通信制大学から通学制の大学院に行った人 (392レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78(1): 名無し生涯学習 [sage] 2021/10/29(金) 18:52:44.54 ID:o0A1P1fq0NIKU(1) AAS
>>77
院試受けたってことは英語が得意なの?
316(1): 名無し生涯学習 [sage] 2022/08/12(金) 17:22:15.62 ID:99FiniYU0(2/2) AAS
>>78
今更だけど。
日常的に英語を使う環境ではあった。
でも工業英語中心だったから、医療英語とのギャップでかなり苦労してる。
地頭が特にいい訳じゃないから、仕事と授業の予習との平行がやりきれんかった。
学部の偏差値は決して難関大ではないんだけど、在学中に会社を立ち上げた学生がふたりもいる。
あと業務指示で通学している県職員も何人かいるみたいだから、そういう人は必死だよね
成績が査定になるんだろうし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s