GTK+プログラミング (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
331(1): login:Penguin [sage] 2009/11/08(日) 23:24:58 ID:3wmSljPh(1) AAS
>>329
Cはスーパーマクロアセンブラ、C++になって高級言語の仲間入りっつー感じかな。
ある程度規模の大きなプログラム作るんなら、絶対C++の方が有利。
Cははっきり言って時代遅れ。C++は習得しておいた方がいいよ。
組み込み系なんかだと、また話は変わってくると思うが。
GUIツールキットだって、殆どのものがC++を念頭に置いて作られてる。
Cが標準でC++ラッパーを後付けしたのはGTK+くらいなもの。
まぁ、それだけ歴史が古く、練り上げられてるとも言えると思うけど。
332(1): login:Penguin [] 2009/11/09(月) 00:10:55 ID:xrkj026G(1/2) AAS
>>330-331
どうも!
「C++に慣れてないなら」っていうのはオブジェクト指向が壁になるかもしれないってことですかねぇ。
一応JavaやPHPもちょこちょこやってるので、理解はしてます。
お二人の意見を合わせると、C++のほうがいいけど、慣れてなかったり自信がなかったりする場合は
Cにしておくのが無難ってとこですね。
もうちょっと考えてみます。
とても参考になりましたー!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s