★★★台風16号(マラカス) part.1★★★ [無断転載禁止]©2ch.net (726レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
480: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 04:34:59.11 ID:GXDyDHv4(1/71) AAS
肝属川水系 はん濫警戒情報【第3号】
2016年9月20日 4時20分
20日04:20、鹿児島県の肝属川水系にはん濫警戒情報(第3号)が発表されました。(大隅河川国道事務所・鹿児島地方気象台共同発表)
自治体から発表される避難情報などに十分注意してください。
481: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 04:35:30.67 ID:GXDyDHv4(2/71) AAS
小丸川 はん濫注意情報【第1号】
2016年9月20日 4時25分
20日04:25、宮崎県の小丸川にはん濫注意情報(第1号)が発表されました。(宮崎河川国道事務所・宮崎地方気象台共同発表)
自治体から発表される避難情報などに十分注意してください。
482: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 04:35:53.96 ID:GXDyDHv4(3/71) AAS
広渡川水系広渡川 はん濫危険情報【第2号】
2016年9月20日 4時00分
20日04:00、宮崎県の広渡川水系広渡川にはん濫危険情報(第2号)が発表されました。(宮崎県日南土木事務所・宮崎地方気象台共同発表)
自治体から発表される避難情報などに十分注意してください。
483: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 04:36:22.23 ID:GXDyDHv4(4/71) AAS
鹿児島県の広域で停電(9/20)
2016年9月20日 2時00分
九州電力によると、20日02:00現在、鹿児島県の広域で停電が発生しています。現在、復旧作業が行われています。
■影響地域
鹿児島県:約130250軒(鹿児島市、枕崎市、指宿市、日置市、霧島市、南さつま市、南九州市、鹿屋市、垂水市、曽於市、志布志市、曽於郡大崎町、肝属郡東串良町、肝属郡錦江町、肝属郡南大隅町、肝属郡肝付町、鹿児島郡三島村、熊毛郡屋久島町、鹿児島郡十島村)
484: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 04:36:42.44 ID:GXDyDHv4(5/71) AAS
清武川水系清武川 はん濫危険情報【第1号】
2016年9月20日 4時10分
20日04:10、宮崎県の清武川水系清武川にはん濫危険情報(第1号)が発表されました。(宮崎県宮崎土木事務所・宮崎地方気象台共同発表)
自治体から発表される避難情報などに十分注意してください。
485: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 04:37:09.06 ID:GXDyDHv4(6/71) AAS
万之瀬川水系万之瀬川・加世田川 はん濫危険情報【第4号】
2016年9月20日 4時10分
20日04:10、鹿児島県の万之瀬川水系万之瀬川・加世田川にはん濫危険情報(第4号)が発表されました。(鹿児島県・鹿児島地方気象台共同発表)
自治体から発表される避難情報などに十分注意してください。
486: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 04:42:57.97 ID:GXDyDHv4(7/71) AAS
日南市で避難勧告(9/20)
2016年9月20日 4時30分
20日04:30現在、宮崎県日南市は、台風警戒のため、避難勧告を発令しています。
■影響地域
≪避難勧告発令≫
東郷(乙東、甲東、益安)(884世帯1951人)
488: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 04:51:11.61 ID:GXDyDHv4(8/71) AAS
台風概況
2016年9月20日4時30分発表 強い台風第16号は、20日3時には宮崎県日南市付近にあって、東北東へ毎時30kmで進んでいます。中心気圧は960hPa、中心付近の最大風速は40m/sです。
この台風は、20日15時には和歌山県田辺市付近、21日3時には千葉県勝浦市の東北東約40kmに達するでしょう。
その後、温帯低気圧に変わり、22日3時には日本の東に達する見込みです。台風周辺海域および進路にあたる海域は大しけに、台風の進路にあたる地域は暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。次回の台風情報は、20日5時30分の予定です。
489: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 04:58:05.91 ID:GXDyDHv4(9/71) AAS
大淀川上流部 はん濫危険情報【第4号】
2016年9月20日 4時45分
20日04:45、宮崎県の大淀川上流部にはん濫危険情報(第4号)が発表されました。(宮崎河川国道事務所・宮崎地方気象台共同発表)
自治体から発表される避難情報などに十分注意してください。
490: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 04:58:32.42 ID:GXDyDHv4(10/71) AAS
宮崎市で避難指示(9/20)
2016年9月20日 4時45分
20日04:45現在、宮崎県宮崎市は、台風警戒のため、避難指示を発令しています。
■影響地域
≪避難指示発令≫
清武町西新町・新町(446世帯1025人)
大字鏡洲下 第一竹の内橋付近(19世帯44人)
大字恒久 外(7000世帯14000人)
≪避難勧告発令≫
高岡町小山田地区・麓地区(328世帯835人)
佐土原町全域(959世帯1533人)
住吉地区(290世帯670人)
大字浮田・大字生目・大字跡江・
491: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 04:59:07.42 ID:GXDyDHv4(11/71) AAS
2016年9月20日 4時45分
長崎県佐世保市は、土砂災害警戒のため、避難準備情報を発令していましたが、20日04:45現在、解除しています。
■影響地域
≪避難準備情報解除≫
日宇、早岐、広田、江上、針尾、三川内、宮地区(32114世帯78040人)
492: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 04:59:32.56 ID:GXDyDHv4(12/71) AAS
肝属川水系 はん濫危険情報【第4号】
2016年9月20日 4時40分
20日04:40、鹿児島県の肝属川水系にはん濫危険情報(第4号)が発表されました。(大隅河川国道事務所・鹿児島地方気象台共同発表)
自治体から発表される避難情報などに十分注意してください。
