国際法から観た、「台湾」の位置付け [無断転載禁止]©2ch.net (90レス)
国際法から観た、「台湾」の位置付け [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1468862856/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
77: 法の下の名無し [] 2017/07/07(金) 21:34:02.14 ID:w8TR8a7W ロシアのクリミア領有 ロシアの北方四島領有 韓国の竹島領有 ≪壁≫(主権国家の壁) 中華民国の台湾領有 ≪超えられない壁≫(実効支配の壁) 中華人民共和国の台湾領有 台湾は中華民国亡命政府が実効支配しているから中華民国の領土だ、とまでは何とかなる主張だ。 国連では亡命政府扱いでも、台湾関係法という米国との関係を通じておれば独立国として振る舞えるのだから。 けれどもその場合は国連なんてクソ喰らえという態度を貫徹しなければならない。 中国大使館、米政府の台湾への武器売却方針に激怒 中止を要請 http://jp.reuters.com/article/usa-taiwan-arms-china-idJPKBN19L0UA 中国の主張を支持して米国を非難する国が、中国以外のどこに存在するのか。北朝鮮だって関心の無いことだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1468862856/77
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s