キノコ鑑定スレ6 (720レス)
上下前次1-新
1(1): しいたけお [sage] 2023/09/19(火) 21:53:09.14 ID:9N33oFz3(1) AAS
ここはキノコの勉強を目的としたスレである
※前スレ
5
2chスレ:kinoko
4 2chスレ:kinoko
3 2chスレ:kinoko
2 2chスレ:kinoko
1 2chスレ:kinoko
0 2chスレ:kinoko
621: しいたけお [] 2024/12/17(火) 01:40:53.27 ID:qfQX4kyy(1) AAS
僕のきのこを召し上がれ
622: 警備員[Lv.5][芽] [sage] 2024/12/17(火) 07:04:47.51 ID:Pr1OvhSu(1) AAS
そのポークビッツしまえよ
623: しいたけお [] 2024/12/19(木) 21:02:41.05 ID:pOzEO2lu(1) AAS
613ですが、今日行ってみました。
思ったよりも大きくなってなかったので、
左側のだけ収穫しました。
右側のはもう三日後くらいかな。
https://imepic.jp/20241219/755950
624: しいたけお [] 2024/12/20(金) 00:12:48.67 ID:WBwv0rAC(1) AAS
クリちゃんは大きくしないとね
625: しいたけお [sage] 2024/12/20(金) 10:55:09.55 ID:bWyopAf3(1) AAS
クリタケは加熱しても歯ごたえが残るから鍋や汁物がおいしいこの時期には有難いよね
おまけに虫もほとんどつかないしホントに優秀
626: しいたけお [sage] 2024/12/20(金) 15:22:30.79 ID:DlzSRu9l(1) AAS
これで斎藤側の不正が認められたら、当選無効になって再選挙なしで稲村が繰り上がり当選するんだっけ?
そりゃ必死になるだろうな
兵庫県知事選中に「虚偽通報でアカウント凍結」、稲村和美氏の支援団体の告訴・告発状を県警が受理
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241220-OYT1T50082/
627(1): しいたけお [] 2024/12/23(月) 18:41:05.42 ID:am3FPgkk(1) AAS
しわしわだったんですけどこれ何ですかね?
https://i.imgur.com/NPC6sW7.jpeg
https://i.imgur.com/mhf0a2L.jpeg
628: しいたけお [sage] 2024/12/23(月) 19:15:37.19 ID:VqXdoiAl(1) AAS
これを確実に同定しろと言うのか
629: しいたけお [sage] 2024/12/23(月) 20:11:01.82 ID:PXQ10QWt(1) AAS
ヒラタケ
630: しいたけお [sage] 2024/12/24(火) 22:39:41.58 ID:i3xYrIGn(1) AAS
今時期だったらまだ食えるかね
631: 警備員[Lv.10][新芽] [sage] 2024/12/25(水) 10:51:05.83 ID:H4cnBrfo(1) AAS
>>627のは止めといたほうがいい
632: しいたけお [sage] 2025/01/05(日) 11:28:23.98 ID:oL26uplH(1) AAS
撮影は12月あたま東海地方標高350mです
独特な匂いと壺の中に透明なゼリー質ありました
https://i.imgur.com/NOSrTGO.jpeg
https://i.imgur.com/ZoOMnBF.jpeg
633: しいたけお [] 2025/01/05(日) 11:35:19.34 ID:4Ln4Hmih(1) AAS
すっぽんたけ
634: しいたけお [sage] 2025/01/05(日) 22:01:25.14 ID:r87VYD/0(1) AAS
スッポンタケ、冬虫夏草に寄生されてたらタケリタケになる
635: しいたけお [sage] 2025/01/06(月) 03:08:50.39 ID:yg5he7n9(1) AAS
てきとーなこと書くなよ
636: しいたけお [sage] 2025/01/06(月) 08:01:09.35 ID:qhKGOJvl(1) AAS
632です。
答えていただきありがとうございます。
この見た目と匂いで可食って驚き!
