通信制大学から通学制の大学院に行った人 (392レス)
通信制大学から通学制の大学院に行った人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1627966338/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
105: 名無し生涯学習 [] 2022/03/29(火) 12:11:50.98 ID:3x13AL790NIKU 経営学 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1627966338/105
153: 名無し生涯学習 [] 2022/04/14(木) 19:11:08.98 ID:2wdg47l1M >>152 そだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1627966338/153
161: 名無し生涯学習 [sage] 2022/04/16(土) 06:59:10.98 ID:Y+5QcKm10 >>159 あなたは何歳ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1627966338/161
271: 名無し生涯学習 [] 2022/06/20(月) 12:44:38.98 ID:H5gdh8bba >>270 いや、社会人だから自分で全部出してるけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1627966338/271
351: 名無し生涯学習 [sage] 2023/10/09(月) 04:39:38.98 ID:P8nV78af0 おいで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1627966338/351
364: 名無し生涯学習 [sage] 2025/02/23(日) 00:08:35.98 ID:pTfNY8U40 >>317 受験した時は600点台前半のスコアを出した 正直、よー受かったなと思う 授業でディスカッションしていると、同級生は730以上はありそうな感覚 社会人向けの夜間+土曜日開講なので、授業がある平日は定時で仕事を終わらせてzoomで参加してた 学費は自分で払ったよ(なので県立大じゃないと、金銭的に厳しかった) 学費納付なんて年2回だし、そこはボーナスで 競合は帝京とか聖路加なんだが、倍近い金額でとても無理そうだった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1627966338/364
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.995s*