◆鬼平犯科帳を語ろう その三十七◆ 2 (830レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(15): 名乗る程の者ではござらん [] 2024/06/25(火) 08:38:38.03 ID:rPhJXVJZ(1) AAS
前スレ
◆鬼平犯科帳を語ろう その三十七◆
2chスレ:kin
731: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/06/08(日) 01:55:04.64 ID:tYtdu0+P(1) AAS
鬼平と比べたら数倍多様だ
まああんたにはわからんけどな
732: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/08(日) 08:42:58.00 ID:N/gH9VPz(1) AAS
嵯峨釈迦堂へ行ってきた
https://i.imgur.com/WTuyXm8.jpeg
733: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/06/09(月) 19:00:14.87 ID:4lpVu6cz(1) AAS
今日から第3シリーズて、中途半端だなあ。
734: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/06/10(火) 00:47:45.62 ID:HU+lAp7q(1) AAS
サンTVは4月に4シリーズになった
735(3): 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/11(水) 11:10:30.86 ID:GaNvHSmi(1) AAS
今朝の「右門捕物帳」を見て初めて気がついた
吉右衛門さんは背が高いのね
「鬼平」を見ている時はそう背が高いとは感じませんでした。
736: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/11(水) 11:35:11.52 ID:t0WzW9gK(1) AAS
>>735
しまった!録画予約するの忘れた(´・ω・`)
737: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/11(水) 11:43:46.84 ID:wR8RbAnB(1) AAS
>>735
右門観てらっしゃるんですね
ちゃんと時代劇俳優しててカッコイイし
鬼平前史って感じで良いですよね
738(1): 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/11(水) 19:10:58.71 ID:WVMqZIyA(1) AAS
7月の歌舞伎座
以前だったらおもだか屋奮闘公演だったんだけど
今年の昼の部は團十郎の一座芝居
夜の部は幸四郎の鬼平だよ
7月大歌舞伎 夜の部
「二代目中村吉右衛門に捧ぐ 鬼平犯科帳「血闘」
もちろん当代の幸四郎が鬼平
739: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/12(木) 16:28:48.50 ID:wjEEwIC4(1) AAS
>>738
歌舞伎スレ、もしくは新鬼平スレでどうぞ
このスレには現幸四郎に親を殺されたんじゃないかってやつがごまんといるから
新鬼平をこのスレで話題に上げると叩かれるぞ
実際俺もそうだった
740(1): 名乗る程の者ではござらん [] 2025/06/14(土) 05:38:47.99 ID:sU8jIEz1(1) AAS
間も無く停波予定のBS松竹で早朝から鬼平
第9の3話の男の隠れ家
地井さんがゲストの回だが
なんか見た後の清々しさで目が覚めたわ
「な〜にを言ってやんでえ
早く俺の舟に乗らねえかい」
かっこええわー
741(1): 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/14(土) 12:54:39.07 ID:4j5sdum/(1/2) AAS
男に隠れ場って
ノンケチューゴが男色オカシラに惚れられて隠れ家に連れて行かれるやつだっけ?
742(1): 名乗る程の者ではござらん [] 2025/06/14(土) 14:23:30.58 ID:8nz3lOVD(1) AAS
>>741
それは「一本饂飩」
743: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/14(土) 16:44:11.96 ID:4j5sdum/(2/2) AAS
>>742
ありがとう
そうか…男の隠れ家ってなんか退廃的(自分の勝手な思い込みです)があるので
あれを想像してしまったw
744: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/18(水) 16:20:44.07 ID:s3O6zYT5(1) AAS
白と黒
745: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/19(木) 00:57:47.08 ID:O7v2uIF1(1) AAS
>>740
松竹東急、JCOMが買ったらしいよ
でももう鬼平はやらないか
746: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/21(土) 18:30:12.64 ID:7i6ybXdP(1) AAS
ファイナル前編「五年目の客」
どうしてファイナルでこの話を作ることになったんだろうと思ってたら
レギュラーの方でお吉を入水させて、製作側に不満があったので
ファイナルでは原作に従ってお吉生存のラストにしたかったのかな
なんて思ってしまった。
747(1): 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/23(月) 23:17:09.66 ID:m9zP+vV/(1) AAS
「一本饂飩」見てから饂飩が食べられなくなった
蓮司と山西さんのホ〇とか、忠吾の褌とか思い出して饂飩が喉を通らなくなった
748: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/06/24(火) 03:16:15.69 ID:rSa/JDeT(1) AAS
第3部の4の火付け船頭
まあ面白かったし船頭の妻役もエロくていいが
何だかなぜ仲悪くて浪人盗賊とこんなことになってこんなことになったのか
裏もなくちょっと物足りないな
749: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/25(水) 00:12:23.19 ID:qJFC3hI8(1) AAS
中村梅雀を色仕掛けで騙す女郎役の木村みどりさん?
