【ALSA】サウンドドライバ総合スレ 3【OSS】 (518レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
418: login:Penguin [sage] 2015/09/09(水) 11:41:07.41 ID:9YQA34Ww(1/2) AAS
>>417
linuxの大半はリアルタイムosではないぞ
一部カーネルを書き換えてリアルタイムosにしたものもあるが、一般的ではないし、ここで言ってるのは多分ubuntu studioのことだと思うが、あれはカーネルの割り込み回数を増やして低遅延化したものだよ
音質自体には影響は与えないと思うが、発音のタイミングがより正確になるだろうから、聞こえは良くなるかも知れないな
ただ、数億円の機材を超えるってのは、音の違いはわかるけどラズパイの音の方が好みだったってだけだと思うぞ
放送用とかの高い機材は音の正確性が優先されるから、聞きやすい音かと言われたらそうでもないというか特徴がないというか・・・
一般的にはエフェクトがかかった音の方が好まれるよね
421: login:Penguin [sage] 2015/09/09(水) 19:37:20.73 ID:9YQA34Ww(2/2) AAS
スマホからでid変わってるが416です
>>420
やっぱサウンドカードは外付けの方がいいよな
pc周りあんまりごちゃごちゃさせたくないから、なんでもかんでも筐体内に突っ込んでたが、筐体内は電源によるの50/60Hzのノイズとか、スイッチングレギュレータからのノイズとか出まくりだしな
アナログ回路をノイズ源から離すってのは音質向上させる上では重要だね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s