玄人志向 玄箱12 (902レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
373(1): login:Penguin [] 2011/11/01(火) 00:23:02.53 ID:SjVACtM7(1/2) AAS
>>372
自作すると値段が、市販品だと消費電力がそれぞれ玄箱の方が優れていると思ってます。
両方において玄箱より優れている物があるんでしょうか?
374(1): login:Penguin [sage] 2011/11/01(火) 01:29:17.14 ID:gIwjDMS0(1/2) AAS
>>373
まず、ある程度Linux触れるの?
触れないとがらくたになるよw
なんで玄箱進めないかというと、
・圧倒的に性能不足
・玄箱Proでsamba走らすとクライアントからの読みが13MB/sec, 書きが10MB/secが限界。遅い。
・ハードRAIDなんかはないから、RAID走らせるとCPUをもって行く。
・扱いにくいハードウエア
・見ての通りOrionの板。
・
・恐らくDebian6を走らせるには最近のカーネルのビルドが必要。(なんだけれども2.6.39以降不安定で使い物にならん)
・ハードの作りの甘さ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s