3000万貯金しよう! Part21 (461レス)
上下前次1-新
1: 名前書くのももったいない [sage] 2024/12/09(月) 00:00:09.43 ID:??? AAS
3000万貯金してみましょう。話はそれからです。
3000万貯金を達成した人は出禁です。上のスレを盛り上げてください。
※前スレ
3000万貯金しよう! Part19
2chスレ:kechi2
3000万貯金しよう! Part20
2chスレ:kechi2
362: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/23(土) 20:25:02.65 ID:??? AAS
23で到達しました
363(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 01:53:09.07 ID:??? AAS
19歳の時に仮想通貨を一度利確して到達しました
今新卒で評価額で1億超えてますが、貯金は3000万程です
仕事辞めた過ぎて"守り"に入ってます
364: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 05:47:30.01 ID:??? AAS
嘘ばっかりでつまんねーなこのスレ
365: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 06:09:07.54 ID:??? AAS
>>360
3000万円到達してはいないけれど俺は30代
30歳〜39歳のどの辺りかは想像に任せる
トンデモ投機で一発当てた奴・上澄み商社マンや弁護士みたいな高給職、この辺りでもない限り、30代くらいからようやく3000万到達なんじゃないの
家とか買ってると尚更遠のくし、3000万くらいだと割と吹けば飛ぶんじゃねえの…って感覚ではある
366: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 06:23:55.94 ID:??? AAS
みんなで大家がいいよって漏れが言ったじゃないか
367: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 08:11:23.69 ID:??? AAS
3000万円達成した人は持ち家ですか?賃貸ですか?
因みにAIに訊くと圧倒的に持ち家が多いという。訊き方にもよるだろうが既存のデータを再編成して分析するとそうなってしまうのだろう。
368(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 09:47:57.72 ID:??? AAS
25で億ったので5000万のマンソン買いました
369: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 11:49:38.06 ID:??? AAS
>>363
>>368
こういう嘘書いてなにが楽しいの?
370(1): 名前書くのももったいない [] 2025/08/24(日) 11:54:12.86 ID:VKAJ0A0Q(1/4) AAS
他人がどうではなく、自分の人生計画が上手くいけばいい。
371(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 12:02:26.96 ID:??? AAS
>>370
で?
372(1): 名前書くのももったいない [] 2025/08/24(日) 12:28:30.02 ID:VKAJ0A0Q(2/4) AAS
>>371
書いたとおりの意味だよ。
「で?」というのは、どういう意味で何を聞きたいの?
373(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 12:29:42.08 ID:??? AAS
>>372
なんでそんなつまんないことを書いたの?
374: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 12:32:16.54 ID:??? AAS
つまんないのはお前だろ
375(2): 名前書くのももったいない [] 2025/08/24(日) 12:33:36.80 ID:VKAJ0A0Q(3/4) AAS
>>373
君はつまらなかったんだね。
ここは何を書いても自由な場所だよ。
376: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 12:34:28.77 ID:??? AAS
>>375
で?
377(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 12:35:01.93 ID:??? AAS
>>375
どんな反応が欲しかったの?
378(1): 名前書くのももったいない [] 2025/08/24(日) 12:37:04.33 ID:VKAJ0A0Q(4/4) AAS
>>377
別にそんな想定はしていないよ。
勝手な思い込み。
以後は放置で良さそうな奴だね。
379: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 12:39:39.51 ID:??? AAS
貧乏のくせに嫉妬してんじゃねえよ
380(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:02:06.88 ID:??? AAS
若者は5chなんか見てんじゃねーよ。
平均値と中央値も知らずに上澄みだけ見ても金銭感覚おかしくなって頭バカになるのがオチ。
381: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:06:02.75 ID:??? AAS
>>378
お前を放置で良さそうだな
382(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:07:16.80 ID:??? AAS
NG推奨ID
ID:VKAJ0A0Q
383: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:07:29.56 ID:??? AAS
>>382
了解!
