7000万円貯めよう! Part3 (543レス)
7000万円貯めよう! Part3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名前書くのももったいない [sage] 2020/07/24(金) 23:04:06.09 ID:??? 【前スレ】 7000万円貯金しよう! [転載禁止](c)2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1434851424/ 7000万円貯金しよう! Part2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1564383409/ 7000万円貯めましょう。話はそれからです。 3000万、5000万スレの人も大歓迎です。 7000万円を目指す人も歓迎です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/1
444: 名前書くのももったいない [] 2024/12/05(木) 08:08:01.11 ID:ojOooZkQ 38歳 独身こどおじ 年収700万 資産 6050万 いつまで働けばええねん 最近は一年で資産1000万以上増えてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/444
445: 名前書くのももったいない [] 2024/12/05(木) 21:09:47.66 ID:JnRWyf6C ワイ43歳独身半こどおじ 資産7400万、退職金500万 そろそろ🔥の予定なり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/445
446: 名前書くのももったいない [sage] 2024/12/10(火) 21:33:02.38 ID:??? 那須でやっと6800越えた@39既婚子あり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/446
447: 名前書くのももったいない [] 2024/12/10(火) 23:09:41.89 ID:qByKDNzM 30代妻子ありでその額は優秀優秀 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/447
448: 名前書くのももったいない [] 2024/12/17(火) 14:16:41.39 ID:mDnB+RKF 独身平均寿命67とかなのに溜め込んでも仕方ないだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/448
449: 名前書くのももったいない [] 2024/12/17(火) 16:41:34.28 ID:uri4pCfO 独身男が早く死ぬのは、独身は稼ぎが少ない傾向があり食うものも生活も荒れてる傾向が強いからだと思ってる。そこそこステータスがあり稼いでいれば普通に生きるだろ。交絡因子が多すぎる話を信じるのは危険だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/449
450: 名前書くのももったいない [sage] 2024/12/19(木) 01:03:50.68 ID:??? ようやく6500万… どこまで貯めよかな もうFIREでもよさそうやが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/450
451: 名前書くのももったいない [] 2024/12/19(木) 06:38:51.08 ID:kxScoHm8 退職金込みで8000ちょいだけど、まだ🔥せず向こう2年傷病・失業手当満額貰ってそのまま辞めるつもりw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/451
452: 名前書くのももったいない [] 2024/12/19(木) 08:56:22.19 ID:1A9yzdYe 何歳? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/452
453: 名前書くのももったいない [] 2024/12/19(木) 09:55:22.84 ID:sV27VtAv >>452 43っす http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/453
454: 名前書くのももったいない [sage] 2024/12/19(木) 10:40:27.01 ID:??? 稼ぎが多くても生活が荒れてる俺みたいのもいますよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/454
455: 名前書くのももったいない [] 2024/12/19(木) 10:41:27.98 ID:BkZ5gKxi 辞める前に 傷病手当とか失業保険とかフルにもらう方法ってあるんかな? 頭おかしくなったふりして職場で暴れたらええんか?? 新世界のおっさんみたいに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/455
456: 名前書くのももったいない [] 2024/12/19(木) 11:27:11.98 ID:sV27VtAv >>455 職場で暴れるのは絶対お勧めしない 普通に心療内科に行って、帰宅後も仕事のことが頭から離れず眠れない・食欲がない・覇気がないって言って、出された薬は飲まずに破棄 数回繰り返していれば医者が診断書書いてくれるからそれを人事部に送りつけて、休職手続きすればおk 間違っても警察沙汰なんかなったら懲戒で退職金すら出ないぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/456
457: 名前書くのももったいない [] 2024/12/19(木) 11:31:16.52 ID:BkZ5gKxi なるほど ありがとう 傷病手当とか2/3が一年半出るのは大きいですね 病気になった時の休暇40日貯まってて 有給も40日貯まってるから合わせると2年給料もらい放題か FIREする時に黄金コンボかましたいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/457
458: 名前書くのももったいない [] 2024/12/19(木) 12:25:33.86 ID:sV27VtAv >>457 傷病切れた後は失業手当が3ヶ月(自己都合)ないし6ヶ月(会社都合)出るけどね 問題はその後どう金を稼いでいくかって話 まあワイは傷病・失業手当切れる頃には今の7500が9000くらいになってくれれば良いなって感じです(現時点で含み益が年収の額面を超えてる税引後600位) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/458
459: 名前書くのももったいない [] 2024/12/25(水) 07:51:57.75 ID:K49unNxL 60代前半で2人知人が死んだから 人生100年なんて嘘っぱち。 俺より体力ある人だったが… 残念無念 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/459
460: 名前書くのももったいない [sage] 2024/12/26(木) 13:19:44.87 ID:??? 60過ぎたらマジでいつ死んでもおかしくないからな やりたいことは50代のうちにやり切っておいた方がいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/460