637(1): 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2025/01/06(月) 10:26:36.70 ID:GS7qLng1(1) AAS
5月頃にタモギタケ採りに行く途中キイロスッポンタケ6~7本生えてて
写真撮ったけど強烈な臭いでまさに糞尿だったわ
638: しいたけお [sage] 2025/01/06(月) 10:40:50.78 ID:thQCpXEs(1) AAS
ハエはウンコ美味そうと思って寄ってくるんだろうけど、キノコの胞子は美味いんかなw
639: しいたけお [sage] 2025/01/07(火) 06:09:17.10 ID:55h7vDia(1) AAS
ハエトリ茸さん
640: しいたけお [] 2025/01/11(土) 15:21:46.67 ID:biFcQhHN(1/2) AAS
ヒラタケ?
https://i.imgur.com/xWAMLQn.jpeg
641: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/01/11(土) 15:38:03.71 ID:aiXdsPTH(1/2) AAS
ヒラタケですね
642: しいたけお [sage] 2025/01/11(土) 16:14:06.74 ID:xLpaJDA8(1/2) AAS
ちょっち古いか
643(1): しいたけお [] 2025/01/11(土) 17:35:42.63 ID:biFcQhHN(2/2) AAS
ありがとうございます
ヒラタケに似てる毒キノコってツキヨタケくらいですかね?
644: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2025/01/11(土) 17:52:54.28 ID:aiXdsPTH(2/2) AAS
>>643
そうですけど
ツキヨタケは秋のキノコで今生えてくることなはいですよ
645: しいたけお [sage] 2025/01/11(土) 23:05:40.35 ID:sojlkLvi(1) AAS
いいね
646: しいたけお [sage] 2025/01/11(土) 23:16:41.70 ID:xLpaJDA8(2/2) AAS
きのこ名人のじいちゃんが言ってた
今年は遅いって
もう去年か
647: しいたけお [sage] 2025/01/14(火) 23:15:40.78 ID:k4TZiuZI(1) AAS
きのこおいしいよね
648(1): しいたけお [] 2025/02/28(金) 10:35:34.00 ID:iNirGfLf(1) AAS
木に干からびてカチカチになったキクラゲがあったりするけど、
奇麗なのは水に戻せばええのん?
649: しいたけお [sage] 2025/02/28(金) 13:29:34.80 ID:XiVIWEr9(1) AAS
カラカサタケのこと考えてたらパンケーキ焼いて食べたくなってきた
650: しいたけお [sage] 2025/03/01(土) 10:39:51.26 ID:TIV23bRI(1) AAS
>>648
食えるやろ知らんけど
651: しいたけお [] 2025/03/01(土) 12:11:53.13 ID:12XEIi4w(1) AAS
キクラゲなら食える。
雨降ればいつものキクラゲに戻るし。
652: しいたけお [] 2025/03/02(日) 00:07:15.89 ID:s/vnlLzr(1) AAS
カラカサタケは昨シーズン20本以上は見つけたけど、美味いの?
653: しいたけお [sage] 2025/03/02(日) 00:24:31.82 ID:0WxZEg6l(1/2) AAS
無味
654: しいたけお [sage] 2025/03/02(日) 15:18:39.78 ID:993cl6Vz(1) AAS
どうもありがとう。
655: しいたけお [sage] 2025/03/02(日) 19:59:13.76 ID:mpog2hLg(1) AAS
どういたしまして
656: しいたけお [sage] 2025/03/02(日) 22:52:50.18 ID:0WxZEg6l(2/2) AAS
無味ってことはないよ、きのこの味はするけど格別に旨味が強いって事もない
でかいから食べごたえはある
657: しいたけお [sage] 2025/03/03(月) 00:49:05.66 ID:SaCQbTa6(1) AAS
タンパクなキノコでも乾燥して出汁にすると個性があって面白い(美味しいとは言ってない)
658: しいたけお [sage] 2025/03/03(月) 02:43:03.08 ID:bouSR97L(1) AAS
何かは忘れたけど乾燥させたらすんげー臭くなったのかあった気がする
乾燥させるくらいだから束生か群生するやつたったと思うんだけど、生とか調理過程で臭いなんて思ったこと無いのに乾燥させてたら臭くなった、単にきのこ傷んだり腐らせたからなのか乾燥させることでなんかの成分がこくでてきたからなのか
659: しいたけお [sage] 2025/03/03(月) 09:32:36.75 ID:KEx3Co3N(1) AAS
>>637
中華料理の高級食材であるキヌガサタケもスッポンタケの一種で
あの美しい見た目とは裏腹に強烈な悪臭がするというから何だかなあ…
660: しいたけお [] 2025/03/11(火) 23:38:29.22 ID:4MeNETdv(1) AAS
アミガサはまだ早いですか?
661: しいたけお [sage] 2025/03/11(火) 23:42:39.47 ID:OOxLlaZc(1) AAS
お前が住んでる場所にもよるだろ
ここでまだだと言われたらどこにも行かないのか?