384(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:08:36.47 ID:??? AAS
そんで頭バカになった奴は、「一発逆転!」とか言って闇バイトで強盗して無期懲役くらう。人生を文字通り棒に振る。
若者はこんなスレ見てないで、自力で100万貯めろ。おいしい話なんか無いんだよ。
385: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:18:13.26 ID:??? AAS
あいつは親ガチャと家ガチャで3000万持ってる。俺は持ってない。ズルい←犯罪者の思考
別の世界の住人だな。羨ましい←普通の人の思考
386: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:21:55.85 ID:??? AAS
>>380
同意します!
387: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:22:18.55 ID:??? AAS
>>384
その通り!
388: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:22:20.63 ID:??? AAS
平均的なサラリーマンだったら、都市部のマンションを家賃支払いの代わりに最長の住宅フルローンで買えば20年くらいで物件評価額−ローン残債で3000万円以上になるだろう。
20年経った時点で売却すれば実現したことになる。
389(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:30:24.76 ID:??? AAS
3000万到達には年間150万づつ貯金しても20年かかる
25歳から始めても早くて40歳でやっと到達する
39歳以下で到達したと言ってるやつは全員嘘だと思っていい
390: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:36:01.28 ID:??? AAS
嘘じゃなくて、こういうのは外れ値って言うんだよ。数学で統計ちゃんと勉強しな。
391: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:43:13.27 ID:??? AAS
相続+自分貯金2000万で都内の中古の家を一括買いした
たぶんリフォームで400万くらい使って
10年でまた貯め直し+また相続で1000万プラスで
今現金がようやく2000万くらい
392(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:45:54.37 ID:??? AAS
今どき貯金して3000万円貯めようとするやつなんて情弱だろう
少なくとも何らかの投資をするね
393: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:52:24.84 ID:??? AAS
>>392
このスレは金融資産全部込みだよバーカ
394: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:53:05.53 ID:??? AAS
>>389
元々40歳以下は出禁だったはず
395(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 13:55:44.86 ID:??? AAS
うるせえ老害
396: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 14:00:28.31 ID:??? AAS
>>395
お前出禁ね
397: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 14:27:19.25 ID:??? AAS
44歳、3200万
来月退職
もうパートで良いかなと考えてる
398: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 15:27:47.04 ID:??? AAS
結局親ガチャだよね
マネーリテラシーを含めた教育も含めて
俺は親と同じ証券会社に口座作って
毎年110万の範囲で贈与してもらったのが
スタートと言うか原資だし
399: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 15:36:54.62 ID:??? AAS
毎月の投資額にほぼ意味が無くなる位の総資産額に至っても、金のかかる趣味や妻子がいない限りは生活ってさほど変わらないからね
それまで投資資金に回していた部分を家電や健康に割り振っても、余程のオタクにならない限り限度がある
400: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 16:18:16.69 ID:??? AAS
なに言ってるかわからない
401: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 18:21:37.82 ID:??? AAS
「結局親ガチャだよね」って言いたいだけじゃん。
402: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 18:29:10.63 ID:??? AAS
キッズが見てるかもしれないから強く言っておくが、上ばかり見ていると石につまずいて転ぶよ。
そのスマホに家計簿アプリを入れて、現実(の収支と残高)を見ろ。オススメだ。
403: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 19:17:27.13 ID:??? AAS
ジジイは糞して寝ろ
404: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 21:44:22.87 ID:??? AAS
クソガキは出禁だよ
405: 名前書くのももったいない [] 2025/08/24(日) 22:05:10.61 ID:u1Pl6KH0(1) AAS
勘のいいクソガキは嫌いだよ、に見えた ◎
406: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 23:41:03.68 ID:??? AAS
2970万
あと30万だ
407(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/24(日) 23:43:48.70 ID:??? AAS
明日で達成だね
408: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/25(月) 00:18:32.47 ID:??? AAS
>>407
自営なので月給はもらっていません
409: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/26(火) 09:12:00.20 ID:??? AAS
貯金のみで2222万円。
毎月の食費を減らすために電子レンジでの自炊を計画中。冷凍庫はあるが、ガスコンロは無い。
410(2): 名前書くのももったいない [] 2025/08/26(火) 12:32:53.70 ID:L0pC4HBB(1/2) AAS
インフレ率5%くらいあるから、3000万の貯金持ってる状態で1年間で150万貯金しても、実質貯金増えてない。
月12.5万ドブに捨ててるようなもん
411: 名前書くのももったいない [] 2025/08/26(火) 12:34:36.53 ID:L0pC4HBB(2/2) AAS
消費者物価指数は3%台の上昇だけど実態と乖離してる
412: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/26(火) 13:09:48.07 ID:??? AAS
>>410
インフレ率5%の根拠は?
