法学部の試験ってどう勉強すればいいんですか (62レス)
法学部の試験ってどう勉強すればいいんですか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 法の下の名無し [] 2017/12/03(日) 18:05:02.20 ID:QbvnfvLm いままで般教の試験ばっかで、今学期から初めて学部の試験が始まるんだけど、 どれくらいべんきょうすればいいですかね… 主に、憲法、民法総則、刑法総論とかなんですけど…あんまり何をすればいいかわからなくて 。 先人に教えを乞いたいです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/1
2: 法の下の名無し [] 2017/12/03(日) 19:02:42.52 ID:+Yj15O5H >>1 マキシム・コンツェビッチと団藤重光はどっちの方が頭が良いのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/2
3: 法の下の名無し [sage] 2017/12/04(月) 09:43:41.21 ID:jZGVYS64 まず皮を剥きます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/3
4: 法の下の名無し [sage] 2017/12/07(木) 12:03:32.60 ID:FYoqwPb6 >>1 比較的最近発売された「憲法事例問題演習」に目を通しておけば、事例問題の論述は、とりあえずカバーできる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/4
5: 法の下の名無し [sage] 2017/12/09(土) 04:51:26.90 ID:kz1UJ4SB 学部での初学者の場合まずは、法学部の試験はどういう問題が出て、答案をどう書くべきかを知る必要がある そのために、予備校が出してる解答例がついた論述問題集を見るといいと思う 司法試験の過去問を載せてるような本格的なのじゃなく、もっと基本問題を扱ってるやつ そこで問題の出し方と答え方を理解して、それを意識して授業と教科書で知識を仕入れる あと学部試験の過去問があるなら、それは必ず見ておいた方がいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/5
6: 法の下の名無し [sage] 2017/12/09(土) 17:49:21.36 ID:JWy4Uj/g >>5 具体的に書籍名を教えてください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/6
7: 法の下の名無し [sage] 2018/01/03(水) 23:30:35.56 ID:K6vqsxVj 法学部こそググれば出るだろ 他の学部に比べて教授の学説や好み考えて理屈組む必要なくて、高校までの勉強どおりに問題集解いて正しい回答を書いとけばいいんだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/7
8: 法の下の名無し [sage] 2018/01/04(木) 01:48:53.72 ID:xBFMs0Ik >>7 不勉強の知ったかぶり、お疲れさん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/8
9: 法の下の名無し [sage] 2018/01/05(金) 07:34:05.44 ID:En0eoLbh >>8 ただの図書館の学生バイトだよ センター模試みたいなどれも同じような問題集と過去問を大学4回になってもひたすら解いてる法学部の連中と、そいつらのために同じ問題集何冊も購入する図書館みてて大丈夫かよと思うわ 一応地底だけど、これもはやFランでも法学部はやってる内容に違いがないんじゃね?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/9
10: 法の下の名無し [sage] 2018/01/05(金) 14:00:14.76 ID:YNqpnKOl >>9 うむ。考えさせられた。 そのような皮肉を込めてなのであれば、あのようなアドバイスもありやな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/10
11: 法の下の名無し [sage] 2018/01/05(金) 18:16:15.16 ID:En0eoLbh >>10 まあ、研究者になるより資格とって現場にいるやつらの方が学者として優秀な学問だからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/11
12: 法の下の名無し [sage] 2018/01/31(水) 04:56:56.11 ID:l8BZhglg 学者にも実務家にもなれない人間が知ったげに優秀さを語ってて笑える http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/12
13: 法の下の名無し [sage] 2018/01/31(水) 09:30:16.38 ID:uLyOEtzu >>12 同意。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/13
14: 法の下の名無し [] 2018/03/11(日) 06:31:46.33 ID:hdMkczEm いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方 少しでも多くの方の役に立ちたいです グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 EVNGR http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/14
15: 法の下の名無し [sage] 2018/03/17(土) 01:13:03.23 ID:/LnJPek1 >>7 法学部の試験って論述問題みたいなのだよ 高校まででやるテストとは少し違うように思う 強いて言うなら小論文が似てるかな でもあれですらフリーハンドで書き放題して良い点もらえたけど 法律学はそうは行かなさそう そういうのも知ってて皮肉で言ってるのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/15