493: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 05:05:18.80 ID:GXDyDHv4(13/71) AAS
広渡川水系酒谷川 はん濫危険情報【第2号】
2016年9月20日 4時50分
20日04:50、宮崎県の広渡川水系酒谷川にはん濫危険情報(第2号)が発表されました。(宮崎県日南土木事務所・宮崎地方気象台共同発表)
自治体から発表される避難情報などに十分注意してください。
494: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 05:09:06.60 ID:GXDyDHv4(14/71) AAS
本庄川 はん濫注意情報【第1号】
2016年9月20日 5時00分
20日05:00、宮崎県の本庄川にはん濫注意情報(第1号)が発表されました。(宮崎河川国道事務所・宮崎地方気象台共同発表)
自治体から発表される避難情報などに十分注意してください。
496: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 05:09:33.39 ID:GXDyDHv4(15/71) AAS
別府市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 5時00分
20日05:00現在、大分県別府市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(62176世帯119878人)
497: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 05:15:13.24 ID:GXDyDHv4(16/71) AAS
台風概況
2016年9月20日5時30分発表 強い台風第16号は、20日4時には宮崎市の東南東約40kmにあって、東北東へ毎時30kmで進んでいます。
中心気圧は960hPa、中心付近の最大風速は40m/sです。この台風は、20日15時には和歌山県田辺市付近、21日3時には千葉県勝浦市の東北東約40kmに達する見込みです。
その後、温帯低気圧に変わり、22日3時には日本の東に進むでしょう。台風周辺海域および進路にあたる海域は大しけに、台風の進路にあたる地域は暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。次回の台風情報は、20日6時30分の予定です。
498: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 05:18:02.04 ID:GXDyDHv4(17/71) AAS
西都市で避難勧告(9/20)
2016年9月20日 5時00分
20日05:00現在、宮崎県西都市は、台風警戒のため、避難勧告を発令しています。
■影響地域
≪避難勧告発令≫
深長地区(12世帯28人)
≪避難準備情報発令≫
穂北、妻北、妻南地区平野部(4400世帯11700人)
505: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 06:09:54.60 ID:GXDyDHv4(18/71) AAS
愛媛県 竜巻注意情報【第1号】
2016年9月20日 5時49分
20日05:49、愛媛県に竜巻注意情報(第1号)が発表されました。(松山地方気象台発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
506: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 06:10:27.94 ID:GXDyDHv4(19/71) AAS
高知県 竜巻注意情報【第1号】
2016年9月20日 5時42分
20日05:42、高知県に竜巻注意情報(第1号)が発表されました。(高知地方気象台発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
508: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 06:15:43.02 ID:GXDyDHv4(20/71) AAS
北宇和郡松野町で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 5時45分
20日05:45現在、愛媛県北宇和郡松野町は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
吉野生地区(518世帯1135人)
目黒地区(165世帯312人)
松丸地区(1362世帯2737人)
510: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 06:19:51.69 ID:GXDyDHv4(21/71) AAS
台風概況
2016年9月20日6時30分発表 強い台風第16号は、20日5時には足摺岬の南西約110kmにあって、東北東へ毎時30kmで進んでいます。
中心気圧は960hPa、中心付近の最大風速は40m/sです。この台風は、20日15時には和歌山県田辺市付近、21日3時には千葉県勝浦市の東北東約40kmに達する見込みです。
その後、温帯低気圧に変わり、22日3時には日本の東に進むでしょう。台風周辺海域および進路にあたる海域は大しけに、台風の進路にあたる地域は暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。次回の台風情報は、20日7時30分の予定です。
511: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 06:25:38.84 ID:GXDyDHv4(22/71) AAS
安芸郡馬路村で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 6時15分
20日06:15現在、高知県安芸郡馬路村は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(448世帯922人)
512: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 06:25:58.77 ID:GXDyDHv4(23/71) AAS
広島市安佐南区で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 6時15分
20日06:15現在、広島県広島市安佐南区は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
梅林学区の緑井上組町内会の土砂災害のおそれのある区域
八木小学区の鳴渡場町内会の土砂災害のおそれのある区域
伴東、伴、伴南、大塚の各小学校区の土砂災害のおそれのある区域
戸山小学校区の土砂災害のおそれのある区域
513: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 06:26:18.91 ID:GXDyDHv4(24/71) AAS
土佐清水市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 6時15分
