集団でウェンガートレに挑戦してみないか? [転載禁止]©2ch.net (531レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91: 名無し生涯学習 [] 2015/03/11(水) 22:01:15.47 AAS
そもそも集団でやること自体無理じゃね
個別でも俺はやってるぞ 他にまともにやってる奴いないんかい
249: 通りすがり [] 2016/07/28(木) 10:12:11.47 AAS
40分しかできない気持ちもよくわかる。
やった自分を褒めるべき。
次は45分できるように工夫すればきっとできる。
ちなみに、わたしは包帯で手首を補強&手首が限界になったら最近では拳を握って親指を立てて親指を見るようにしてる。
出来ないなら少し変えるのもいいと思う、少なくとも出来なかった自分を否定してはいけない。(大丈夫だろうけどね。)
311: 307 [sage] 2017/05/01(月) 10:15:19.47 ID:7imwEXQm0(1/2) AAS
306の人?経過はどう?
区内の公園に雲梯があるからそこで
ちょっと大きめの公園いけば雲梯じゃなくても代替えになる遊具あるかもよ
344: 名無し生涯学習 [sage] 2017/07/27(木) 03:46:22.47 ID:dADaS1zwM(1) AAS
他にも本はでてるけど、中身はその2冊と変わらない。英語のオリジナルの本が2冊あって、日本の出版社がタイトルだけ変えて何冊も出してる
451
(2): 高起動触手 [] 2018/03/16(金) 22:42:52.47 ID:nWpflyid0(1/3) AAS
レスくれたのに遅れてごめん。

>>443
この姿勢をキープしながら前進するっていうか、
前に出す足を変えずに歩くって感じ。
まあこれをやる必要がなくなったけど

>>444
教えてくれて本当にありがとう。
なるほどな、フィードバックって言葉ずっとピンと来なかったんだが
再び体験するって感じの意味だったのかな
脳の命令が肉体に反映されてその結果が触覚を通して返ってくる
的な意味かと思ってた
次からはこの片手のやり方は手首を休めるって目的だけで使うことにするよ
473: 名無し生涯学習 [] 2018/06/12(火) 15:17:10.47 ID:pg0+FsJ1a(1) AAS
結局脱落か
512: 名無し生涯学習 [] 2024/07/03(水) 14:11:15.47 ID:vNkQrhP20(1) AAS
やってる人いる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s