そうやってると逃すんだよ
とりあえずアミガサタケは全国平均だと3月中旬から5月末だ
その間は月に2回は自分のフィールドに行って確認しとけ
662: しいたけお [] 2025/03/14(金) 01:49:02.16 ID:EiQFCIO3(1) AAS
GWに摘んできたその場所は、もうコンクリの下だ・・・
663: しいたけお [] 2025/03/23(日) 15:10:56.08 ID:nzMScgez(1) AAS
https://i.imgur.com/H0tasJh.jpeg
ゴムタケ?
664: しいたけお [sage] 2025/03/23(日) 15:16:17.61 ID:2TMYdsIC(1) AAS
美味しかった?
665: しいたけお [] 2025/03/23(日) 16:57:21.97 ID:6bjgFJpX(1) AAS
フクロシトネタケ?
666: しいたけお [] 2025/03/28(金) 10:54:36.08 ID:beMEaSG5(1) AAS
チャワンタケ
667: しいたけお [sage] 2025/04/05(土) 10:21:09.15 ID:zMnrwvHd(1) AAS
愛知県名古屋市近郊の自宅庭にて
1 https://i.imgur.com/d26MpY5.jpeg
2 https://i.imgur.com/lankvcr.jpeg
3 https://i.imgur.com/gByiaNd.jpeg
3は2のわりと近くだったので同じ種類かもしれません
668: しいたけお [] 2025/04/07(月) 12:51:45.76 ID:KjthscIB(1) AAS
https://i.imgur.com/bQKtPtf.jpeg
https://i.imgur.com/Cr4aTVD.jpeg
家のガーデニングやってるところに生えてたんですけどなんでしょう?
傘が溶けてる感じがヒトヨタケ系?
669: 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/04/07(月) 12:59:19.78 ID:H0DcFhMq(1) AAS
ヒトヨタケ系ですね
670: しいたけお [sage] 2025/04/07(月) 14:23:24.74 ID:2fBK05X3(1) AAS
ガーデニングも畑も肥料を撒いたらすーぐ出てくるのがヒトヨタケさん
671(2): しいたけお [] 2025/05/07(水) 18:29:41.94 ID:DrKpybHf(1) AAS
桜の木に見慣れないきのこが生えてましたが何でしょうかこれ
瀬戸内の沿岸部です
https://i.imgur.com/sjk6MqM.jpeg
672: 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2025/05/07(水) 20:32:19.67 ID:ptbK0+xK(1) AAS
>>671
アミヒラタケかな
673: しいたけお [] 2025/07/06(日) 10:10:50.90 ID:/VXrKnoX(1/2) AAS
>>671
若い個体の傘の模様からしてアミヒラタケだろな
猿の腰掛け科のなかでは比較的食える
ちゃんと映ってないがもし傘の裏がスポンジなら確定
形態的にはスポンジなどboletaと共通点があるが、共生菌でなく生木含めた木に映える菌として区別容易
もう遅いかもしれんが若個体は食えるぞ
674: しいたけお [] 2025/07/06(日) 10:12:39.77 ID:/VXrKnoX(2/2) AAS
大人になると傘の鱗片がとても荒くなって、幼体と成体で印象がかなり異なるキノコだね
675: うん [sage] 2025/07/06(日) 10:31:19.10 ID:7Ds293TC(1) AAS
質問するだけして放置は止めましょう
676: しいたけお [sage] 2025/07/06(日) 17:04:35.54 ID:zCcltPju(1) AAS
悔しいからか?
677: しいたけお [sage] 2025/07/08(火) 18:30:47.16 ID:G9tvKx05(1) AAS
せやから言うたやろ!
678: しいたけお [sage] 2025/07/10(木) 22:07:06.42 ID:fg24tPZg(1) AAS
せやな
679: しいたけお [sage] 2025/07/12(土) 18:38:38.29 ID:vjXF6LkK(1) AAS
せやろうか?