20日06:15現在、高知県土佐清水市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
下ノ加江地区(大川内・久百々除く)(864世帯1610人)
三崎地区(竜串・爪白・平ノ段)(262世帯480人)
下川口全域(617世帯1118人)
543: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:20:41.69 ID:GXDyDHv4(25/71) AAS
和歌山県 竜巻注意情報【第2号】
2016年9月20日 9時37分
20日09:37、和歌山県に竜巻注意情報(第2号)が発表されました。(和歌山地方気象台発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
544: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:21:06.64 ID:GXDyDHv4(26/71) AAS
幡多郡黒潮町で避難指示(9/20)
2016年9月20日 9時45分
20日09:45現在、高知県幡多郡黒潮町は、河川増水のため、避難指示を発令しています。
■影響地域
≪避難指示発令≫
上田の口(106世帯199人)
佐賀(731世帯1654人)
≪避難勧告発令≫
全域(5605世帯11738人)
545: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:21:27.79 ID:GXDyDHv4(27/71) AAS
新居浜市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 9時45分
20日09:45現在、愛媛県新居浜市は、土砂災害警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
上部(114世帯197人)
川東(34世帯91人)
川西(56世帯112人)
547: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:22:27.61 ID:GXDyDHv4(28/71) AAS
曽於市の避難情報は解除(9/20)
2016年9月20日 9時45分
鹿児島県曽於市は、台風警戒のため、避難勧告を発令していましたが、20日09:45現在、解除しています。
■影響地域
≪避難勧告解除≫
全域(18444世帯37822人)
548: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:22:51.11 ID:GXDyDHv4(29/71) AAS
吉野郡野迫川村で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 9時45分
20日09:45現在、奈良県吉野郡野迫川村は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(241世帯439人)
549: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:23:08.95 ID:GXDyDHv4(30/71) AAS
加東市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 9時45分
20日09:45現在、兵庫県加東市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(15975世帯40154人)
550: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:23:35.40 ID:GXDyDHv4(31/71) AAS
阿蘇郡南阿蘇村で避難勧告(9/20)
2016年9月20日 9時40分
20日09:40現在、熊本県阿蘇郡南阿蘇村は、平成28年熊本地震のため、避難勧告を発令しています。
■影響地域
≪避難勧告発令≫
袴野区、沢津野区、黒川区、東急分譲地、乙ヶ瀬区、立野区、新所区、赤瀬区、立野駅区(730世帯1705人)
≪避難準備情報発令≫
一関一区、一関二区、中松一区、中松二区、中松三区、第9駐在区、東下田区、下田区、川後田区、長野区(1187世帯2944人)
551: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:24:05.27 ID:GXDyDHv4(32/71) AAS
児湯郡木城町の避難情報は解除(9/20)
2016年9月20日 9時40分
宮崎県児湯郡木城町は、台風警戒のため、避難準備情報を発令していましたが、20日09:40現在、解除しています。
■影響地域
≪避難準備情報解除≫
全域(1964世帯5187人)
552: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:24:38.67 ID:GXDyDHv4(33/71) AAS
高松市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 10時00分
20日10:00現在、香川県高松市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
塩江町(1294世帯2826人)
香川町(4202世帯10191人)
香南町(2032世帯5039人)
菅沢町(39世帯84人)
西植田町(809世帯1866人)
東植田町(480世帯1041人)
553: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:28:45.42 ID:GXDyDHv4(34/71) AAS
台風概況
2016年9月20日10時30分発表 強い台風第16号は、20日9時には足摺岬の東北東約40kmにあって、北東へ毎時35kmで進んでいます。
中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/sです。この台風は、20日21時には御前崎の南東約30kmに達する見込みです。
その後、温帯低気圧に変わり、21日9時には銚子市の東約230kmに達するでしょう。台風周辺海域および進路にあたる海域は大しけに、台風の進路にあたる地域は暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。次回の台風情報は、20日11時30分の予定です。
555: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:35:58.87 ID:GXDyDHv4(35/71) AAS
兵庫県 竜巻注意情報【第2号】
2016年9月20日 10時17分
20日10:17、兵庫県に竜巻注意情報(第2号)が発表されました。(神戸地方気象台発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
556: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:36:25.42 ID:GXDyDHv4(36/71) AAS
香川県 竜巻注意情報【第2号】
