玄人志向 玄箱12 (902レス)
玄人志向 玄箱12 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1261303328/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
611: login:Penguin [sage] 2014/02/19(水) 21:26:59.11 ID:ddAb14gr 電源部に使われている電解Cが逝ったのでしょう レギュレーション(出力波形の安定度)が悪化して もはやHDDをじゅうぶんに駆動できるだけの能力が出せないのだろうと思われます 電源ユニットの修理(牛は修理という名の交換対応のみ)で、相応の出費になります 随分前の話ですがメーカーが在庫処分した放出品が出回ったことがあり 加賀コンポーネンツ製のSPEC7251を買って交換するのとか流行りました 現在は新品での入手は不可能です。ttp://www.google.co.jp/search?q=SPEC7251 電源部の修理について言及しているwebサイトやブログなどもまだありますので 調べて、挑戦に値すると思うならトライしてみてはいかがですか 直接の高圧回路ではありませんが、その部品内でAC100Vを扱う部品の修理ですから 扱い方によっては感電事故などの可能性も否定できませんので ある程度電子工作の心得がある方にのみ推奨しています http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1261303328/611
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 291 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s