玄人志向 玄箱12 (902レス)
玄人志向 玄箱12 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1261303328/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
218: login:Penguin [sage] 2010/10/02(土) 22:27:58 ID:fkVPGUMr 先月、地元のPCショップでWD20EADSを15K弱でゲット。 その日のうちにHG+kuro-sataの構成で、KuroBoxSetup.exeつかって セットアップしようとしたが5時間以上たってもフォーマットしていますのまま。 2TBまでは逝けたはずだよな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1261303328/218
219: login:Penguin [sage] 2010/10/02(土) 22:51:37 ID:L78e3SyZ >>218 いや、初代とHGは2Tダメだったはず。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1261303328/219
220: login:Penguin [sage] 2010/10/02(土) 23:16:58 ID:FjMWpXlO >>219 >>218じゃねーけどマジデスカー 今はSATA下駄履かせてHG使ってるが、次HDD交換する時は下手したら玄箱ごと買い替えた方が良いのか・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1261303328/220
222: login:Penguin [sage] 2010/10/03(日) 10:09:14 ID:u/Fq+5aL >>218 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1228359404/の>>890に出てるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1261303328/222
225: 218 [sage] 2010/10/11(月) 10:01:29 ID:YoaNmJ5H >>218 その後の経過報告。 >>222-223に教えて頂いたスレを参考に再挑戦。具体的には http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1228359404/の>>865にを参考。 HDDスピンアップの対策はしてたが、SATAの転送速度を1.5Gbpsにしてなかったのが原因っぽい。 HDDのジャンパ設定で1.5Gbpsに変更後、EMモードに戻して再度トライしたのがAM7:00過ぎ。 で、つい先ほどAM9:30位に無事セットアップ終了。 皆のレスのお陰です?? 今後の方針として、特にDebian化とかは考えてなかったんだが、ココまで調子よく逝ったんで ちょっと欲が出てきた・・・・・さて、どうしたものか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1261303328/225
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s