【ALSA】サウンドドライバ総合スレ 3【OSS】 (518レス)
【ALSA】サウンドドライバ総合スレ 3【OSS】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1253765794/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
515: 雀の涙 [sage] 2025/05/01(木) 16:11:45.36 ID:P+QlyVXY 上のレスでのハイレゾ音源に関しては同意 自分は二十歳ちょっとから数えてオーディオファン歴25年だけれど… D/ACチップの性能がしょぼかった時代(AKM4396より以前)は ハイレゾやアップサンプリングってそれなりに音の違いがあったけれど、 0404USB(AKM4396)使いだしてからのそれ以降はハイレゾ音源やアップサンプリング 活用してもCDフォーマットと違いがわからん ※windowsやasioからlinuxのデフォルト状態で音楽再生したほうが音質は良いのは感じる ましてせいぜい高くても10万円程度のマルチビット型DACチップのったD/Aコンバーター出せば十分最高峰だと思う。 そんなのかわなくてもMOTUのAUI/Fとか2万程度の中華DACで十分 それより質問なんですが、 KDEneon使っているんだけれどlinuxPCで再生している音全てDLNA/upnpで再生できるナニカないですか? JRiverMediaCenterにはついているだけれどOSとして機能追加したいです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1253765794/515
516: login:Penguin [] 2025/05/13(火) 00:35:41.01 ID:4aoXJ7Gq >>515 Tangerine これくらいしか知らないなぁ。 多分逆なんじゃ? https://launchpad.net/tangerine/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1253765794/516
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s