[過去ログ]
@@前向きに、Linuxの改善点を語ろう 2 @@ (1002レス)
@@前向きに、Linuxの改善点を語ろう 2 @@ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1149127391/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
352: login:Penguin [sage] 2006/07/17(月) 01:04:36 ID:FSsbpFGb そもそもディレクトリの名前の付け方が意味不明で 使われ方も無茶苦茶 etc usr opt この辺が毒になって わけのわからぬUNIXワールドが構築されてるんだよな コマンドラインで作業してると俺はなんでこんなことしてんだ という様なゲシュタルト崩壊を起こして精神汚染される http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1149127391/352
362: login:Penguin [sage] 2006/07/17(月) 02:23:40 ID:FSsbpFGb Windowsが使いやすいと感じる要因は、目的プログラムが デスクトップやスタートメニューから簡単に辿れるからなんだよな。 標準的な置き場所があり、かつ目視で確認できる、 いつも見えるとこにあるんだから忘れようがない。 さらに言うなら、そのファイルが実際どこにあるのか? はそのアイコンのプロパティを見れば判るという親切さ。 ~/に何があるかlsと打たないと見れないコンソールは、まあ仕方ないとして、 ~/を勝手に汚して、見た目だけ整えた難解なハリボテGUIは 1から作り直した方がいい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1149127391/362
372: login:Penguin [sage] 2006/07/17(月) 08:41:40 ID:FSsbpFGb その勢いでディストリも1つにしてくれるとありがたいですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1149127391/372
375: login:Penguin [sage] 2006/07/17(月) 12:07:18 ID:FSsbpFGb 日本語でおk http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1149127391/375
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.181s*