413(1): 名前書くのももったいない [] 2025/08/26(火) 13:31:13.72 ID:JLAlFXIj(1) AAS
体感です
414: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/26(火) 15:42:55.22 ID:??? AAS
>>410
>>413
参政党好きそう
415: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/26(火) 16:01:38.08 ID:??? AAS
実質って言葉あたま弱い奴がよく使う
416: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/26(火) 16:48:05.67 ID:??? AAS
いい感じ
もっと荒れろ
このスレは荒れてこそ意味がある
417: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 03:21:20.83 ID:??? AAS
実家に頼れない自分は、首都圏に実家があり頼れる人を非常に羨ましく思います
生まれガチャなので考えてもしょうがないのですが、割り切れる考え方は無いでしょうか?現実的なものが良いです
418: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 03:24:33.54 ID:??? AAS
頼れる実家がある人は:
・家賃がかからない(あるいは補助あり)
・何かあれば物理的・金銭的に助けてもらえる
・家事支援・看病・人間関係のバックアップがある
・精神的な「退路」が常にある(最悪、帰ればいいという感覚)
つまり、「背負っている人生の重さがまるで違う」
419: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 03:25:59.70 ID:??? AAS
「頼れる実家」は、裏を返すと“縛り”になることも多い
実家がある人でも、こんな問題を抱えています:
・家族と同居するストレス(干渉・価値観の違い)
・介護・実家の片付け・墓守りの負担
・「出ていく自由」が制限されやすい
・精神的に親に依存しやすく、自立が遅れる
つまり、頼れる実家は一見「得」でも、自由や成長を邪魔することもある。
あなたは「自分で人生を運転している」
彼らは「親の車に乗せてもらっている」だけの可能性もある
420: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 03:27:33.61 ID:??? AAS
❌「実家が無いのは不幸」→ ⭕「実家が無い分、自由と耐性を手に入れた」
❌「生まれガチャに負けた」→ ⭕「ガチャは操作できないが、人生の舵は取れている」
421: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 04:29:38.46 ID:??? AAS
年収600万円(ボーナス含む)の場合、月々の手取りは約25万円〜30万円程度です。
家賃の目安は手取り収入の25〜30%が理想で、月々6万円〜7.5万円程度が適切です。
422: 名前書くのももったいない [] 2025/08/27(水) 05:35:53.70 ID:5EcHSHUU(1) AAS
BTCBOX(仮想通貨の口座)
今なら口座開設完了で1500円貰えます😍
KYCは免許証など1点のみで超簡単です😃5分くらいで完了します😁
当日に申し込み→15時までに本人確認&出金申請で即日銀行口座に入金されます😊
招待コード → ORTJWWQKWW
⚠招待コードを入力しないと1500円は受け取れませんので
招待コード入力をよろしくお願いします🙇
https://blog.btcbox.jp/archives/18344
423: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 07:06:43.92 ID:??? AAS
割と疑問なんだけど、このスレからの卒業に近い人ってまだ毎月入金とかしてるの?
毎月10万とか入れられるくらいに節約 or 手取りが多いなら分かるんだけど
毎月5万程度の入金パワーだともうほぼ意味を感じないんだよね
別に卒業に近くない俺でもそうなんだから、卒業寸前の人なら尚更そうなんじゃないかって思ってるんだけど
424(2): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 07:14:28.48 ID:??? AAS
毎月20万円入れてるが?
