うちでは予備として玉突き式に取り出して順次整備してリサイクルしています
玄箱/HG/Pro/HD-HLAN/HD-HGLAN/LS-GL/各種外付け光学ドライブなど
そして共通で使用していたが為に電源不良もまた共通でポポポポーン
622: login:Penguin [sage] 2014/02/22(土) 21:19:20.07 ID:dQWoyvi3(1) AAS
>>620
>目視した限り妊娠してる様にも見えないし、特に異常なさそうなんですけど・・・
大半は「目立たない妊娠」であることをお忘れなく
こればかりは外して検査しないとダメだけどなぁ

交換部品って注文入手可能だったっけ?
623: login:Penguin [sage] 2014/02/22(土) 22:17:52.14 ID:kmf+93Nt(1) AAS
>>620
使う場所が最悪30℃超えるような情況があるなら、
金属容器じゃなくフィルム系の紺色とか黒系統の見た目のコンデンサー
だったらそれほど耐性はない。そもそも通常の規定範囲ですら問題になりえる。
当然部品が国産なら大体耐えても中国製の電解コンデンサーなら
仕様を偽るとかよくあること。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s