461: 名前書くのももったいない [] 2024/12/26(木) 13:26:36.45 ID:jsEPoYcF 定年まで働いてる奴アホやん。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/461
462: 名前書くのももったいない [sage] 2024/12/28(土) 17:05:32.44 ID:??? 3850くらい。 来年は上のスレに行けるだろうが、過疎ってるよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/462
463: 名前書くのももったいない [sage] 2024/12/28(土) 17:05:45.86 ID:??? 間違えた。6850 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/463
464: 名前書くのももったいない [sage] 2024/12/28(土) 22:17:56.19 ID:??? 来年 3000万減らないように気をつけろよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/464
465: 名前書くのももったいない [] 2024/12/29(日) 19:03:19.83 ID:Q0a3/ksw 6900 今年は1800増えた 来年は8000行きたいな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/465
466: 名前書くのももったいない [] 2024/12/29(日) 19:06:33.41 ID:GzKI2CdL そこまで貯めると結構一気に増えますよ 自分は昨年の今頃6400で今7800付近に居ます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/466
467: 名前書くのももったいない [] 2024/12/29(日) 21:21:11.16 ID:Q0a3/ksw 投資は入金力ゲームだと実感した一年でした 7800まで行ったら一財産作った感じがありますね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/467
468: 名前書くのももったいない [] 2024/12/29(日) 21:56:56.07 ID:GzKI2CdL >>467 ありがとうございます 実は458は自分なのですが来年から給与が傷病手当で2/3になるので入金力はもう期待できず、一部取り崩しながら生活していく必要があり、その場合減らさずにどこまで生活が出来るかってところですかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/468
469: 名前書くのももったいない [sage] 2024/12/31(火) 16:01:56.24 ID:??? 資産全部円預金なのはこのスレでは俺くらいか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/469
470: 名前書くのももったいない [] 2024/12/31(火) 16:33:26.00 ID:jhkS7tcF 逆に現金だけでどうやって貯めたのかすごく興味がある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/470
471: 名前書くのももったいない [] 2024/12/31(火) 16:51:33.65 ID:2f9+DOPe 自分は円資産に移行中2025年には完了予定 もう定年近いので為替リスクはとれないわ でも全部円貯金では無いな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/471
472: 名前書くのももったいない [] 2025/01/01(水) 10:46:48.67 ID:XE7w8Rm/ >>471 じじいやんけ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/472
473: 名前書くのももったいない [sage] 2025/01/03(金) 20:47:31.83 ID:??? 6700 今年中に8000行くといいなあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/473
474: 名前書くのももったいない [sage] 2025/01/07(火) 14:21:53.23 ID:??? 今日も2000円のランチを食べてしまった もうドケチではないな この板卒業するか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/474
475: 名前書くのももったいない [] 2025/01/07(火) 16:18:59.88 ID:WjUd18gw 昨年10月に7000万円台突入して、もう7700万円台まで来た 金もそれなりに使ってるんだけどr>gをめっちゃ感じる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/475
476: 名前書くのももったいない [] 2025/01/07(火) 16:21:04.68 ID:WjUd18gw 収入はほぼ見込めないので、タイミングを見ず必要なタイミング(クレカ引き落とし日など)で必要なだけ投信を解約している感じ でも全く減る様子はない 完全マネーマシンと化している http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/476
477: 名前書くのももったいない [sage] 2025/01/07(火) 20:29:07.06 ID:??? >>476 fire済なの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/477
478: 名前書くのももったいない [] 2025/01/07(火) 21:08:37.05 ID:jqjP33ze >>477 傷病で貰える15万を超えた分を投信で賄ってる感じですね 実質のFIREは傷病が切れる再来年4月になる見込みです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/478
479: 名前書くのももったいない [] 2025/01/08(水) 13:47:03.13 ID:fpQsaqaf 俺はそんなに投資にぶっこんでないからまだまだg>r http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/479
480: 名前書くのももったいない [] 2025/01/25(土) 15:01:37.92 ID:LYdqXBHO >>465 7000万突破 あまり感慨はないけど、引き続き貯めていくぞ 8000万円まで行けばサイドFIREすれば生きていけるだろうから 何か見えてくるはず http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/480
481: 名前書くのももったいない [] 2025/01/25(土) 17:55:52.53 ID:NeiEt51T サイドって何するか当てとかあるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/481
