集団でウェンガートレに挑戦してみないか? [転載禁止]©2ch.net (531レス)
集団でウェンガートレに挑戦してみないか? [転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1422877030/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
205: 通りすがり [] 2016/06/28(火) 09:51:27.75 見る触る聞く嗅ぐ、瞬間視、周辺視もやってみた。 ハイハイをやってから、イメージ力を鍛えたり五感をイメージすると ビクビクっとなることがある。 3回やってさらにそれが増えた。 それにしても、ハイハイの過酷さは想像以上だわ・・・はう 床にじゅうたんを敷き、その上に毛布を二枚重ねているから膝は大丈夫だけど手首の痛みがやばい。 でもやめる気はない。 腹這いのハイハイもやっているとたまに意識がスーッとなにかに沈んでいく感覚がある。 少なくともまだ全然やってないけど、目立った成果がありませんでした的なコメントにはちょっと疑問。 やり方が間違っているか、極端に集中していないか、体調、心が不調か、やったこと自体嘘じゃないか?ぐらいに感じる。 そもそもこれだけのトレーニングを全行程やりきったらそれだけで達成感と精神的強さが手に入る。 富士登山を毎年しているが、それの頂上付近ぐらいの負荷が毎日かかる。 もちろん、おれはちょっと重いからその分大変なのかもしれないが、それを差し引いてもみんな大変には変わりないと思う。 あと、このスレを立てた神田だが、単純に「こうなったらはじめよう」などと計画を立てるのはいいのだが はじめようとしているトレーニング内容も極端にきつすぎる、精神安定剤?を使って無理矢理トレーニングを しようとしている時点で無理がある。 ほんとね。おれはまだこのトレーニングで結果出してないけど、お前らに言っておくけど やれることからやれ。 すべてできる準備が整ったらやる。まとまった休暇が取れたらやる。気持ちが落ち着いたらやる。 そうじゃなくて、やれることからやればいいんだ。 腹這いのハイハイしかできない、マスキングしかできない、だからやらない? いやいや、できるならそれだけでもまずは始めて見ること。 これは人生全般に言えると思うぞ。やれることからはじめればいい。 そしたら少しずつ出来ることも増えてやれることが増えるから。 みんなも自分に出来るかな?と迷ってるならまずはやってみることを勧めるぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1422877030/205
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 326 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s