16: 法の下の名無し [sage] 2018/05/07(月) 15:24:23.17 ID:msAzz6PZ >>12 これぞ法学部って感じだよな ルール覚えてるだけで、まるで自分がなんでも出来るかのように世の中語り始めるからな ただの世間体いいだけの専門学校だろ 高等教育機関ではない 自分で考えて何か知的な活動をするわけではなく、決まり切った物差しでハイスコア残すために、ひたすら答え合わせ 難易度高いだけの公務員試験だわ 喫煙所と図書館、占領しやがって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/16
17: 法の下の名無し [sage] 2018/05/08(火) 00:21:24.08 ID:h9CYb9ZH いいんだよ、それが法学部だから。演習ノート憲法、演習ノート民法って本を参考書にすると良い。学部の試験というのは、演習ノートと同じでパターン化されている。あとは、分厚いけど法律用語辞典もあると良い。六法はデイリー六法がオススメ。 それから、法曹のツテやお金があったとしても、ローは既修未修ともに行くものじゃない。すでに弁護士が増えすぎてしまっている。どうしてもなら予備試ルートだけど、法曹は稼げない。法学部なら学部卒に留めた方が良い。 オーバードクターと法務博士はやるべきではない。書き方が雑でごめんなさい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/17
18: 法の下の名無し [] 2018/08/04(土) 22:33:29.64 ID:JuAOk3sY 新法 ガンは安楽死できる。西暦2018年で糖尿病、足が壊死して切断してでも 生きるのは苦しいから法律違反、壊死したら安楽死できる、少しでも。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/18
19: 法の下の名無し [] 2018/08/04(土) 22:35:09.93 ID:JuAOk3sY 交通事故で片足歩きは合法、両足無くなったら安楽死出来る、 安楽死はセカンドオピニオンで死ねる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/19
20: 法の下の名無し [] 2018/08/04(土) 22:36:41.04 ID:JuAOk3sY 両親が死んで面倒みてくれない場合、特に安楽死出来るのは合法 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/20
21: 法の下の名無し [] 2018/08/04(土) 22:37:44.71 ID:JuAOk3sY 知的障害は大人になれば生きていけるため施設暮らしできる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/21
22: 法の下の名無し [] 2018/08/04(土) 22:38:44.68 ID:JuAOk3sY 精神障害は80過ぎてから安楽死出来る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/22
23: 法の下の名無し [] 2018/08/04(土) 22:40:35.15 ID:JuAOk3sY 目が見えない場合セカンドオピニオンで歳関係なく安楽死出来る。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/23
24: 法の下の名無し [] 2018/08/04(土) 22:42:08.86 ID:JuAOk3sY 西暦2018年の進んだ成果主義的、安楽死価値観、怖い場合生きればいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/24
25: 法の下の名無し [] 2018/08/04(土) 23:23:40.96 ID:JuAOk3sY ガンは切除するか進行を遅らせることしかできないため開発終了 2018年をもってしても解決できない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/25
26: 法の下の名無し [] 2018/08/04(土) 23:24:50.81 ID:JuAOk3sY 量子線開発2045年をもって開発終了 意味無し http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/26
27: 法の下の名無し [] 2018/08/04(土) 23:25:55.93 ID:JuAOk3sY タイムトラベルは楽しいから開発続行 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/27
28: 法の下の名無し [] 2018/08/04(土) 23:29:26.18 ID:JuAOk3sY オランダより進んだ世界、尊厳死苦しむ意味がこれ以上ない場合安楽死出来るのが新法 つまり身体が改善できない場合安楽死で無事安泰それが西暦2018年 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/28
29: 法の下の名無し [sage] 2018/08/05(日) 00:36:06.93 ID:WPN+OugE ガン治療は早期発見切除、メーカー開発2045年終了、後ジュネリックのみの発売 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/29
30: 学術 [] 2018/08/05(日) 08:22:24.03 ID:pDKC1DAS 切除は無理だろうね。血管神経、組織や出血が取り返しがつかない。 遅らせるほうが現実的。まだ可能性が大いに残るからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/30
31: 学術 [] 2018/08/05(日) 08:25:54.46 ID:pDKC1DAS 自然に経過や様子を見ていればよいし、菜食などで立て直せる。 手術の傷、癌の欠落も、同じようでないなら修復、修正できるでしょう。 よく気を付けて生活すれば、 化学療法のものが余っているのが厄介だろうなあ。ほとんど効かないし、 聞いてもバランスを崩す体内システムになったという失敗がある。 癌にこだわらないように。ほかのことから体調を崩してよくなくなることが多いから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/31