2016年9月20日 10時17分
20日10:17、香川県に竜巻注意情報(第2号)が発表されました。(高松地方気象台発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
557: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:36:56.69 ID:GXDyDHv4(37/71) AAS
徳島県 竜巻注意情報【第4号】
2016年9月20日 10時07分
20日10:07、徳島県に竜巻注意情報(第4号)が発表されました。(徳島地方気象台発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
558: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:37:20.39 ID:GXDyDHv4(38/71) AAS
地震情報:岩手県沖(震源地)
2016年9月20日 8時46分
20日08:46頃、岩手県で最大震度3を観測する地震が発生しました。(気象庁発表)
震源地は、岩手県沖(北緯39.3度、東経142.4度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
559: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:43:32.65 ID:GXDyDHv4(39/71) AAS
高知県 竜巻注意情報【第6号】
2016年9月20日 10時36分
20日10:36、高知県に竜巻注意情報(第6号)が発表されました。(高知地方気象台発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
だってさ
560: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:47:28.52 ID:GXDyDHv4(40/71) AAS
和歌山県 竜巻注意情報【第3号】
2016年9月20日 10時38分
20日10:38、和歌山県に竜巻注意情報(第3号)が発表されました。(和歌山地方気象台発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
だってさ
562: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 10:53:52.89 ID:GXDyDHv4(41/71) AAS
台風概況
2016年9月20日11時30分発表 強い台風第16号は、20日10時には室戸岬の西南西約40kmにあって、北東へ毎時35kmで進んでいます。
中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/sです。この台風は、20日11時には室戸岬付近に達する見込みです。20日21時には御前崎の南東約30kmに達するでしょう。
その後、温帯低気圧に変わり、21日9時には銚子市の東約230kmに達する見込みです。台風周辺海域および進路にあたる海域は大しけに、台風の進路にあたる地域は暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。次回の台風情報は、20日12時30分の予定です。
563: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:06:30.09 ID:GXDyDHv4(42/71) AAS
徳島県 記録的短時間大雨情報【第1号】
2016年9月20日 10時48分
20日10:48、徳島県に記録的短時間大雨情報(第1号)が発表されました。(徳島地方気象台発表)
以下の地域では、猛烈な雨が降っている模様です。
10:30までの1時間に、阿南市付近で約120ミリ、小松島市付近で約110ミリ
周辺地域では、土砂災害、低地の浸水、河川の増水や氾濫、落雷や突風といった天候の急変に厳重な警戒が必要です。また、悪天候に伴う交通機関への影響なども懸念されますので、今後の警報や注意報、気象情報に留意してくだ
564: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:06:54.91 ID:GXDyDHv4(43/71) AAS
東牟婁郡古座川町で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 10時45分
20日10:45現在、和歌山県東牟婁郡古座川町は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(1517世帯2871人)
565: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:07:23.16 ID:GXDyDHv4(44/71) AAS
丹波市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 10時45分
20日10:45現在、兵庫県丹波市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(25444世帯66300人)
566: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:07:44.65 ID:GXDyDHv4(45/71) AAS
安芸郡北川村で避難勧告(9/20)
2016年9月20日 10時45分
20日10:45現在、高知県安芸郡北川村は、台風警戒のため、避難勧告を発令しています。
■影響地域
≪避難勧告発令≫
全域(633世帯1355人)
567: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:08:12.25 ID:GXDyDHv4(46/71) AAS
名西郡石井町で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 10時45分
20日10:45現在、徳島県名西郡石井町は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(1429世帯26272人)
568: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:08:44.18 ID:GXDyDHv4(47/71) AAS
板野郡北島町で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 10時45分
20日10:45現在、徳島県板野郡北島町は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域
569: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:09:07.83 ID:GXDyDHv4(48/71) AAS
大阪府 竜巻注意情報【第1号】
2016年9月20日 10時42分
20日10:42、大阪府に竜巻注意情報(第1号)が発表されました。(大阪管区気象台発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