680: しいたけお [sage] 2025/07/12(土) 22:28:47.10 ID:deveS8C2(1) AAS
せやかて
681(1): しいたけお [] 2025/07/15(火) 14:20:15.53 ID:wTBtaa7m(1) AAS
庭の笹の地下茎から生えてたんだけどこのキノコは何かしら
手触りは硬くてマンネンタケとかサルノコシカケの類っぽいのだけども調べても分からん
https://i.imgur.com/KZvJaZW.jpeg
682: しいたけお [] 2025/07/15(火) 17:32:14.43 ID:Atkiv/XI(1) AAS
>>681
失敗した目玉焼きみたくなってますな
笹の地下茎とは珍しい
新種だったりしてね
家に沢山図鑑はあるけど一通り調べるのは面倒臭い
683: しいたけお [] 2025/07/16(水) 11:01:27.49 ID:ulbf0Cnm(1) AAS
やっぱ笹の地下茎から生えるってのはあんまり聞かないよなぁ
スエヒロタケみたいに万物から生えるタイプの可能性が高いとは思うのだけども
サルノコシカケ系でそういうのあったりする?
684: しいたけお [] 2025/07/27(日) 19:44:53.17 ID:+j1DHPMe(1) AAS
ザ!鉄腕!DASH!!★2
685(3): しいたけお [] 2025/08/04(月) 19:05:28.86 ID:zf3ITGm1(1) AAS
昨日のハイキングで見かけたものです。
ヤマドリダケ?
https://i.imgur.com/YVSfYMm.jpeg
https://i.imgur.com/w9sOJzG.jpeg
686: しいたけお [] 2025/08/04(月) 19:31:25.61 ID:QG3zqbUC(1) AAS
>>685
1枚目はニガイグチ系
2枚目は網目も無いしアカヤマドリにも見える気もするけどドクヤマドリだったら嫌ね
687: しいたけお [] 2025/08/05(火) 08:08:18.38 ID:vEgWJdx2(1) AAS
>>685
そうです
とっても美味しい高級キノコですよ
688: しいたけお [sage] 2025/08/05(火) 19:07:06.68 ID:6epPwLGc(1) AAS
>>685
ニガイグチモドキ?とコガネヤマドリでないか
689: しいたけお [] 2025/08/06(水) 10:31:08.53 ID:D4YfiWBu(1/2) AAS
これがコガネヤマドリに見える人はキノコ食っちゃダメ
690: しいたけお [] 2025/08/06(水) 21:42:34.65 ID:THCjQTQk(1) AAS
下はアカジコウだと思う
691: しいたけお [] 2025/08/06(水) 22:44:24.58 ID:D4YfiWBu(2/2) AAS
これがアカジコウに見える人はキノコ食うべきでない
692: しいたけお [sage] 2025/08/08(金) 10:22:37.11 ID:OPFOl5tQ(1/2) AAS
肢はアカヤマドリっぽいけど幼菌のアカヤマドリでこんなスベスベの傘は見たことない
もっとキンタマみたいにシワシワしてるだろ
693: しいたけお [] 2025/08/08(金) 14:54:48.93 ID:StrHgEHC(1/2) AAS
変色してるけど、普通にアシベニイグチだろ
694: しいたけお [sage] 2025/08/08(金) 20:00:28.62 ID:OPFOl5tQ(2/2) AAS
アシベニの肢は網掛け模様
一枚目なら色味は似てるけどビロード感あるからニガイグチ系
695: しいたけお [] 2025/08/08(金) 21:54:34.55 ID:StrHgEHC(2/2) AAS
「ニセ」を書き忘れたけど、
ニセベニアシイグチね
696: しいたけお [sage] 2025/08/10(日) 01:38:48.23 ID:tysuLwXT(1) AAS
まあアカヤマドリ一票かな
肢の太さと色と粒状の模様がそれぽい
697: しいたけお [] 2025/08/10(日) 07:25:08.73 ID:6EhOIZ+G(1) AAS
疑わしきは食せず
698: しいたけお [sage] 2025/08/12(火) 20:18:30.87 ID:PwXtfwpR(1/3) AAS
状態が悪いけど広葉樹の切り株から柄は中空です!いかにぞ
https://i.imgur.com/SoITxwk.jpeg
https://i.imgur.com/SvtAe9Q.jpeg
699: しいたけお [sage] 2025/08/12(火) 20:21:39.05 ID:PwXtfwpR(2/3) AAS
今気づいたけど一部青変してるけど再現性はないや
700(1): うん [sage] 2025/08/12(火) 20:23:27.59 ID:7mOUhrZX(1) AAS
ミドリスギタケだね
カサの端に一か所緑色の滲みもある
701: しいたけお [sage] 2025/08/12(火) 20:54:28.96 ID:PwXtfwpR(3/3) AAS
>>700
たしかに!一欠味見するとこんにゃく並みの無個性で苦味も旨味もなく加熱前でも香りの特徴もないから取ったこと無いと記憶に残らなそうでした
702: しいたけお [] 2025/08/13(水) 13:33:19.94 ID:YriAqVn9(1) AAS
このキノコはもしかしてオオワライタケですか?
