産業能率大学・通信教育課程Part69 (340レス)
産業能率大学・通信教育課程Part69 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1690823790/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
301: 名無し生涯学習 [] 2025/08/19(火) 22:25:15.22 ID:SXgOiMWc0 ニッコマがEで神奈川〜大東亜帝国あたりがFランクだからそんなもんじゃないかな BFていう意味でのFランでは無いけどね つうか受験生でも無いんだから偏差値ランクなんてどうでも良いだろ。煽る方も反論する方もアホ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1690823790/301
303: 名無し生涯学習 [sage] 2025/08/20(水) 09:58:14.17 ID:frJ/U2hh0 >>301 世間的には日東駒専はDランク、大東亜帝国がEランクやろ。 で、産能はその下になるからFランクになる感じやろ。 偏差値35以下にはなってないからBFではないが。 通学の話でほぼ全入の通信制は元々BFなんで関係ない話だが。 >>299 298だが自分で言うのもなんだが、多分地頭はそんなに悪くない。 産能通信選ぶのはなるべく省力で大卒資格を得たいから。 専門卒3年編入、資格で30単位取れば2年で32単位稼げば卒業出来るので、余った時間を本命の資格の勉強に回せるのは大きなメリットやからな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1690823790/303
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s