32: 学術 [] 2018/08/05(日) 08:30:53.20 ID:pDKC1DAS ねた常態では、事故、見切りのリスクがあるから、無理にではなく活動的に。 消極的に運動不足になる女性が少ない方が。病院住まいも不自由でしょう。 若いころから歳を取るにつれさらに。ベッドも危険。寝たきりリスクとか。怪我とか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/32
33: 学術 [] 2018/08/05(日) 08:36:09.55 ID:pDKC1DAS 自然な組織の崩れなら体質によりいいし、おおくは変転を遅らせたり妨害するような 環境問題や、食事の選びから、自炊料理、店選び、セクハラ被害受けないとか そういう生活の質です。ガンの予後をよくするのは。悪くなると絶望のあと 希望を見出すでしょう。敷居は高い方がいい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/33
34: 学術 [] 2018/08/05(日) 08:41:52.42 ID:pDKC1DAS 安楽死?怠惰だよ。天誅じゃないけど、いい運命を引いて、悪い運命でも やすまず、懲りなければ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/34
35: 学術 [] 2018/08/05(日) 11:50:47.12 ID:pDKC1DAS 仏滅だの 厄年 おみくじだの 忙しいのに。病気ぐらいで異性依存はなあ。職員に 違法労働させて。 民俗信仰なんかもいいだろうねえ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/35
36: 学術 [] 2018/08/05(日) 11:51:30.28 ID:pDKC1DAS 軍 癌 軍政の方がたかられないように。GUNでも。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/36
37: 学術 [] 2018/08/05(日) 11:58:50.08 ID:pDKC1DAS 癌はほとんど致死的な原因になりえないのにインフラ医療や適当な限界がある看護を受けたり、 して、悪化させるよりは。仕事を続けるなり、転機を迎えるなり、 癌自体で、凶や不幸を引かないように腫瘍と思って、それもある切り替えが速けりゃ ある意味おすすめだけど、がん医療や手術に無知に依存しない方がよいでしょう。 病院も相性が悪い土地であって、癌ぐらいでは、医院やクリニック、外来でも 恥をかきますから、自己に本質的に自己責任、他者に人当たりの良さで乗り切ってください。 群衆の中にがん患者はいないが、孤立する人には癌が宿り患者となっても 宗教患者の場合い癌ですら待遇は上だから、旧習を吟味して、よく運動し、 体質により薄めの味付けで、生活を改善されるとよいでしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/37
38: 学術 [] 2018/08/05(日) 12:00:14.29 ID:pDKC1DAS 看病が第一義で、貴重な血統をもつ人に、失点なく、巡り合えるとよいですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/38
39: 学術 [] 2018/08/05(日) 12:01:28.27 ID:pDKC1DAS 女性達に看とりを任すより、結論の速い、看切り、を任す方がよいでしょうねえ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/39
40: 学術 [] 2018/08/05(日) 12:02:39.62 ID:pDKC1DAS 幸い公認心理士は、病気の悩みを受け付ける必要がなく、 間違った客観的認識に達していないし、これからもそうでしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/40
41: 学術 [] 2018/08/05(日) 15:14:30.13 ID:pDKC1DAS 分子生物学やゲノムの編集IPS細胞通過、ぐらいよりリゾートなら もっと安い簡易保険みたいなプランがあればいいよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/41
42: 学術 [] 2018/08/05(日) 20:39:35.44 ID:pDKC1DAS 事例に応じて料金体系をか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/42
43: 法の下の名無し [sage] 2018/08/06(月) 15:46:43.06 ID:noM14WdU 自宅でも病院でも安楽死は怖いから撤回。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/43
44: 法の下の名無し [] 2018/08/06(月) 15:47:32.35 ID:noM14WdU SF小説に逃げるプゲラ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/44
45: 法の下の名無し [sage] 2018/08/06(月) 16:18:53.67 ID:iV1EooWt ふつうに設問に答えていく論文試験じゃないの?極端におかしな設問形式なんか見たこと無いけど。 司法試験の論文試験とかわんないよ。もっともあんな精密な回答じゃなくても十分に可もらえてたけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/45
46: 法の下の名無し [sage] 2018/08/06(月) 16:22:24.49 ID:iV1EooWt きほん授業ちゃんと受けてノート取ってるかどうか確かめる程度の試験だったとおもうから 後からノート見て「論点おとしてしまったー」とビビる単位でも普通に可や良の点数ついてた のが大半だった。優とるには授業だけじゃなくちゃんとテキストも読み込んでおかないと 届かない感じ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/46
