大学院を受け直したい (21レス)
上下前次1-新
1: 大学への名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 04:54:42.74 ID:xp9fByGt0(1/2) AAS
現在、地方国立大農学部4年の大学生男子です。
元々、自分は外部の上位の大学院に進学したいと考えていました。なぜなら、上位の大学院に進学することで自分の進路を広げることにつながるのではないか、自分よりも能力の高い人と交流することで自分が今までよりも成長することができるのではないかと考えていたからです。
しかし、実際に今の大学の研究室に入り、自分なりに頑張っていたのですが、毎日朝から晩まで研究をする研究室の忙しさや、実際に求められるレベルに触れて、なかなかう まくいかずに病んでしまい自信を無くしてしまいました。その中で、さらに上位の大学院に行けばこれよりさらに高いレベルのことを求められるとなると考えた時に、果たして自分は就活や授業と同時に研究までこなしていけるのか不安になってしまい、今の大学の別の研究室に修士生として進学することを決め、合格しました。
研究室を変えることにした理由としては、今の研究室は学部内でも忙しい部類の研究室で、朝から晩まで毎日研究をする中で要領の悪い自分には今の研究室の所属したまま就 活を行う自信がなかったこと、今の研究室よりもより興味のあるテーマで、プログラミング等の将来役に立つ技術も学べそうだと考えたからです。しかしながら、比較的楽な 研究室の知り合いが外部の上位の大学院に進学することを知り、その時にした自分の選択は間違っていたのではないかと考える様になりました。
現在は、自分がとった選択肢は逃げだったのではないか?将来の選択肢を狭めてしまったのではないか?差がついてしまった・等々と思い悩んでいます。
また、コロナ過でサークルに入れず中々友人などを増やす機会もなかったので、院でもう一度、人間関係を再構築するチャンスがあったのでは?とも思ってしまいます。
そもそも自分がやる気を出して忙しい研究室を選ばなければ変に病むこともなく、毎日行かなくても良い研究室であれば院試にもしっかり時間を取って対策することができた のではないかとも思い、今となって後悔しています。
2: 大学への名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 04:59:23.88 ID:xp9fByGt0(2/2) AAS
そこで、来年でもいいので改めて大学院を受け直して上位の大学院に入りたいと考えています。
個人的には1年留年して受け直せば良いと考えたのですが、親は留年は許してくれずに、1年修士に行って受け直せと言ってきます。
しかしながら、入ったばかりの研究室ですぐに再受験の準備をするというのはどうにも現実的でない気がするのです…
皆さんにアドバイスに頂きたいです!
3: 大学への名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 07:01:56.55 ID:QYXQ1DoJ0(1) AAS
大学院はコネでも入れるから評価されない
出身大学が全てだよ
院にこだわる必要はない
4(1): 大学への名無しさん [] 2024/11/05(火) 14:41:48.18 ID:MG+eHIOO0(1) AAS
↑のいう評価の意味が分からんけど就活は有利になるぞ
5(1): 大学への名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 15:57:37.23 ID:/HjqHM1S0(1) AAS
>>4
ならない
出身大学しか見ない
6(1): 大学への名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 23:20:29.96 ID:NYWY0fuz0(1) AAS
>>5
そんなことない
高専からでも有力な院に入って教授のケツの穴舐めればそこそこのメーカーには入れる
7: 大学への名無しさん [sage] 2024/11/06(水) 00:06:35.15 ID:lQyc1WxC0(1) AAS
>>6
それも出身大学時代だよ~んw
残念!
8: 大学への名無しさん [sage] 2024/11/06(水) 10:59:44.34 ID:g2xzLqNR0(1) AAS
就職しても恥ずかしいロンダで生きていくからな
出身大学を常に見られるし
9: 1です… [sage] 2024/11/06(水) 11:45:57.86 ID:PgFzt/KC0(1/2) AAS
まあ、恐らくロンダリングするに越したことはないかとは思います
10: 1です… [sage] 2024/11/06(水) 11:47:10.04 ID:PgFzt/KC0(2/2) AAS
だからこそ、このままの大学で進学するより、旧帝とかの院に進学すべきだったと悩んでいます…
11: 大学への名無しさん [sage] 2024/11/06(水) 13:28:34.73 ID:6be2hfaD0(1) AAS
年食うほど就職できなくなるぞw
12: 1です… [sage] 2024/11/06(水) 17:04:37.33 ID:dgIxshQj0(1) AAS
まあ、公務員志望だから関係ないちゃないけど…やっぱり学歴コンプレックスが疼くなぁ
13: 1です… [sage] 2024/11/07(木) 21:17:17.73 ID:shB2J5ID0(1) AAS
実際、入ったばかりの院から別の大学の院に進学するのは可能なのでしょうか??
14: 大学への名無しさん [sage] 2024/11/07(木) 22:58:27.78 ID:v0V+j1Iu0(1) AAS
ロンダなんてきょうび流行らん
一生恥ずかしいだけ
15: 大学への名無しさん [sage] 2024/11/13(水) 07:04:05.85 ID:PBVwfGyX0(1) AAS
受からない奴の僻み嫉妬
16: 大学への名無しさん [sage] 2024/11/16(土) 15:02:33.89 ID:/piy9/VP0(1) AAS
大学院に落ちた、、来年こそリベンジ
17: 大学への名無しさん [sage] 2025/01/13(月) 22:25:32.68 ID:B7xNHAhc0(1) AAS
外国語の中に卒業が難しいところに気づかない人が多くなる傾向ある
家庭環境のせいなのルールだからねシリアスエラーは
アルバートハモンドのパクリだ
18: 大学への名無しさん [] 2025/01/13(月) 23:10:35.85 ID:SV844BWX0(1) AAS
昨季は2万7千に切り替えたんかな
それやりたい
あと
コロナにかかってるから
19: 大学への名無しさん [] 2025/01/14(火) 00:10:42.78 ID:wASh1Yzm0(1) AAS
そんなの初めて聞いたら普通の顔はかなりええやろ
20: 大学への名無しさん [] 2025/01/14(火) 19:05:29.81 ID:uNIUSg2t0(1) AAS
いりとねおなおろけあめて
21: 大学への名無しさん [sage] 2025/01/14(火) 19:32:33.90 ID:Nx03moLD0(1) AAS
しかし追放される形で維持するのはヲタくらいだろうし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*