482: 名前書くのももったいない [] 2025/01/25(土) 18:32:21.93 ID:2ehyTjd8 タイミーとかですかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/482
483: 名前書くのももったいない [] 2025/01/25(土) 19:04:55.62 ID:LYdqXBHO サイドFIREで何をするか、まだ当てはないけど、 目標金額ためた後に何するか、そろそろ考えないとと思っています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/483
484: 名前書くのももったいない [] 2025/01/25(土) 23:36:29.90 ID:NeiEt51T 7000万あってバイトとか無理やわ 今めっちゃ楽な正社員の仕事で年収700万残業なし やから40過ぎて若者にこき使われるとか考えられん フルFIRE以外やりたくないなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/484
485: 名前書くのももったいない [sage] 2025/01/26(日) 09:13:04.37 ID:??? ウーバーイーツでええやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/485
486: 名前書くのももったいない [sage] 2025/01/26(日) 12:43:11.72 ID:??? >>484 転職するわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/486
487: 名前書くのももったいない [sage] 2025/01/26(日) 16:24:54.73 ID:??? 6900。7000も射程圏内だな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/487
488: 名前書くのももったいない [] 2025/01/26(日) 19:47:05.87 ID:UM+k0ZPZ >>469 俺も親が掛けてくれた終身保険以外は全部現金ですよ。 51歳だけどいまさら投資とかやりたくないな。 使い切る自身もないし 損することばかり考えそう・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/488
489: 名前書くのももったいない [sage] 2025/01/28(火) 09:06:54.08 ID:??? 投資なんてやらなくて済むならそれが一番 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/489
490: 名前書くのももったいない [sage] 2025/01/28(火) 22:36:24.16 ID:??? 確かに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/490
491: 名前書くのももったいない [] 2025/01/28(火) 23:07:30.92 ID:kPIPMhjM 投資しないとインフレに負けるぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/491
492: 名前書くのももったいない [] 2025/01/29(水) 13:30:51.37 ID:OQ8uZehZ デフレ時代なら強かった円を握ってるだけで悠々生活できたのにねw まあそういう政策だからね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/492
493: 名前書くのももったいない [] 2025/01/29(水) 14:33:01.88 ID:p+DwbseU デフレ時代は日本国債もクソだったよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/493
494: 名前書くのももったいない [] 2025/02/01(土) 16:45:42.63 ID:LL3rl30v 日本国債なんて誰が買うんだろw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/494
495: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/02(日) 09:17:26.03 ID:??? FIREしたいがどうも踏ん切りがつかん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/495
496: 名前書くのももったいない [] 2025/02/02(日) 10:00:29.05 ID:XdxyLIjv 再来年あたりからFIRE生活に突入予定 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/496
497: 名前書くのももったいない [] 2025/02/02(日) 11:03:44.13 ID:LDBmB2Yp FIが難しい 逃げ切り計算機で計算しても何歳で資産が尽きると言うシミュレーションしかできない 本当のFIになれば減らないんだろ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/497
498: 名前書くのももったいない [] 2025/02/02(日) 12:46:34.53 ID:nxMVTztm 自分の年生活費に依存する話だから、本当のFIなんていう曖昧な表現をされてもな。 俺は俺の人生プランを立てるだけ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/498
499: 名前書くのももったいない [] 2025/02/02(日) 12:58:43.05 ID:nxMVTztm 生活費の10倍の資金があれば、理論値としてSP500でまかなえる。 20年平均で12パーだったっけか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/499
500: 名前書くのももったいない [] 2025/02/02(日) 20:54:57.06 ID:/YrEQLW6 手取りで1000超えるとなかなか株の利益が入金力を大幅に超えてくれない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/500
501: 名前書くのももったいない [] 2025/02/03(月) 08:28:28.47 ID:HAWl+6Tp >>494 少なくとも自分買ってる もう債券だけで十分 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/501
502: 名前書くのももったいない [] 2025/02/03(月) 11:35:01.83 ID:PL8fXaXx 先月から100万減った 資産は上下するとはいえ、働いても資産が減るってのは悲しくなるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/502
503: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/03(月) 11:58:19.35 ID:??? 〇〇ショックとかだと半額まで行くかもしれんからな そんな時は結構しんどい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/503