570: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:09:38.94 ID:GXDyDHv4(49/71) AAS
芦屋市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 10時45分
20日10:45現在、兵庫県芦屋市は、土砂災害警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
土砂災害警戒区域(3730世帯9043人)
571: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:27:31.03 ID:GXDyDHv4(50/71) AAS
阿南市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 6時00分
20日06:00現在、徳島県阿南市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(30553世帯75229人)
572: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:27:59.56 ID:GXDyDHv4(51/71) AAS
八幡市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 11時10分
20日11:10現在、京都府八幡市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
八幡大芝(87戸208人)
八幡大谷(33戸68人)
八幡神原(150戸339人)
八幡城ノ内(30戸69人)
八幡中ノ山(104戸219人)
八幡西高坊(21戸29人)
八幡馬場(162戸319人)
八幡平谷(27戸58人)
美濃山井ノ元(20戸54人)
美濃山狐谷(8戸14人)
美濃山幸水(473戸1111人)
美濃山野神(5戸15人)
美濃山宮ノ背(117戸297人)
573: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:28:34.42 ID:GXDyDHv4(52/71) AAS
徳島県 竜巻注意情報【第4号】
2016年9月20日 10時07分
20日10:07、徳島県に竜巻注意情報(第4号)が発表されました。(徳島地方気象台発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
だとよ
574: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:29:09.08 ID:GXDyDHv4(53/71) AAS
洲本市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 9時25分
20日09:25現在、兵庫県洲本市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(20153世帯45254人)
575: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:29:47.74 ID:GXDyDHv4(54/71) AAS
鹿児島市の避難情報は解除(9/20)
2016年9月20日 11時00分
鹿児島県鹿児島市は、台風警戒のため、避難勧告を発令していましたが、20日11:00現在、解除しています。
■影響地域
≪避難勧告解除≫
磯・竜ヶ水地区(59世帯92人)
≪避難準備情報解除≫
全域(276291世帯604763人)
576: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:30:09.49 ID:GXDyDHv4(55/71) AAS
那賀郡那賀町で避難勧告(9/20)
2016年9月20日 9時30分
20日09:30現在、徳島県那賀郡那賀町は、土砂災害警戒のため、避難勧告を発令しています。
■影響地域
≪避難勧告発令≫
上那賀(741世帯1539人)
木沢(275世帯550人)
木頭(651世帯1253人)
≪避難準備情報発令≫
相生(1090世帯2650人)
鷲敷(1192世帯2931人)
577: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:30:37.20 ID:GXDyDHv4(56/71) AAS
指宿市で避難準備情報(9/19)
2016年9月19日 17時30分
19日17:30現在、鹿児島県指宿市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(20598世帯42379人)
578: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:31:01.19 ID:GXDyDHv4(57/71) AAS
木津川市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 11時00分
20日11:00現在、京都府木津川市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
加茂地区西(46戸104人)
木津地区梅谷(105戸302人)
加茂地区北新町(129戸316人)
加茂地区口畑(39戸99人)
加茂地区高去(9戸16人)
加茂地区西小(30戸83人)
加茂地区中新町(129戸298人)
加茂地区東町(101戸229人)
加茂地区岡崎(114戸286人)
579: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:31:23.66 ID:GXDyDHv4(58/71) AAS
紀の川市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 11時00分
20日11:00現在、和歌山県紀の川市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
貴志川町丸栖北の一部、丸栖東の一部(102世帯256人)
桃山町調月中部の一部(63世帯167人)
580: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:45:20.86 ID:GXDyDHv4(59/71) AAS
海部郡海陽町で避難勧告(9/20)
2016年9月20日 11時30分
20日11:30現在、徳島県海部郡海陽町は、台風警戒のため、避難勧告を発令しています。
■影響地域
≪避難勧告発令≫
全域(4714世帯9891人)
581: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:45:42.67 ID:GXDyDHv4(60/71) AAS
北宇和郡松野町で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 11時30分
