Xwindows をインストールしてない人が集うスレッド (643レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44
(1): login:Penguin [] 01/12/11 04:03 ID:39K/6ETB(1/5) AAS
ノートパソコンでXも日本語環境も無しで使ってるんですが、
これのフォントの設定で分かりやすい説明があるサイトとかって
知らないですか?今の状況を説明すると、画面の中央に25行だけ表示
されていて上下左右が表示できずにあまってしまっているのですが。
Debianだと/etc/console-tools/configを弄るのは分かったのですが
どれをどのようにすればいいのかさっぱりです。
ご存知の方はよろしくお願いします。
47: login:Penguin [] 01/12/11 05:21 ID:39K/6ETB(2/5) AAS
>>46  44です
とりあえず調べて分かったことはsvgalib-binパッケージを入れる
必要があることだけです。以前konを入れて使っていた時には
全画面表示が出来ていたのでkon無しでも出来ないものかといろいろ調べました。
ですが内部の構造に疎いのでどうもよく分かりません。
manをもう少しよく読んでみます。
なにかアドバイスがあればなんでもいいので提供して下さい。

>その空いた所を、どのように使いたいの?
せっかくの小さながめんですから広く使いたいですよね(^^;
48
(1): login:Penguin [] 01/12/11 05:33 ID:39K/6ETB(3/5) AAS
>>46 44です。
書き忘れましたが使っているノートはPCG-505X(Sony)です。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/VAIO/Note505EX/siyou.html
このノートにはグラフィックアクセラレータにNeoMagicのものが
使われているのですが、これを%man svgalibで対応しているかどうか
確認したらどうもしてないみたいです。。。残念。

どうもありがとうございました
52: login:Penguin [sage] 01/12/11 13:37 ID:39K/6ETB(4/5) AAS
>>49-51
どもありがとね。今コンパイルしてるとこだから後で
結果報告するよ。すまない。
53
(1): login:Penguin [sage] 01/12/11 14:36 ID:39K/6ETB(5/5) AAS
>>49
http://www.nk.rim.or.jp/~jun/linux/k22fb.html
このサイトを見ながらやったらそのまま800x600 16bitで
いけました。感謝!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s