504: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/04(火) 19:59:32.68 ID:??? あんまり資産は見ないことですね。 証券会社のアブリを開くとトップに損益が出ますけど、自分はそれを手で隠して、約定確認とか入金指示の画面に切り替えてます。 損益にいちいち一喜一憂したくないですからね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/504
505: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/06(木) 16:00:14.90 ID:??? はたらけど はたらけど猶 わが生活楽にならざり ぢっと損益を見る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/505
506: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/06(木) 22:06:08.44 ID:??? 働け!働け!金を儲けて 天国でせいぜい贅沢しろよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/506
507: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/07(金) 13:55:05.41 ID:??? >>499 100年だと6%だから、12%は平常運行とはまだ何とも。 まあ最近はそうだったでしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/507
508: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/12(水) 16:22:01.62 ID:??? これまでのところ資産減ってるなあ、円高の影響か… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/508
509: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/15(土) 13:14:21.34 ID:??? 年末に4000万円達成したんだがフジテレビのおかげで含み資産だが税引き後で6500万円まで来たぜ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/509
510: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/15(土) 20:11:35.01 ID:??? >>509 資産ほとんどFMHに突っ込んだの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/510
511: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/15(土) 20:42:13.31 ID:??? >>510 ほとんどというか資産以上に買ってる 株主総会目的で100株だけ現物で買ってあとは信用取引で買い増ししていった まだホールドしてるからこのスレには長くはいないと思う 上のスレか下のスレどっちに行くかわからんけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/511
512: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/15(土) 22:01:11.37 ID:??? >>511 ここから入るのは怖い、と思ってるうちにどんどん上がっていった。ものすごい胆力だと思う。ぜひ上のスレへ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/512
513: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/17(月) 16:53:35.48 ID:??? >>511 フジテレビ売り抜けた? 寄り付きで特売りになってたけど、そのあと大口が売り抜けたのか、どんどん下がっていったよね 引けで更に落ちたけど、助かってたらいいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/513
514: 名前書くのももったいない [] 2025/02/17(月) 17:59:05.08 ID:dGi4ByP4 いうても4.5%しか落ちてないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/514
515: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/17(月) 18:16:28.61 ID:??? 寄り付きで特買いだったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/515
516: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/17(月) 21:24:14.45 ID:??? まだホールドしてるし資産的にもまだこのスレにいられるぜ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/516
517: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/22(土) 17:22:32.64 ID:??? 45歳で貯金9470万円の男性、就職氷河期「20社落ちて…」 家賃3万円の超節約生活、絶望からの光明 https://encount.press/archives/484674/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/517
518: 名前書くのももったいない [sage] 2025/02/25(火) 22:55:22.11 ID:??? ガツっと削られた 我慢が続くなあ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/518
519: 名前書くのももったいない [] 2025/02/26(水) 06:34:26.04 ID:abnemryW 年初から下がりっぱなしで今月もタダ働きになりそうだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/519
520: 名前書くのももったいない [] 2025/02/28(金) 21:19:43.55 ID:z8ZqcZ5y 多分クソ程減った。 でも怖いから見ない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/520
521: 名前書くのももったいない [] 2025/03/01(土) 17:03:57.53 ID:Lj9bMx0m 年初から300万円減って今6600万円位 今年は7000行けるかと思ったけど、我慢の年になりそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/521
522: 名前書くのももったいない [] 2025/03/04(火) 11:41:54.41 ID:OWOwIs2k 為替、米株、仮想通貨 全てが俺を殺しにきてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/522
523: 名前書くのももったいない [sage] 2025/03/06(木) 01:47:46.24 ID:??? こんなのいつものことだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/523