47: 法の下の名無し [] 2018/09/15(土) 16:20:03.79 ID:LYVi3fJp 現役国会議員出身大学ランキング 関東私立大学編 (2016年9月分集計) http://univranking.schoolbus.jp/00000578.htm#00000191 1位 慶應義塾大学 (81)○ 東京12大学 2位 早稲田大学 (70)○ 3位 日本大学 (31) ○ 4位 中央大学 (30) ○ 5位 創価大学 (18) 6位 明治大学 (15) ○ 7位 法政大学 (12) ○ 8位 上智大学 (11) ○ 9位 青山学院大学 (10)○ 10位 専修大学 (8) ○ 11位 学習院大学 (6) 12位 立教大学 (5) ○ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/47
48: 法の下の名無し [] 2019/11/17(日) 11:16:40.27 ID:KU+/N54q 倉持孝司は地獄へ落ちたのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/48
49: 法の下の名無し [] 2020/07/18(土) 09:19:30.42 ID:HusSdSuA >>1 学閥の強い大学トップ10 PRESIDENT 2017年2月13日号 01位 慶應義塾大学 02位 東京大学 03位 京都大学 04位 一橋大学 05位 早稲田大学 06位 東京工業大学 07位 大阪大学 08位 東京理科大学 09位 同志社大学 10位 明治大学、中央大学 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/49
50: 法の下の名無し [] 2021/01/05(火) 04:21:42.87 ID:1x7HP/w1 慶應義塾大学法学部東京大学法学部 京都大学法学部 一橋大学法学部 早稲田大学法学部 以上 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/50
51: 法の下の名無し [] 2021/03/14(日) 18:23:33.14 ID:u2k8ib9b 外務省就職するなら東大か慶應 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/51
52: 法の下の名無し [] 2021/09/03(金) 19:58:02.37 ID:PNPnajGM 学閥の強い大学トップ10 PRESIDENT 2017年2月13日号 01位 慶應義塾大学 02位 東京大学 03位 京都大学 04位 一橋大学 05位 早稲田大学 06位 東京工業大学 07位 大阪大学 08位 東京理科大学 09位 同志社大学 10位 明治大学、中央大学 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/52
53: 法の下の名無し [sage] 2022/01/27(木) 07:15:32.22 ID:NK8e1rRW モチベーションアップに ◆ ローラント・フライスラー 元ドイツ国 司法次官 ローラント・フライスラーは、ドイツの法律家、裁判官。 第二次世界大戦中、ナチス政権下のドイツにおける反ナチス 活動家を裁く特別法廷「人民法廷」の長官を務め、不法な 見せしめ裁判で数千人に死刑判決を下した。 語録 ・「我々は司法に於ける装甲突撃隊である」 ・「法の守り手は国民生活を把握しておかねばならない」 ・「ドイツ国民の血が汚されない様、ドイツ司法が厳罰を以て食い止めなければならない」 ・「ドイツ国民の安全のためには極刑が必要である」 ・「判決を下すことではない。国家社会主義の敵を撲滅することが重要なのである」 ・「国家社会主義国家ではもはや権力分立は存在しない。そのライヒは分割されることなく総統の手の内にある」(1933年) ・「忠誠をこめて。あなたの政治的兵士・ローラント・フライスラー」(1942年10月15日、ヒトラーに宛てた手紙の結び) ・「自分でも偏った裁判をしていることは嫌なほど理解している。しかしこれも単に政治的な目的のためだ。自らの使えるあらゆる権限を以て1918年の如き事態を繰り返さないことこそ重要なのだ」(1943年10月) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/53
54: 法の下の名無し [sage] 2023/05/02(火) 04:28:48.95 ID:YpVji3Ft ゲホゴホ Oo。(▼o▼;)y-゜゜゜ カッコツケスギタカ・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/54
55: 法の下の名無し [] 2023/07/23(日) 09:07:57.86 ID:jU1EjFU7 慶應義塾大学通信(法・経済・文) https://www.tsushin.keio.ac.jp/ ・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 ・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し) ・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込) ・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加 ・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業 春秋の年2回入学募集 インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜) ・入学検定料2万円・健康診断書必要無し ・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田) ・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可 ・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い ・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる ・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/55
