玄人志向 玄箱12 (902レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
241(1): login:Penguin [sage] 2010/10/14(木) 23:08:30 ID:8396TpMs(7/8) AAS
なんか試してごめんね。
loder.oでlennyしてた人もいるのもわかっててわざとUbootの手順を書きました。
しらないけどloder.oの人は driver導入するには下記だけかな?V4L2をkernelに組み込んでいる前提。
# make menuconfig
-----
Multimedia devices --->
<M> Video For Linux
[*] Video capture adapters --->
[*] V4L USB devices --->
<M> USB Video Class (UVC)
# make modules_install
わからなければkernelのコンパイル方ぐぐってください。
debianではmotionだけかな?問題なくすぐ使えるのは。
webcamとvgrabbj はlibv4l-0を導入します。
LD_PRELOAD=/usr/lib/libv4l/v4l1compat.so webcam
とかやらないと起動しない。細かいことはぐぐってください。
243: login:Penguin [sage] 2010/10/15(金) 00:21:50 ID:wDf9mlPE(1/2) AAS
>>242 私も突然の質問をしてすみません
丁寧に教えてくれるあなたにとても感謝しています!
おっしゃる通り、loder.oでlenny化しましたw
あと質問で申し訳ないのですが
今、私の玄箱は カーネルが2.6.25.1 なのですが
これはもう既にv4l2が入っていると考えてよいのでしょうか
また、>>241 11行目の[<M> USB Video Class(UVC)が見つかりませんorz
[USB vide devices based on Nogatech NT1003/1004/1005]ならあるのですが
↑これではないですよね。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s