当時20代かな
今まで見た中で一番の美人だと思った
750: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/25(水) 06:06:51.65 ID:llTVa5v7(1) AAS
春の淡雪
751(1): 名乗る程の者ではござらん [] 2025/06/25(水) 22:12:34.13 ID:zZTtjbWk(1) AAS
>>747
忠吾の一本うどんはこれかと思って口に入らないんかな??
752(1): 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/26(木) 20:59:44.87 ID:5sd5elQ/(1) AAS
アンタら一本饂飩好きやなーw
753: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/27(金) 20:55:09.89 ID:M0N8QYWs(1) AAS
>>751
饂飩を口の中に入れると川を流れていく脱ぎたての褌を食べてる気分になって気持ち悪くなってしまう
754: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/06/28(土) 01:17:43.99 ID:B3kytGYu(1) AAS
🎵カツオ風味のふんどしー🎵
という嘉門達夫の替え歌があったな
755: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/28(土) 17:48:30.44 ID:zHZlHjVT(1) AAS
>>752
今日のファイナルの後編にも一本うどんが出ていたよ
756: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/06/28(土) 20:23:49.94 ID:PI6XKTAO(1) AAS
何を言っとるんだ、この頓珍漢w
757(1): 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/01(火) 01:22:25.21 ID:yJ2fVsnU(1) AAS
吉右衛門の鬼平はここだけ見ると味があるけど
ゴルゴ顔の劇画のイメージとはだいぶ違うな
758: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/02(水) 06:14:37.04 ID:qB8DEppp(1) AAS
下段の剣
759(1): 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/02(水) 06:57:26.80 ID:XR+72OdF(1) AAS
劇画鬼平は原作改変過ぎてつまらない
特にいさじ登場回が五月暗の改変で、いきなり退場させたのがクソ過ぎる
あげくにたかをプロにオリ話はくだらないの多いし
というか主な功績は長編読みきりの「乳房」を鬼平でやったことくらいか?
760: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/05(土) 02:39:11.56 ID:JIMGrswK(1) AAS
>>735
そうだよ
中村吉右衛門は背が高い
あの世代の中では
公称176センチなんだけど
(以前は公称178センチだった)
佇まいに迫力があるから180センチ以上に見える
761(1): 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/05(土) 05:13:01.36 ID:d2ppoLD3(1) AAS
時代劇はあまり観ていないが、主役はガタイがいい、そして顔が大きい(これは昭和時代の映画の影響か?)
762: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/05(土) 06:30:53.47 ID:gH/M8HSJ(1) AAS
>>761
特に武士の役の場合、何と言っても腰に大小差しているのが前提になっているから、
下半身がしっかりしていないととても強そうには見えないし、髷を被るから
顔が大きくないと映像として見映えがしない、ってのは有ると思う。
763: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/05(土) 08:52:37.77 ID:idY7mgJm(1) AAS
歌右衛門やヨロキンは顔デカ過ぎ
764: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/05(土) 17:13:55.79 ID:If3Pcr7w(1) AAS
子供の頃から舞台に立ってるからよく見えるように顔が進化したんだろう
吉、ヨロに関わらず歌舞伎は顔がデカい
765: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/07(月) 03:31:48.69 ID:HCBlnzKE(1) AAS
>>757
>>759
マンガ鬼平犯科帳はつまらないよ
766(1): 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/07(月) 06:50:40.20 ID:Y62nss6d(1) AAS
またアニメ鬼平
これもつまらない
767: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/07(月) 12:55:16.23 ID:ua0O2jq5(1) AAS
マンガでは、お頭と密偵の繋がりとか人間味が出せないのよな
それこそが鬼平犯科帳最大の売りなのにな!!
