GTK+プログラミング (983レス)
GTK+プログラミング http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
772: login:Penguin [sage] 2014/05/24(土) 01:19:23.19 ID:3aXipg2f pulse() https://developer.gnome.org/gtkmm-tutorial/3.9/sec-progressbar.html https://developer.gnome.org/gtkmm/unstable/classGtk_1_1ProgressBar.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/772
773: 771 [sage] 2014/05/24(土) 09:12:07.41 ID:ESO9FbEd >>772 それアクティビティモードというのと違う? ナイトライダーをしたいわけではないんよ・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/773
776: login:Penguin [sage] 2014/05/24(土) 16:46:51.13 ID:3aXipg2f おそくなってゴメン、こんな感じでどうでしょう? ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5080741.gz.html >>772 であげたチュートリアルのコードをいじったものです。 SpinButton の値を 0 から 100 (%)までの任意の値に変更して "Update" ボタンを押すと ProgressBar の状態が変化します。 examplewindow.cc の on_button_update を見れば分かるかと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/776
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s