法律に触れなければ何をやってもいいはず (276レス)
法律に触れなければ何をやってもいいはず http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1307194210/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
245: 法の下の名無し [] 2022/12/20(火) 13:20:33.77 ID:omgV8j1u ひろゆき@hirox246 発展途上国や独裁国家などは、人的に統治されるので、法的にOKでも処罰されたりします。 欧州やアメリカなどの先進国は、法治国家なので、法律で禁止されてない事は何をしてもOKです。 という、法治国家の概念がわかってない頭の悪い人が日本にも多いんですよね。 午前10:47 ・ 2022年12月20日 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1307194210/245
246: 法の下の名無し [] 2022/12/20(火) 13:22:51.81 ID:omgV8j1u ひろゆき@hirox246 法治国家は、合法なものは制限されないというルールです。 法治主義の説明が「持論」と表現されちゃってますが、 ”世間体や空気”が法よりも優先と考える人が多いのが日本らしいなぁ、、と。 >「日本の法律でやっていいことはオンラインでもやってもいい」と持論 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200526-05260082-sph-soci 午後7:21 ・ 2020年5月26日 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1307194210/246
247: 法の下の名無し [] 2022/12/20(火) 15:28:14.36 ID:omgV8j1u ひろゆきの考えやっぱおかしいな 法治国家 普通の人 ルールブック内で生活します ひろゆき ルールブックの注意書きに書いてない事をしちゃいます。書いてない方が悪いんだから こういう感じだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1307194210/247
248: 法の下の名無し [] 2022/12/20(火) 15:29:09.00 ID:omgV8j1u 法律で禁止されてない事は何をしてもOKって意味で受け取るのは間違いだよ 法律で禁止されてない(ルールが未規定)だから罰則がないだけで やっていいわけじゃないんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1307194210/248
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s