768: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/10(木) 16:17:03.03 ID:Bo2jlckV(1) AAS
>>766
悲しい
769(1): 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/10(木) 18:03:23.31 ID:/WieI1/8(1/2) AAS
うろ覚えのエピソードなんだが大店の婿養子に入った男さんが奥さんに頭が上がらない感じで尻に敷かれてて、町で知り合った男と仲良くなってその男が夜中に忍び込んで奥さんが寝ている間に髪の毛を切って懲らしめるエピソードがあったような
記憶があるんだが鬼平にそんな珍妙なエピソードあったかな?あれは別の番組だったのかな?
770(1): 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/10(木) 18:14:40.93 ID:DNp0kKFP(1) AAS
>>769
第9シリーズの第3話「男の隠れ家」ですね。
奥さんに頭の上がらない婿養子さんが小野武彦さん
奥さんの髪を切るひとり働きの盗賊が地井武男さん
771: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/10(木) 18:34:01.27 ID:/WieI1/8(2/2) AAS
>>770
ありがとうございます
やはり鬼平のエピソードだったんですね
772: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/10(木) 19:20:43.66 ID:0esTZjf4(1) AAS
花の15期生
773: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/11(金) 09:51:27.44 ID:wBrdEzF4(1) AAS
第9は途中で彦獣が変わってるからそれだけで評価落ちる
774: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/11(金) 10:10:09.69 ID:IeVXha63(1) AAS
幸四郎版の後に吉右衛門版を見るのが最高
775: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/11(金) 14:58:29.35 ID:zdXz6Nhl(1) AAS
ほう、9シリーズともなると彦も(ケモノ)獣になったか
776: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/12(土) 12:46:16.16 ID:T851x2zt(1/2) AAS
猫八だから元々獣だよ
777: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/12(土) 19:26:05.59 ID:T851x2zt(2/2) AAS
長門裕之さん
778: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/12(土) 19:41:40.22 ID:ig8AIhzI(1) AAS
認知症の南田洋子を介護して看取ったあと、2年後に本人も亡くなったか
779: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/16(水) 06:36:31.36 ID:zmE5u373(1) AAS
鯉肝のお里
780: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/17(木) 18:17:27.47 ID:5Qa/Jex1(1) AAS
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6545840
遠野なぎこさん死去 45歳
鬼平犯科帳ではスペシャル 「高萩の捨五郎」 八重 役
妙義の團右衛門に気に入られるお茶屋の女中でした。
781: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/17(木) 20:55:01.90 ID:X1zI4Lx1(1) AAS
団右衛門の舐られ役をやってたんか
782: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/21(月) 20:07:40.27 ID:toQPc30w(1) AAS
谷中いろは坂
体当たりで結構色っぽい役をやっている女優 まさか
と思って配役を見るとやはり杉田かおる
こんな役もやってたんだとびっくり いいねえ
783: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/21(月) 20:31:20.78 ID:lq9os2E2(1) AAS
狐火
久しぶりに観た、おまささんと鬼平の関係がいい!
