高一だけど進路相談乗ってほしい (4レス)
上下前次1-新
1: 大学への名無しさん [] 2025/06/22(日) 16:37:15.87 ID:mtzDqzrr0(1) AAS
ほんと基本的なこと知らんので教えてほしい。
理系に進みたいと思ってて、
理学部、医学部、農学部に興味あり。
文系行くなら文学部の哲学科か心理学科。
旧帝大に行きたいと思ってるけど、親が浪人禁止と言ってる。
今行ってる高校は公立、みん高の偏差値は70台半ばくらい
この条件でおすすめの大学ある?
あと、親が予備校禁止って言ってるんだが、予備校なしで旧帝大受かる?
乱文ですまん
2(1): 大学への名無しさん [sage] 2025/06/22(日) 16:54:33.85 ID:tKDn9zam0(1/2) AAS
自分も高1で私立、みん高では60後半東北の薬学部か富山の薬学志望してる。教師とかに聞いてみたりやっぱり文系理系決めてからじゃないとアドバイスしにくい。予備校はまあ、今は参考書があるからそれでカバーするしかない。共テまで後約900日、お互い頑張ろう
3(1): 大学への名無しさん [sage] 2025/06/22(日) 17:09:57.10 ID:tKDn9zam0(2/2) AAS
連投すまん 旧帝行くなら先取り必須。中高一貫とか浪人生が来るからな、自分は数学は3cまでやってるそこまでしないとそいつらには勝てないと思うから。浪人に関してはもちろんせずに第一志望受かることが最善やけど、仮に無理だったら、親に自分で金出す言って説得するしかない、それで拒否られたらもうそんな人たちとは縁を切ったらええ、簡単にできることじゃないとはわかってるけど、それで行きたい大学行けんくて一生後悔するよりマシやと思う。上から目線みたいになってスマソ
4: 大学への名無しさん [] 2025/06/23(月) 13:22:15.23 ID:NWwofyJr0(1) AAS
>>2,3
おおーありがとう
中高一貫とか浪人もおるの忘れてたわ。
早くから勉強しなきゃやばいな
俺も数学予習してみるわ。
親にも、ちゃんと話してみる
ありがとうなお互い頑張ろう!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*