524: 名前書くのももったいない [sage] 2025/03/11(火) 22:04:09.66 ID:??? 上のスレの方が圧倒的に近かったのに 下のスレ目前まで減ってしまった、きつい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/524
525: 名前書くのももったいない [sage] 2025/03/12(水) 02:14:01.82 ID:??? 俺は全額円預金だから小さい動きしかないな GWの旅行代に貯めてた旅行費用口座から45万引き出しただけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/525
526: 名前書くのももったいない [sage] 2025/03/25(火) 07:01:04.93 ID:??? 3年5年10年経てば今より増えてるさ >>522 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/526
527: 名前書くのももったいない [] 2025/04/10(木) 16:20:16.99 ID:j7m/NpuZ 2月まではルンルンで毎月資産計算してたけど、ここ数ヶ月怖くて見てない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/527
528: 名前書くのももったいない [sage] 2025/04/10(木) 23:09:29.02 ID:??? >>527 アメリカ投信メインの自分は下のスレから出直しですわ… フジ株の人は7000万超えたのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/528
529: 名前書くのももったいない [] 2025/04/11(金) 10:35:31.03 ID:LgKdBynY 全額円預金 月曜の朝慌てて証券会社に1000万振り込んだけど寄りからどんどん上がって買いそびれた 投資する必要は無いんだけどバーゲンセールは買いたくなるんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/529
530: 名前書くのももったいない [sage] 2025/04/21(月) 20:53:31.93 ID:??? >>528 おそらく俺のことだが下のスレにお引越ししてしまったよ しょんぼり(´・ω・`) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/530
531: 名前書くのももったいない [sage] 2025/04/22(火) 00:28:59.54 ID:??? >>530 最近また上がってるから持ち続けてたら7000行ったかな、と思ったんですが なかなか難しいですよね… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/531
532: 名前書くのももったいない [sage] 2025/06/29(日) 23:27:34.12 ID:??? 1月の6850が一時は5600まで減って 今は6650と戻りつつあるが早く上のスレ行きたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/532
533: 名前書くのももったいない [] 2025/07/01(火) 00:47:31.04 ID:34MOs1ZT 6480まできた 退職金がショボいから7千万までは頑張ろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/533
534: 名前書くのももったいない [sage] 2025/07/10(木) 17:54:14.79 ID:??? 6930まできて射程圏内に入ったけど、プラド購入するから後退した 株で挽回したい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/534
535: 名前書くのももったいない [] 2025/07/10(木) 21:06:41.84 ID:JdkHu8+I >>336 7000超えました。 6000→7000に13か月かかった。 けど何の感慨もないね。。 7000だとリタイアできないからしょうがないか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/535
536: 名前書くのももったいない [sage] 2025/07/24(木) 18:02:31.02 ID:??? 昨日今日と国内株アゲアゲだけど、ほとんど外国投信だからあまり変化なし 徐々に高配当株にシフトしようか迷う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/536
537: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/12(火) 12:07:30.19 ID:??? 534だけど、5800まで戻ってきた 車買ってなければ、7000越えてたけど、プラド最高 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/537
538: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/12(火) 12:08:41.79 ID:??? 6800の間違いだった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/538
539: 名前書くのももったいない [] 2025/08/12(火) 13:05:36.09 ID:CQ7BXhD2 俺の老後はアメリカが握っている 日本くたばってもいいけどアメリカは強くいてくれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/539
540: 名前書くのももったいない [] 2025/08/16(土) 11:53:34.05 ID:tYdmms57 俺も全額円預金。 いまさら投資やってもな… 会社の59歳毒おじさんは1億 は貯金あると思うけど投資は 一切やってないって言ってた。 薬のクリエイトやCO・OP、セブン&アイ の株買っても意味ないでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/540
541: 名前書くのももったいない [] 2025/08/22(金) 14:10:33.15 ID:2tIQ4vlm なんで投資=個別株なんだろ インデックス投資や国債買うのも投資だと思うけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/541
542: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/22(金) 14:20:15.91 ID:??? それは脳死 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/542
543: 名前書くのももったいない [] 2025/08/22(金) 14:55:57.25 ID:B+ELVhnz 改行の箇所が気持ち悪い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1595599446/543
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.304s*