20日11:30現在、愛媛県北宇和郡松野町は、土砂災害警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
吉野生地区(518世帯1135人)
目黒地区(165世帯312人)
松丸地区(1362世帯2737人)
582: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:46:11.45 ID:GXDyDHv4(61/71) AAS
板野郡上板町で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 11時30分
20日11:30現在、徳島県板野郡上板町は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(4821世帯12353人)
583: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:46:39.47 ID:GXDyDHv4(62/71) AAS
徳島県 記録的短時間大雨情報【第2号】
2016年9月20日 11時18分
20日11:18、徳島県に記録的短時間大雨情報(第2号)が発表されました。(徳島地方気象台発表)
以下の地域では、猛烈な雨が降っている模様です。
11:00までの1時間に、徳島市付近で120ミリ以上、石井町付近で約110ミリ、神山町付近で約110ミリ
周辺地域では、土砂災害、低地の浸水、河川の増水や氾濫、落雷や突風といった天候の急変に厳重な警戒が必要です。また、悪天候に伴う交通機関への影響なども懸念されますので、今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
584: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:47:08.51 ID:GXDyDHv4(63/71) AAS
兵庫県 竜巻注意情報【第3号】
2016年9月20日 11時17分
20日11:17、兵庫県に竜巻注意情報(第3号)が発表されました。(神戸地方気象台発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
この情報は20日12:30まで有効とされています。
585: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:47:41.98 ID:GXDyDHv4(64/71) AAS
香川県 竜巻注意情報【第3号】
2016年9月20日 11時17分
20日11:17、香川県に竜巻注意情報(第3号)が発表されました。(高松地方気象台発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
この情報は20日12:30まで有効とされています。
586: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:48:04.59 ID:GXDyDHv4(65/71) AAS
甲賀市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 11時15分
20日11:15現在、滋賀県甲賀市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
貴生川学区(2909世帯8216人)
鮎河学区(223世帯592人)
山内学区(315世帯891人)
長野(1345世帯3544人)
宮町(119世帯350人)
黄瀬(250世帯651人)
牧(427世帯1025人)
587: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:48:37.42 ID:GXDyDHv4(66/71) AAS
仲多度郡多度津町で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 11時15分
20日11:15現在、香川県仲多度郡多度津町は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
栄町二丁目(119世帯279人)
西白方(395世帯921人)
西浜(139世帯269人)
東白方(262世帯589人)
本通1丁目(174世帯397人)
588: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:58:57.07 ID:GXDyDHv4(67/71) AAS
香川県 記録的短時間大雨情報【第1号】
2016年9月20日 11時46分
20日11:46、香川県に記録的短時間大雨情報(第1号)が発表されました。(高松地方気象台発表)
以下の地域では、猛烈な雨が降っている模様です。
11:30までの1時間に、東かがわ市付近で約100ミリ
周辺地域では、土砂災害、低地の浸水、河川の増水や氾濫、落雷や突風といった天候の急変に厳重な警戒が必要です。また、悪天候に伴う交通機関への影響なども懸念されますので、今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
589: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:59:25.95 ID:GXDyDHv4(68/71) AAS
吉野郡十津川村で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 11時45分
20日11:45現在、奈良県吉野郡十津川村は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(1845世帯3510人)
590: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 11:59:49.50 ID:GXDyDHv4(69/71) AAS
大阪狭山市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 11時45分
20日11:45現在、大阪府大阪狭山市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(24927世帯57942人)
591: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 12:00:13.51 ID:GXDyDHv4(70/71) AAS
南あわじ市で避難準備情報(9/20)
2016年9月20日 11時45分
20日11:45現在、兵庫県南あわじ市は、台風警戒のため、避難準備情報を発令しています。
■影響地域
≪避難準備情報発令≫
全域(19245世帯48882人)
688: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2016/09/20(火) 22:40:35.14 ID:GXDyDHv4(71/71) AAS
台風概況
2016年9月20日22時30分発表 台風第16号は、温帯低気圧に変わりました。台風第16号に関する情報は、今回をもちまして終了します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s