56: 法の下の名無し [sage] 2023/08/14(月) 12:54:16.95 ID:GxEYnDyL 落月屋梁 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/56
57: 法の下の名無し [] 2023/11/07(火) 22:30:35.51 ID:jXXlTafz 文藝春秋2023年11月号 最強の学閥パワーを解剖する 慶應義塾の人脈と金脈 1 いたるところに三田会あり ─その人脈 2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈 3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ 4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀 5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二 6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/57
58: 法の下の名無し [] 2024/01/06(土) 06:09:14.37 ID:KLXao21j 警察大学校 警察政策研究センター 任務 警察政策研究センターは、日本の警察が現在直面する課題や、 近い将来生じるであろう問題に関する調査研究を行うために、 平成8年5月に設置されました。 主な活動 警察政策研究センターは、設置以来、社会安全政策、組織犯罪対策、 テロ対策などについて調査研究に取り組んできました。 また、警察部内と大学の 研究者等部外との研究交流の拠点ともなっています。さらに、海外の研究者、研究機関と も研究交流を行っています。最近の活動例としては、次のものがあります。 フォーラム等の開催 関係機関・団体等と連携し、国内外の研究者・実務家を交えて社会安全等に 関するフォーラム等を開催しています。 大学関係者との共同研究活動の推進 大学関係者と共同して研究活動を行っています。最近の研究活動として、 慶應義塾大学大学院法学研究科との間で、テロ等の各種治安事象への対策を講じるに当たり、憲法学的見地から国民の自由と安全をいかにバランスよく保障していくかについて共同研究を行っています。 大学・大学院における講義の実施 警察政策に関する研究の発展及び普及のため、京都大学法科大学院・公共政策大学院、中央大学法学部・総合政策学部、東京大学公共政策大学院、東京都立大学法学部、一橋大学国際・公共政策大学院、法政大学法学部及び早稲田大学法科大学院に職員を講師として派遣しています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/58
59: 法の下の名無し [] 2024/02/04(日) 17:30:06.83 ID:T6+47QYv 【性暴力】カメラ系youtuber【いじめ】 https://archive.is/X233o https://xドットgd/nfvXx 女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し 苦しんでいます。 削除されますので保存/拡散お願いします。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/59
60: 法の下の名無し [] 2024/07/14(日) 07:19:35.10 ID:JhbSQbhZ 会計士受験の主戦力は、 「慶應(通信教育課程含む)か東大」 「付属校時代から資格予備校」 「商業高校から推薦」の3パターン 私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界 がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい 早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう 15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。 もはや養分w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/60
61: 法の下の名無し [] 2024/12/15(日) 18:15:00.41 ID:e4W/Kosb 若い大学院生は気を付けろ。左翼色出すと新規の大学教員採用されない。学術会議の組織改編、軍民一体のデュアルユース容認姿勢から、戦前のように大学での理工系で事実上軍事研究復活した。 したがって、左翼色出すと左遷。公職や勲章の申請から除外。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/61
62: 法の下の名無し [] 2025/08/21(木) 09:26:56.09 ID:U6qUy5Ms 馬鹿しか産まない中絶大国の日本衰退を促進↓ 宮坂昌利裁判官の強奪殺人の裁判不正が認められる 事実や科学の判断不正で原告に提訴された宮坂昌利裁判官の殺人強奪幇助を鎌野真敬裁判長が認めました。 【裁判所】 東京地方裁判所 【裁判官】 鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや 【事件番号】 平成29年(ワ)第6709号 【事件内容】 1 死亡強要の不正裁判をした 2 金銭強奪の不正裁判をした 【不正内容】 1 技術専門委員調査を拒否した 2 技術調査嘱託調査を拒否した 3 技術立証でなく被疑者虚偽で判断した 【不正立証】 宮坂昌利被告が技術を理解してないと解答 https://i.imgur.com/riTbJYQ.jpg https://i.imgur.com/iJcbFCR.jpg https://i.imgur.com/TqdJKA4.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1512291902/62
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s