https://i.imgur.com/clqe8xn.jpeg
https://i.imgur.com/0DE0ixb.jpeg
この木の下に生えてました
https://i.imgur.com/09xDT1b.jpeg
数日後
https://i.imgur.com/O08Rr0C.jpeg
匂いはキノコっぽくなく、新築の家?みたいな匂いでした
703(1): しいたけお [sage] 2025/08/13(水) 14:04:08.26 ID:XxC8jb96(1) AAS
オオワライタケもしくはカオリツムタケ
704: しいたけお [] 2025/08/13(水) 14:44:55.46 ID:/u03GeBu(1) AAS
美味しそう
705: しいたけお [] 2025/08/13(水) 14:57:20.86 ID:hOna1XaR(1) AAS
ナラモ
706: しいたけお [] 2025/08/14(木) 12:52:39.22 ID:I1TyaRIT(1) AAS
>>703
カオリツムタケかも!初めて知りました
確かにオオワライタケにしては小さかったです
オオワライタケは苦いらしいので今度行ったら少しかじってみます
707(1): しいたけお [sage] 2025/08/19(火) 13:45:11.84 ID:lNm0Trdm(1) AAS
山梨県の小金沢山登山道(標高2000〜1600m)で見つけました😅キノコ好きですが画像検索頼りの見る専門で食べません😓鑑定お願いします
①キタマゴタケ?タマゴテングモドキタケ?ヒメコガネツルタケ?
https://i.imgur.com/dPBQ4xv.jpeg
②ホウキタケ
https://i.imgur.com/en6AF6u.jpeg
③クヌギタケ?ナメコ?
https://i.imgur.com/03VqfAB.jpeg
④?
https://i.imgur.com/Ocx9upT.jpeg
⑤カイメンタケ
https://i.imgur.com/wHSNVw5.jpeg
⑥ツリガネタケ
https://i.imgur.com/b586N0K.jpeg
708: しいたけお [] 2025/08/19(火) 18:03:04.73 ID:40Fx0E55(1) AAS
テングタケに見える
709: しいたけお [] 2025/08/19(火) 20:28:27.47 ID:fe0eXmLq(1) AAS
>>>707
野生のキノコ食っちゃいけないレベルの同定力
710: しいたけお [] 2025/08/19(火) 20:34:29.07 ID:kfa82Ka3(1) AAS
食わないからこそその同定力なんだろう、カイガラタケ並みに思考が凝り固まってますぜ
711: しいたけお [sage] 2025/08/19(火) 20:35:30.60 ID:CB8O5EiE(1) AAS
コウタケの夢を見るようになってきた
712(1): しいたけお [] 2025/08/23(土) 19:02:21.75 ID:M8akFRGq(1/3) AAS
アカヤマドリの幼菌でしょうか?
https://i.imgur.com/CCkFVTp.jpeg
713: しいたけお [] 2025/08/23(土) 19:23:40.14 ID:Tg+jPrM+(1) AAS
>>712
アカヤマドリではないですね
アカジコウっぽいけど
ミヤマイロガワリとか
ホテイイロガワリとかもあるし
画像だけではなんとも
714: うん [sage] 2025/08/23(土) 19:42:32.64 ID:6K7H0ARK(1/2) AAS
アカヤマドリの幼菌のカサはシワシワだから
つるつるしてたら別のキノコになるよ
715: しいたけお [] 2025/08/23(土) 20:27:27.34 ID:M8akFRGq(2/3) AAS
アカヤマドリだと思うが。
716: しいたけお [] 2025/08/23(土) 20:27:56.97 ID:M8akFRGq(3/3) AAS
ちがうかしら…
717: しいたけお [sage] 2025/08/23(土) 20:34:40.63 ID:6K7H0ARK(2/2) AAS
ぜんぜん違うよ
シワシワがないしカサの色も違う
718: しいたけお [] 2025/08/23(土) 20:39:19.80 ID:YWK0Y/9U(1) AAS
アカヤマの幼菌はかさが脳みそみたいにしわしわなイメージ
719: しいたけお [sage] 2025/08/23(土) 20:50:51.14 ID:3ubp83iX(1) AAS
アカヤマではないぞ
720: しいたけお [] 2025/08/28(木) 16:22:44.94 ID:pf91PAT9(1) AAS
もうそろそろ傘も割れたやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.962s*