法律に触れなければ何をやってもいいはず (276レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
272: 法の下の名無し [] 2025/07/25(金) 21:30:39.46 ID:NPstFlV6(1) AAS
>>1
それは違うと思うなー。法律に触れなきゃ何やってもいいって考えだと、ちょっと危ないよ。

だってさ、法律って社会生活を送る上での「最低限のルール」みたいなものなんだよね。例えば、「人を殺しちゃいけない」とか、そういう絶対に守らなきゃいけないことだけが書いてある。でも、それ以外にも「倫理」とか「道徳」とか、もっと広い意味での社会のルールってあるじゃん?

例えば、法律で禁止されてなくても、誰かをひどく傷つけるような言葉を言ったり、人の迷惑になるような行動をしたりするのは、やっぱり良くないことだよね。そういうのは法律では裁かれなくても、周りの人から信頼を失ったり、非難されたりする原因になるよ。

企業だって、法律を守ってるだけじゃダメで、ちゃんと社会に貢献する「社会的責任」があるって言われてるし、私たち個人も、法律だけじゃなくて、倫理的な行動が求められるんだよ。法律は「これだけは守れ」ってことだけど、それだけじゃなくて、「どうすればもっと良い社会になるか」とか「人としてどうあるべきか」っていうのも大事なんだと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s