産業能率大学・通信教育課程Part69 (340レス)
産業能率大学・通信教育課程Part69 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1690823790/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
153: 名無し生涯学習 [] 2025/03/12(水) 22:38:06.01 ID:wd9DgKfa0 >>151 日本福祉大学勧めるのがいるけど、福祉にほぼ興味ないと一応卒業できなくはないけど選択肢が結構絞られる。 全く福祉関係科目を取らずに卒業するのはできないし、福祉分野の勉強はやりはじめるとわかるけど多分思ってるイメージとは違う勉強をすることになる。 ちなみに3月末までに出さないと正科生入学できないし秋入学ないし、今からだと5月からしか始められない。ちなみに対面スクーリングは産能並みにグループワークや演習・発表とかある。 見る限り1年からの入学みたいだから短大入って単位取れたらそこから考えても遅くはないよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1690823790/153
154: 名無し生涯学習 [sage] 2025/03/13(木) 03:30:27.64 ID:ZlTb7JmO0 >>153 君読解力無さそうだけど大丈夫?提出リポート通る? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1690823790/154
156: 名無し生涯学習 [sage] 2025/03/13(木) 13:15:26.42 ID:LKvlfKCy0 >>153 ご助言ありがとうございます。 自分は来年専門学校卒業するので来年4月3年次編入するための下調べをしてるのですが、スクーリング要件は考えてなかったです。 産能だと編入ならスクーリングはしなくていいけど日本福祉だと編入でも14単位はスクーリングで取らないと駄目みたいですね。 認定心理士関連は4単位以外スクーリングやってないみたいなので福祉関連のスクーリングを受けざるを得ず確かに無駄に単位稼ぐ必要がありその分お金も発生するみたいなので微妙ですね。 スクーリング以外、レポートなしでテスト受かればokなのは魅力的なんですが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1690823790/156
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.902s*