【ALSA】サウンドドライバ総合スレ 3【OSS】 (518レス)
【ALSA】サウンドドライバ総合スレ 3【OSS】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1253765794/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
441: login:Penguin [] 2023/09/29(金) 09:02:26.82 ID:qiClCC3p pipewireだとプチノイズ的なやつが時々乗るのどうにかならないかな? ザザッザザザザ っていう感じのがそれなりの頻度で鳴る 負荷がかかったときにとか因果関係がありそうなタイミングは特になし 曲聴いてたりすると不意にやってくるから不快でしょうがない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1253765794/441
511: login:Penguin [] 2025/02/22(土) 03:24:30.10 ID:T9UjekAc >>510 alsaはまぁいいとして、JACKもpluseもGStreamerもpipewireでカバーできるから。 昔から音質はALSAだとか、JACKだと言ってる人達はちょっとおいておいて。 あそこら辺の人達は切りがないから。DACでDSD512/PCM768kHzこそ至高とかわけわからない。 そんなスペックで録音された音源どこにあんのよ。 >>441 雑音とかまだ設定変更してテスト期間が短いけど、pipewire-media-session これが悪さしてると思う。 1部のUSB-DACで音が小さくなったり、 alsa-restore.serviceでももどらないとか。 wireplumbeとPipeWireなら行けるかなと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1253765794/511
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s