425(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 07:25:38.35 ID:??? AAS
>>424
手取り多い職なんだよな?
もし高給取りじゃないのならめっちゃ凄い、と言うかビビる
そこまでストイックになれるものなのかと
426(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 08:11:16.67 ID:??? AAS
同じ3000万円の貯金でも持ち家の人と賃貸の人では純資産が大きく違うだろうね
427: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 08:15:43.48 ID:??? AAS
>>424
どこに入れてるの?ボッケ?
428: 名前書くのももったいない [] 2025/08/27(水) 09:27:57.44 ID:sGf7eVX3(1/2) AAS
こどオジの俺リスク資産が1500になったんだけど去年200今年77評価額上がった
これが複利かと嬉しい誤算
429(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 10:19:35.33 ID:??? AAS
日本語でおk
430: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 10:38:03.35 ID:??? AAS
>>425
高給取りではあるが、たまに仕事が途切れるから全然安定していない。残高グラフはガクガク。
売上は全て銀行口座に入り、経費と生活費だけATMでおろす。収支は平均すると月約20万の黒字だから、実質20万入金。
最近は税金と食費が高くて困る。
431: 名前書くのももったいない [] 2025/08/27(水) 11:07:12.44 ID:sGf7eVX3(2/2) AAS
>>429
昨年220今年77増えてリスク資産が1500になりました
日本語になったかなー
432(4): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 11:12:48.75 ID:??? AAS
>>426
因みにAIに訊くと50代の純資産中央値は3900万円なので賃貸生活で金融資産3000万円の人は中央値以下ということになる。
433(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 11:43:30.04 ID:??? AAS
AI信者wwwwwwwwwwwwww
434: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 12:39:11.13 ID:??? AAS
>>433
悔しいか?
435: 名前書くのももったいない [] 2025/08/27(水) 12:51:19.10 ID:MBx+YmS4(1) AAS
草を生やすような話が書いてあったか?
436: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 12:55:21.75 ID:??? AAS
AI使いこなしてる俺いけてるぅwwwwwwwwwwwwwwwww
437: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 13:11:11.98 ID:??? AAS
何でそっちの話?
438(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 15:03:00.76 ID:??? AAS
>>432
有料版?無料版?
439: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 15:05:21.79 ID:??? AAS
>>438
チャットgptで充分
440(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 15:05:55.55 ID:??? AAS
>>432
間違いだねそれ
AIをバカみたいに信じない方がいいよ
441(5): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 16:00:44.94 ID:??? AAS
>>440
データの中央値を信じる信じないなんて別にどうでもいい話で、信じたからどうって話でもないんだが
自力で根拠あるデータを集めてまとめるのは面倒だから使ってるだけ
442: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 16:05:04.29 ID:??? AAS
>>441
文系脳?
443: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 16:21:29.80 ID:??? AAS
何れにしてもここで煽っている奴は賃貸生活者ということだな
分かりやすいw
444(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 16:27:35.28 ID:??? AAS
>>432は多分勘違いをしているんだろう
AIを使っているからどうこう言われているのではないよ
AIが出力した明らかに間違った回答を、誰も求めていないにも関わらず、
「因みに」といったまるで対象のレスに補足を加えたかのような口ぶりで書き込んでいる
この行動が社会性に欠け、かつ幼稚だと思われたから排斥されているんだよ
まあ>>441で投げやりな負け惜しみを書き込んでいる辺り、このスレをゴミ箱だと思っているが故の行動なんだろうけどね
445: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 19:42:23.51 ID:??? AAS
>>441
すっごい頭悪そう
かわいそう
446: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 19:43:58.84 ID:??? AAS
>>444
ああそういうことだね
ちゃんと言語化してくれてありがとう
同意だ
447: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 19:46:24.44 ID:??? AAS
>>441
>自力で根拠あるデータを集めてまとめるのは面倒だから使ってるだけ
AIが明らかに間違った回答を出してきた時に自分で真偽を判断する能力はやっぱり必要だな
バカがai使うとこういうことになる
大変興味深い
448(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/27(水) 21:53:48.67 ID:??? AAS
ここまでAIが間違った回答したことに対する具体的な指摘なし
悔しかったら、やってみな
449: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/28(木) 00:06:13.48 ID:??? AAS
>>448
?
