Linuxで動くオープンソースエロゲを作ろう!4 (656レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
498: login:Penguin [] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:TLNhggSt(1/4) AAS
一応Linux板にあるスレッドなので、何かを作るというより、むしろ成果物の
取り扱いや開発手法について議論するってことじゃないかな。

取扱いっていうのは、名義を誰にするかやライセンスを含む。

実際に作る人っていうのは、板の趣旨からすると異端児というか、むしろ
板違い?の可能性が高いと思う。

だから現状で完成品が出てこないのは板の趣旨からして正しいことで、誇りに
思っていいんだよ。
500: login:Penguin [] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:TLNhggSt(2/4) AAS
8年間にわたり、作る能力を持つ人が来なかった。

これは、能力があれば妥当な板に行くわけで、この板に来るってことは
何か別のものを期待してくるんだよ。

たとえば、自分が音頭を取って新しいプロジェクトを開始しようとか。
これは今までにない素晴らしいプロジェクトになる。
オープンソースつまり無料だから正義だし、世界中で改良が加えられるから
商用製品よりきっといいものになる。
プロジェクトリーダは言い出した俺だ、有名になって成り上がってやる、
みたいな。
みんなそんな希望をもってここに来るんだ。

ただ、Linux板の皆さんが考えた商業品質のオープンソース製品を無償で
作ってやろうとか改良してやろうって人は集まらないじゃない。

だからむしろ誇りを持ってライセンスを決めるといいと思うんだ。
501: login:Penguin [] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:TLNhggSt(3/4) AAS
次スレは、Linuxで動くエロゲのオープンソースライセンスを作ろう!
ってスレタイがいいと思うんだよね。
これならみんな参加しやすいし盛り上がると思うんだ。

板的にどうやって貢献していくかというと、みんなLinuxが使えるわけでしょ。
だからそこを生かすといいと思うんだよね。
たとえば無料ホームページの借り方を教えてあげるとか。
Wikiの使い方や電子メールのマナーを教えてあげるとか、いろいろあると思うんだ。
503: login:Penguin [] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:TLNhggSt(4/4) AAS
規則その1、手を動かすことを否定してはいけない。

100くらいは欲しいよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s