784: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/21(月) 21:56:59.59 ID:lyvm5B9Q(1) AAS
狐火からの出戻りがおまさ
785: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/22(火) 01:11:31.87 ID:PKoQ19Z5(1) AAS
映画版狐火は落選しちゃったね
786(1): 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/23(水) 00:46:41.91 ID:HeV4lYVV(1/2) AAS
大滝の五郎蔵が初登場の「敵」?「仇」?を視て、初めて時代劇で泣いた思い出。
そんな俺の初恋は奥方の多岐川さんでした
787(1): 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/23(水) 00:48:26.44 ID:HeV4lYVV(2/2) AAS
連投失礼
おっさんになって、「本所 桜屋敷」の傑作ぶりを実感したわよ
788: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/23(水) 05:11:16.85 ID:1B3xzLr4(1) AAS
>>787
同じ、その分、新しい松本幸四郎版にはがっかり
789: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/23(水) 06:34:35.39 ID:UhrmXO67(1) AAS
剣客
790: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/23(水) 22:58:06.13 ID:wp28Liuq(1) AAS
>>786
草薙良一の演技とエンディングのナレーションが泣かせる
791: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/24(木) 18:52:43.55 ID:PJrXNHM9(1) AAS
上げ
792(2): 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/25(金) 15:06:19.65 ID:LiSFX/Qr(1) AAS
吉エモン版でのベスト3は
1:よねくらまさかねのきょうぞく
2:ちゅうごなみだあめ
3:みっていたちのうたげ
だな
きょうぞくの漢字がうろ覚えだから突っ込まれる前にひらがなで書いた
スマン
793: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/25(金) 15:32:33.08 ID:BMXkY676(1) AAS
ちゅうごにうたげも不明なんか、、、、
794(1): 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/25(金) 15:57:19.88 ID:3xne7yKu(1) AAS
>>792
凶賊は大杉漣のSP版だな
795(2): 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/27(日) 15:28:35.00 ID:fZ9n1krO(1) AAS
>>794
盗賊は大杉のほうがいいんだが
平蔵を助ける爺さんがSP版だとねんじなのがな…
まさかねは演技力というか存在感が凄いんよ
796: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/27(日) 15:49:29.43 ID:idKCwRBq(1) AAS
そう、ねんじとまさかねじゃレベルが違いすぎ
797: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/27(日) 17:49:21.04 ID:db5ipOrS(1) AAS
>>795
米倉さんは色々アレな部分は有ったけど、演技に関しては絶対的に「凄い」としか言いようがない人だからねぇ。
798: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/07/28(月) 12:35:54.46 ID:MyOJ7WJW(1) AAS
>>795
TVシリーズの標準尺では、もの足りなかった、SP版を先に見たせいかもw
799: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/30(水) 05:46:38.88 ID:G187ES2U(1) AAS
馴馬の三蔵
800: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/07/30(水) 10:43:09.09 ID:XN4xyY1n(1) AAS
馴馬の三蔵の奥さんはイクラちゃん
801: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/08/06(水) 07:12:47.69 ID:b1cBdlQk(1) AAS
火つけ船頭
802(2): 名乗る程の者ではござらん [] 2025/08/09(土) 06:14:35.44 ID:9kF8T63X(1) AAS
それじゃボクも好きな鬼平3本
1.明神の次郎吉
ガッツ石松
人の好い江守左馬之助との掛け合いいい
刑事もの北の国等数多出ている彼の役者人生のベストと信ずる
2.麻布一本松
すこぶる良い女水島かおりと村田雄浩の恋物語いい
3.浅草御厩河岸
本田博太郎
ご存じ破滅型癇癪持ち碌な死に方無し怪優
それが親父を荷車で女房と引いて立ち去る当方の知る唯一のハッピーエンドいい
803: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/08/09(土) 10:04:06.18 ID:NgNBNj7d(1) AAS
>>802
お主渋いのう
全部好き
804: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/08/09(土) 10:59:59.85 ID:hZsJhus5(1) AAS
>>802
>2.麻布一本松
いいね、二人を密かに応援し、くっつけようとする鬼平、そしていつもの兎w
805: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/08/09(土) 19:50:03.13 ID:hqe0yNk+(1) AAS
>>792
ロールプレイングゲームかと思った(笑)
まほうをつかった!
にげた!
こうげきした!!
