GTK+プログラミング (983レス)
GTK+プログラミング http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
329: login:Penguin [] 2009/11/08(日) 22:19:03 ID:A1QtHV1W GTK+をこれからやろうと思ってますが、C++よりC言語のほうがいいんでしょうか? 昔CもC++も少しずつかじりましたが、どっちも中途半端に終わって、今は頭の中でゴッチャになってます。 GTK+を始めるこの機会にどちらかをちゃんと勉強するつもりですが、どっちがいいか迷ってます。 CよりC++のほうが言語として優れていたり、C++を覚えたほうが何か有利だったりするんですかねぇ? gtkmmというのを使えばC++でもいけるんですよね? 何かアドバイスをもらえればうれしいです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/329
330: login:Penguin [sage] 2009/11/08(日) 22:48:08 ID:iZONJSh7 >>329 有利かどうかでいえば、一山いくらのプログラマとしても仕事に付けるかという観点ではC++/Java/PHP/VBあたりだろうな。 有利不利なんぞを気にするんなら間違ってもWindowsかWebアプリ、携帯以外見向きもしないほうがいい。GTK+なんかもってのほかだ。 マジレスするなら、C++にあまり慣れてないならCでGTK+やるのがいい。 ついでにPythonあたりも齧っとけばC+GTK+で面倒な部分もこなせるし、Linux方面のプログラムを開発するのに不自由はしないだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/330
331: login:Penguin [sage] 2009/11/08(日) 23:24:58 ID:3wmSljPh >>329 Cはスーパーマクロアセンブラ、C++になって高級言語の仲間入りっつー感じかな。 ある程度規模の大きなプログラム作るんなら、絶対C++の方が有利。 Cははっきり言って時代遅れ。C++は習得しておいた方がいいよ。 組み込み系なんかだと、また話は変わってくると思うが。 GUIツールキットだって、殆どのものがC++を念頭に置いて作られてる。 Cが標準でC++ラッパーを後付けしたのはGTK+くらいなもの。 まぁ、それだけ歴史が古く、練り上げられてるとも言えると思うけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/331
335: 329 [] 2009/11/09(月) 01:13:18 ID:xrkj026G >>333 Cのほうがやっぱ楽なんですか。 といいつつC++も捨てがたいけど、>>334さんと同じくgtkmmの固有事情が気になります。 JavaやPHPのやつも存在は知ってましたが、CかC++でアプリを作れるようになりたいなぁと思ってて…。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/335
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s