通信制大学から通学制の大学院に行った人 (392レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
243: 名無し生涯学習 [sage] 2022/05/28(土) 11:42:28.05 ID:L7FGRQam0(1/4) AAS
全日制落ちる奴が通信は行っても卒業できる
誰が通信は卒業が難しいなんて言っているの?
卒業が難しい通信もあるけど、多くの通信は卒業は普通にやればできる
通信なら成績優秀賞も狙える
244: 名無し生涯学習 [sage] 2022/05/28(土) 11:47:37.00 ID:L7FGRQam0(2/4) AAS
通信で卒業難しいの慶應とか中央だろ?
普通の通信狙えば、卒業はできる。
それから通信は金がないFランクレベルの人が通うんじゃないの?
246(1): 名無し生涯学習 [sage] 2022/05/28(土) 23:13:38.45 ID:L7FGRQam0(3/4) AAS
>>245
学士入学多いですか?いるとは思うけど
全日制の大学出ているのに通信制の大学はあまりいないと思うなあ
何か特別な理由がないといかないでしょ
247: 名無し生涯学習 [sage] 2022/05/28(土) 23:18:25.11 ID:L7FGRQam0(4/4) AAS
通信は18~20歳で行くとこじゃないしね
おっさんになってから大卒の資格要件が必要になった人が行くところだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s