806: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/08/10(日) 10:14:33.10 ID:aOC7Qcni(1) AAS
> 1.明神の次郎吉
> ガッツ石松
> 人の好い江守左馬之助との掛け合いいい
> 刑事もの北の国等数多出ている彼の役者人生のベストと信ずる
同意
807: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/08/10(日) 21:46:32.15 ID:L+4YQYGn(1) AAS
その系統なら隠し子も悪くない
美保純のヘタウマ芝居にも味がある
808: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/08/10(日) 21:48:38.92 ID:t2IfQt4G(1) AAS
笹やのお熊
809(1): 名乗る程の者ではござらん [] 2025/08/11(月) 19:02:08.83 ID:4dOZTO6U(1/2) AAS
今日はBSで黒沢のやつやってるな
網虫のお吉やったか
810: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/08/11(月) 19:27:52.20 ID:4dOZTO6U(2/2) AAS
お吉が風祭ゆきか、日活ロマンポルノ最終期の女優やな
811: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/08/11(月) 22:03:23.34 ID:W6I60BVA(1) AAS
中川えり子は今どうしているんだろう
812: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/08/12(火) 14:45:55.82 ID:pUqB+4C/(1) AAS
>>809
この回、平蔵と忠吾が上司と部下ではなしに
兄と弟のように思えてしまった。
813: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/08/12(火) 20:24:52.82 ID:UO8luZMZ(1) AAS
熊五郎の顔
814: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/08/19(火) 02:48:10.90 ID:ESajJMwD(1) AAS
てすつ
815: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/08/20(水) 06:11:05.03 ID:5vCm3/WK(1) AAS
いろおとこ
816: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/08/20(水) 20:08:59.47 ID:qrazcJ9F(1) AAS
おれの弟
なんと鬼平が、仕事とは別に個人的な仇を討つ。
817(1): 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/08/20(水) 20:54:15.74 ID:GyegSz5I(1) AAS
鬼平は、たまに1人(あるいは密偵らと)で動くな
818: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/08/25(月) 12:07:37.42 ID:9HdcKqOe(1) AAS
>>817
そうだよ
いつもの話じゃん
819: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/08/27(水) 06:15:50.13 ID:E/sXFVZN(1) AAS
みんな大好き、谷中いろは茶屋
820: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/08/28(木) 09:04:55.00 ID:oFS1cw00(1) AAS
佐島に怒られるシーンすこ
821: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/09/01(月) 22:20:14.13 ID:X230V/xG(1) AAS
昨日のべらぼうの評判
脳内であのBGMが聞こえた
歴代鬼平ほぼ親戚
一人異彩を放つ丹波さんが凄い
822(1): 名乗る程の者ではござらん [] 2025/09/02(火) 07:17:45.92 ID:2zl4epy1(1) AAS
露口茂お亡くなりに 雲竜剣が最後の時代劇か?
823: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/09/02(火) 12:54:20.97 ID:bM4Zpz9r(1) AAS
>>822
Wikiでは鬼平の「雲竜剣」が1990年で
1993年「運命峠」で柳生但馬守宗矩役と書いてありましたよ
あとはなし
鬼平の「雲竜剣」はこっちの方がファイナルより好きだわ。
824: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/09/03(水) 10:41:18.06 ID:oPksobqu(1) AAS
妙義の団右衛門
825(1): 名乗る程の者ではござらん [] 2025/09/03(水) 19:08:06.58 ID:ZIVFiniy(1) AAS
てかスペシャルみんなゴミ作品でしょ
826: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/09/03(水) 20:45:47.11 ID:/swgmhzP(1) AAS
スペシャルは尺が長いから、じっくりと演出できてる
827: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/09/03(水) 22:11:07.08 ID:j7H/bpOw(1/2) AAS
>>825
そうでもないやろ
いかりや長さんのやつなんかスペシャルしかやってないしな
団右衛門のやつもスペシャルの津川雅彦がなかなかよかった
一本眉のスペシャルも宇津井健の清洲の甚五郎がよかった
見張の糸では中村嘉葎雄がなかなかいい味だしてたな
828: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/09/03(水) 22:41:28.35 ID:j7H/bpOw(2/2) AAS
雨引きの文五郎は本編の目黒祐樹が良かったし、泥鰌の和助は本編の財津一郎がよかったな
829: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2025/09/03(水) 23:18:37.20 ID:Rg2O4BZ6(1) AAS
しつこいといわれちゃうかもしれないが
きょうぞくはまさかねが一番
ネンジは一段劣るんよ
盗賊の頭はSP版のほうがガッチリはまるけど…
830: 名乗る程の者ではござらん [] 2025/09/04(木) 03:05:30.39 ID:9rxgNrjf(1) AAS
そうそう あの足が複数見える演出 余計だよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s