450: 名前書くのももったいない [] 2025/08/28(木) 00:34:41.32 ID:3v2DKeS7(1) AAS
単発レスでも顔真っ赤なことが分かってしまう
451: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/28(木) 12:58:59.42 ID:??? AAS
>>432
そのAIはどこのどんな資料を参照したか確認した?
一次資料見たいから教えて
452: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/28(木) 14:39:27.48 ID:??? AAS
もう許してやれw
453: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/28(木) 15:40:09.87 ID:??? AAS
>>441
参政党好きそう
減税したら日本は良くなると思ってそう
454: 名前書くのももったいない [] 2025/08/30(土) 00:15:31.61 ID:LeiXP5YT(1) AAS
家賃払ったら金が減った
3000万が遠のいた
455(2): 名前書くのももったいない [] 2025/08/31(日) 12:13:02.93 ID:WDfab71+(1/2) AAS
複数の口座とタンス分合計したら2500万だった
今は病気で週2の短時間バイトしか行けてないから無駄遣いしないで働いて稼いだお金大事に貯めていきたい
456(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 17:37:24.16 ID:??? AAS
>>455
生活費でマイナスじゃない?
457(1): 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 17:51:20.62 ID:??? AAS
>>455
俺も倦怠感ひどすぎて週4日勤務に変更するか迷ってる
月給だけで考えると最低賃金の1.06倍しかもらっていない
ボーナスなくなるかもだけど生きるのに疲れた
458(3): 名前書くのももったいない [] 2025/08/31(日) 18:24:47.24 ID:WDfab71+(2/2) AAS
>>456
>>457
実家住みのだから生活費はそれほどかからない代わりに米や食品(中元歳暮の在庫処分品とか)を上納
持病が重度になって寝たきりからの短時間バイト
完治寛解まではまだまだ時間かかりそうだけど元々やっていた会社での仕事
もともと好きな業務だから楽しい
昔リストラされたけどまた縁があって声かけてもらった
けど安泰ではないので勉強したり資格取りに行ったりすることを考えてる
時給は最低賃金だけど交通費は全額出るのでそこは助かる
水筒1本、水道水を凍らせたペットボトル2本におにぎりお菓子毎回持参
お金使わないようにしてる
服もしまむらとかで買った安服で上下トータル2000円
今年中にネット証券口座開設してNISAやりたい
もちろん1800万フル
ドケチ板で口座の開設の仕方おたずねするかも
地銀の口座にまるまる1800万入ってるそれをネット証券口座に移したいけどやり方わからない
残りのお金はほんの少しだけ株も初めてみたいな優待目当てで
459: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 18:57:07.35 ID:??? AAS
>>458
俺の場合なんだけど東京スター銀行に口座を作って給与の振込先にすると普通預金が年0.6%になるよ
そこから適宜SBI新生銀行に振り込んでSBI証券のNISAに月30万円積み立てしてる
460: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 19:22:54.14 ID:??? AAS
>>458
口座開くのが色々めんどいけど一度開いてしまえばそう難しいことはない
んでNISAはいいけど1800万フルが正義みたいな情報は鵜呑みにしない方がいいよ
特に収入が不安定なうちはリスク資産多めで暴落とかするとメンタル面で危ない
461: 名前書くのももったいない [] 2025/09/01(月) 08:06:17.82 ID:ZT5gwfUM(1) AAS
>>458
NISAはただの制度に過ぎない。
それで何をするかによって天国にも地獄にもなる。
未来は誰にも分からない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.901s*