通信制大学から通学制の大学院に行った人 (392レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
2: 名無し生涯学習 [] 2021/08/03(火) 14:59:33.82 ID:aqVfnnQgd(1) AAS
>>1
高卒伊藤、自演乙
37: 名無し生涯学習 [] 2021/08/09(月) 21:57:51.82 ID:rteNWBjf0(5/8) AAS
「指導」って研究計画を書くのは誰も手伝ってくれない。
大学院予備校にいって金だせば書き方教えてもらえるらしいが。
学部にはいっても入試書類は誰も手伝ってくれない。
学会発表レベルと修士入試の研究計画って全然別物だから、なんか勘違いしてない?
ググって研究計画の書き方で勉強してみたらどうか。
43(1): 名無し生涯学習 [] 2021/08/12(木) 19:43:13.82 ID:vHulNyq1d(1) AAS
>>42
通信の大学に理系など存在しない
131(1): 名無し生涯学習 [] 2022/04/02(土) 23:21:06.82 ID:5YTvY9Zz0(2/2) AAS
>>130
計画書は研究したいことを書く。書き方はググればたくさん出てくるし、本もいっぱいある。
面接は研究計画書の内容を深掘りする感じ。
299: 名無し生涯学習 [] 2022/07/20(水) 23:01:04.82 ID:JRNActfKa(1) AAS
ヒコロヒーの一人称はワシ
313: 名無し生涯学習 [] 2022/08/11(木) 20:34:32.82 ID:7A85yHPaa(1) AAS
教えないしスレと関係無い
345: 名無し生涯学習 [sage] 2023/03/04(土) 11:02:43.82 ID:/aIhSIKs0(1) AAS
働いているので、通信の大学院行きたいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.691s*