GTK+プログラミング (983レス)
GTK+プログラミング http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
237: login:Penguin [sage] 2009/09/03(木) 02:34:12 ID:6mgKfH1n >>234 > m_act_quit = Glib::RefPtr<Gtk::Action>::cast_static(m_builder->get_object("action1")); > これってどんな意味かな? これは GtkAction を取得するんだけど get_object は Glib::RefPtr<Glib::Object> を返す からキャストが必要になるけど、ドキュメントには cast_static を使うようにって書いて あるからこうしてる。 当然 app_window.glade に "action1" という名前の GtkAction がないと駄目だよ。 それで落ちてるんじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/237
238: login:Penguin [sage] 2009/09/03(木) 02:38:43 ID:6mgKfH1n >>235 別にそんな小汚くはないと思うけど。大体そんなもんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/238
239: login:Penguin [sage] 2009/09/03(木) 02:47:30 ID:6mgKfH1n >>236 MyDialog は Gtk::DrawingArea を継承してもいいかも。 それと on_* は protected の方がいいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/239
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s